企業間での交流やビジネスマッチング機会の提供を目的とした「THE STEVIE(R)️ AWARDS MEETUP in KANSAI 」を大阪にて初開催!

2024年5月14日(火)19時16分 PR TIMES

大阪:2024年5月21日(火)18:00〜 @SMILE+Seed心斎橋

この度、The Stevie(R)️ Awardsでは、本アワードへの理解促進と2024年実施回のご紹介、ならびに参加企業間での交流やビジネスマッチング機会の提供等を目的として、「THE STEVIE(R)️ AWARDS MEETUP in KANSAI」を開催する運びとなりました。出席登録フォーム:https://forms.gle/PEDteiv3hzgGZxgw5

[画像1: https://prtimes.jp/i/107767/2/resize/d107767-2-5467033971e0c72337e6-0.jpg ]

【The Stevie(R)️ Awardsとは】
 The Stevie(R)️ Awards(スティービー・アワード)は、ビジネスと仕事における卓越性を称える国際的なビジネスコミュニティ全体での優れたリーダーシップや革新的な取り組みを讃えるために設立されました。ビジネスアワードでは様々なアワードがあり、企業や組織、個人が優れた業績を上げた際に表彰することを目的としています。

The Stevie(R)️ Awards について :https://asia.stevieawards.com/ja/home
公式Youtube         :https://www.youtube.com/user/thestevies

【The International Business Awardについて】
 The International Business Awardは、企業の成果やリーダーシップ、マーケティング戦略など、さまざまなカテゴリーで賞が授与されます。世界中のビジネスパフォーマンスを評価し、優れた成果を持つ企業や個人を表彰する場として、多くの注目を集めているアワードの1つです。今年度のエントリー締め切りは6月12日となっておりますので、エントリーに関するご相談などありましたら、お早めに運営事務局までご連絡をいただけますと幸いです。

≪開催概要≫
日時     :大阪 2024年5月21日(火) 18時00分〜20時00分(受付/入場 17:30〜予定)
会場      :大阪 SMILE+Seed心斎橋( 御堂筋線 心斎橋駅:徒歩3分/四ツ橋線 本町駅:徒歩5分 )
参加企業   :地方有力企業や中小企業、地域で活躍するスタートアップ企業等を対象に、
       各会場20〜30名ほどの参加者を想定しています。
参加費    :無料
ドレスコード :オフィスカジュアル
内容     :オープニング・主催者挨拶       
       立食パーティー形式での交流会 ※お菓子・ドリンクのご提供がございます。
        スティービーアワードについて
        過去受賞企業による魅力の説明
登壇者  :The Stevie(R) Awards Executive Chairman Michael Gallagher
        ピーアンドエー合同会社 松井様

【THE STEVIE(R)️ AWARDS MEETUPについて】
 The Stevie(R)️ Awards(スティービー・アワード)は2024年2月 東京にて「THE STEVIE(R)️ AWARDS EXCLUSIVE MEETUP 2024」を開催いたしました。 
 本アワードへの理解促進と2024年に実施をするアワードのご紹介、ならびに参加企業間での交流やビジネスマッチング機会などの提供を目的として、本イベントを初めて日本で開催いたしました。国内第2回目となる今回は、関西圏における市場の育成・拡大を図り、行われるものとなります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/107767/2/resize/d107767-2-27010a4bb5c1888fe876-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/107767/2/resize/d107767-2-650ed67b0192ab79615b-1.jpg ]












  The Stevie(R)️ Awardsでは、このような企業間交流やビジネス機会の創出に寄与するイベントを、今後も全国各地にて開催をしていきます。

【The Stevie(R)️ Awardsの主な特徴とポイント】
カテゴリーの多様性:
The Stevie(R)️ Awardsには、広範な業界や業種にわたる様々なカテゴリーが存在し、経営、カスタマーサービス、製品開発、広告/PRなど、様々な分野が含まれています。

年次イベント:
The Stevie(R)️ Awardsは、毎年開催される年次の授賞式が特徴的。受賞者が表彰され、その業績が称賛されます。授賞式は国際的なビジネスリーダー、専門家、企業の代表者などが一堂に会する場として注目されています。(年次イベントは賞のカテゴリーによって時期が異なります。)

審査プロセス:
受賞者は審査プロセスを経て選ばれます。審査員は各分野での専門的な知識を持つ人々で構成され、厳正な審査が行われます。これにより、真に優れた業績や成果が認識されます。

国際的な影響:
The Stevie(R)️ Awardsは国際的なアワードであり、世界中の企業や個人が参加しています。異なる国や文化からの多様な視点が組み合わさり、世界的なビジネスコミュニティにおいて優れた業績が称えられます。

【The Stevie(R)️ Awards主催認定団体 The Stevie(R)️会長 Michael Gallagherについて】
 当日はThe Stevie(R)️ Awards主催認定団体 The Stevie(R)️会長のMichael Gallagher(マイケル・ギャラガー)が
登壇します。The Stevie(R)️ Awardsは、映画/テレビ/広告/その他のメディアを対象とした世界最大級のインターナショナルコンペティションを主催する「NEW YORK FESTIVAL」の副会長を務めていた際に生まれました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/107767/2/resize/d107767-2-766477687f2a03e332c8-3.jpg ]

 「NEW YORK FESTIVAL」は、 1982 年から 1988 年まで彼のリーダーシップの下、 ラジオや印刷、広告などさまざま分野で新しいコンテストを追加することで、その世界的な影響力を大幅に拡大しました。
 この背景をもとに、日々、ビジネスにおいて革新的な成果を達成している世界中の経営者や従業員を称えるべく、マイケルは 2002 年にThe Stevie(R)️ Awardsを設立しました。
 また、マイケルは過去に、ニューヨーク市のフォーダム大学で文学の学士号を取得し、バージニア州フェアファックスのジョージ メイソン大学で経営管理の修士号を取得しています。

【The Stevie(R)️ Awards 過去受賞企業例】
・株式会社フジテレビジョン「バーチャル冒険アイランド」第9回スティービー・アジア・パシフィック賞
「Innovation in Entertainment Events」部門において金賞を受賞。

・DHLジャパン株式会社「DHL Express」第10回スティービー・アジア・パシフィック賞
「Innovative Achievement in Organization Recovery」部門において銅賞を受賞

・株式会社プラップジャパン「PRオートメーション」第10回スティービー・アジア・パシフィック賞
「Innovation in Business-to-Business Services」部門において銅賞を受賞

【ご出欠について】
 ご出欠につきまして、お手数ですが5月20日(月)17時00分までに、Googleフォームにて、ご連絡をいただきたく存じます。貴社にとって有意義なビジネスチャンスにつながるよう、お楽しみいただける交流会プログラムをご準備してお待ちしております。
 
 The Stevie(R)️ Awards 主催認定団体 The Stevie(R)️会長のMichael Gallagher (マイケル・ギャラガー)も来日予定です。皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
 ご検討のほど、何卒よろしくお願いいたします。
    
≪出席登録フォーム≫
https://forms.gle/PEDteiv3hzgGZxgw5

PR TIMES

「企業」をもっと詳しく

「企業」のニュース

「企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ