【算命学占いの認知・体験に関する調査】算命学を知っている方は76.5%!占いを経験したことある方はどれくらい?

2024年5月14日(火)18時46分 PR TIMES

算命学占いで最も知りたかったことは『自分の性格』が27.5%

日本占い師協会(本社所在地:東京都中央区)は、全国20〜60代の男女102名を対象に、「算命学占いの認知・体験」に関する調査を実施しました。

算命学占いは、生年月日から運勢や性格を読み解く古代中国の占星術です。

その手軽さから、算命学占いをしたことがある方も多いのではないでしょうか。

そして実際にどのようなことが知りたくて占いをしたのか、占ってみてどうだったのかも気になるところでしょう。

そこで今回、算命学資格認定試験(https://www.uranai.org/sanmei/)を主催する日本占い師協会(https://www.uranai.org/)は、全国の男女102名を対象に、「算命学占いの認知・体験」に関する調査を実施しました。


算命学を知っている方は76.5%


[画像1: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-372a97c5ff1033fb4b4d-0.jpg ]


はじめに、「あなたは算命学を知っていますか?」と質問したところ、

知っている:76.5%
知らない:23.5%

と7割以上の方が認知している結果となりました。


7割を超える方が算命学占いの体験あり


では実際に、算命学占いを体験したことがある方はどれくらいいるのでしょうか。
[画像2: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-632d64663d95d774665c-0.jpg ]


次に、「あなたは算命学で占ったことはありますか?」と質問したところ、

ある:72.5%
ない:27.5%

と、こちらも7割以上の方が実際に占ったことがあるという結果となりました。

知っている方のほとんどが占いもしていたことがわかります。


算命学占いで最も知りたかった事は『自分の性格』


では、算命学占いでどのようなことを知りたかったのでしょうか。
[画像3: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-cec7caa987df1263c8fd-0.jpg ]


次に、「算命学の占いで何を知りたかったのか教えてください」と質問したところ、

自分の性格:27.5%
金運・財運・不動産運:17.6%
仕事・適職:14.7%
健康について:13.7%

と、上位4つの回答は上記の通りとなりました。

主に、自分自身の人生に関わることについて知りたいと推測できます。


算命学占いの結果が当たっていた方は45.1%


算命学占いの結果に対して、どれだけの方が当たっていたと感じたのでしょうか。
[画像4: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-04b94ae20340689dbe8c-0.jpg ]


次に、「算命学の占いをした結果を見て当たっていましたか?」という質問をしたところ、

ほぼ当たっていた:6.9%
当たっていた:38.2%
あまり当たっていなかった:36.3%
全く当たっていなかった:18.6%

と、45.1%の方が当たっていたと回答されました。

非常に多くの方が、当たっている、または思い当たる節があると感じているようです。


算命学占いで良かった点は『自分と向き合えるようになった』『自分の思い込みに気がつけた』


算命学占いを体験して良かった点について聞いてみました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-f4ab221f3fcf745e8454-0.jpg ]


次に、「算命学の占いを通じて良かった点を教えてください」と質問したところ、

自分と向き合えるようになった:29.4%
自分の思い込みに気がつけた:19.6%
メンタルをコントロールできるようになった:4.9%
人間関係の改善に役立てられた:4.9%

と、回答数が多かった上位2つは『自分と向き合えるようになった』『自分の思い込みに気がつけた』という結果になりました。

算命学占いの結果から、自分を見つめ直せることは今後の人生において大きなターニングポイントになるのではないでしょうか。


4割を超える方が算命学について学びたいと回答


では、算命学について学びたい方はどれくらいいるのか聞いてみました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-434890a4aa3344cc3fec-0.jpg ]


最後に、「算命学について学びたいと思われますか?」と質問したところ、

とても思う:5.9%
思う:41.2%
あまり思わない:36.3%
思わない:16.7%

と、算命学について学びたいと思う方が47.1%もいることがわかりました。

算命学に対する興味関心度は、非常に高いと言えそうです。


【まとめ】算命学について学ぶなら、資格取得にチャレンジしてみませんか?


以上、算命学を知っている方は全体の76.5%、実際に算命学の占いを体験したことがある方は72.5%いることがわかりました。

また、算命学の占いで何を知りたかったのかという質問で最も回答数が多かったのは『自分の性格』で、算命学占いの結果に関しては45.1%の方が『当たっている』という回答結果となりました。

そして、算命学占いを通じて良かった点として最も多くの回答数を得たのは『自分と向き合えるようになった』でした。

最後に、全体の47.1%の方が『算命学を学びたい』という結果になりました。

このように、算命学に対する興味関心は高く、学びたい方も多いです。そんな算命学占いの資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。


算命学占いの資格取得は日本占い師協会


[画像7: https://prtimes.jp/i/73161/13/resize/d73161-13-38fe74d1bdf052953aae-0.jpg ]

『日本占い師協会』(https://www.uranai.org/)は、占いの知識や技術の水準がある一定以上であることを確認し認定する機関です。

各知識を有するものとして備えるべき能力についての水準を示すことにより、用途や目的に応じて、知識の有効活用をする人材の育成を目的としています。

インターネットを利用して実施される本試験は、全国各地、自宅からでも受験できるため、忙しい社会人の方や、主婦の方も非常に挑戦しやすい試験となっています。

資格取得後は自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができるため、プライベート、ビジネス問わず多くの場面で活躍が可能です。

複数の資格を取得することで、幅広いジャンルの占い師として活動できるでしょう。

中でも、算命学占術士(R)資格試験(https://www.uranai.org/sanmei/)は、算命学占術士(R)として、算命学に関する基本的な知識を有している方へ認定される資格です。

算命学の定義から始まり、日本における算命学や、五行思想、陰陽の性質、年干の求め方、人体図についてなどの知識を有していることの証明になります。

資格取得後は、算命学占術士(R)として自宅やカルチャースクールで講師活動することができます。

この機会に、多くの方が興味関心のある算命学占いについて勉強をして知識を習得し、資格を取得して算命学占術士として活動してみませんか?

■お問い合わせ:https://www.uranai.org/about/contact/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=tbG0tL6-Obs ]

---------------------------------------------------
調査概要:算命学占いの認知・体験に関する調査
【調査期間】2024年4月25日(木)〜2024年4月27日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査対象】全国20〜60代の男女
【調査人数】102人
---------------------------------------------------
【算命学資格についての掲載情報】
算命学占術士W資格取得講座
https://www.designlearn.co.jp/sanmei/
算命学資格取得講座
https://www.saraschool.net/uranai/sanmei/
---------------------------------------------------

PR TIMES

「占い」をもっと詳しく

「占い」のニュース

「占い」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ