ChatGPTを活用したマンション管理会社向けチャットサービス「Chat管理人」 最新モデル「GPT-4o」に対応完了

2024年5月15日(水)14時16分 PR TIMES

〜平均5秒の対応速度に進化し、より高度な対話によりさらなる顧客満足度の向上へ〜

GOGEN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:和田 浩明)は、OpenAI社が提供する「ChatGPT」を活用した、マンション管理に纏わる相談・お問い合せ対応が可能なチャットサービス「Chat管理人」について、2024年5月14日未明(日本時間)に発表したばかりの最新モデル「GPT-4o」への対応が完了したことをお知らせします。これにより、これまで質問から回答生成までに平均20~30秒ほどかかっていた顧客対応の時間が、今回のアップデートにより平均5秒程度(※)で対応できるようになました。また、日本語を含む多言語テキスト処理の大幅な改善により、より人間らしさのある自然な回答ができるようになりました。
当社は「あたらしいやり方で、人々によりよい不動産を」というミッションを掲げ、新たな不動産の価値創造を目指し、今後も最新技術を活用したサービス展開を推進します。
[画像: https://prtimes.jp/i/88419/77/resize/d88419-77-cd3ad19342b171c053e1-0.png ]

Chat管理人 サービスHP:https://chatkanri.com/

■「Chat管理人」について
「Chat管理人」は、これまでのマンション管理の課題を解決する未来型管理チャットサービスです。OpenAI社が提供する「ChatGPT」の最新モデルGPT-4oの強力な自然言語処理能力を利用し、マンションの管理規約、設備の取扱い説明書、各種申請書などの情報を読み込ませることで、それらの情報を参照しながら、24時間365日いつでも入居者からの質問や困りごとに対して自動で最適な回答を生成します。LINEヤフー社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」をユーザーインターフェースとしてご利用いただける「Chat管理人 LINE版」の提供もございます。

※質問内容により回答時間に差が出ることがございます

【GOGEN株式会社について】
社名:GOGEN株式会社
代表者:和田 浩明、佐々木 勇人
所在地:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 16F
創業:2022年2月
事業内容:不動産売買のDX推進/UX創造に係るサービス等の企画・運営・管理、各種コンサルティング業務
会社HP:http://gogen.jp

PR TIMES

「GPT」をもっと詳しく

「GPT」のニュース

「GPT」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ