『今回の応募者の採用は本当に適切ですか?』【新サービス】適性診断・基礎能力診断テストのご案内!日本公益通報サービス株式会社

2024年5月15日(水)17時16分 PR TIMES

日本公益通報サービス株式会社(内部不正・ハラスメント相談窓口)

[画像1: https://prtimes.jp/i/121014/6/resize/d121014-6-19c77edd768ec74761b9-0.png ]

『面接では好印象だったのに…』
『業務内容が合わずに数カ月で退職…』
履歴書と短時間の面接だけで見極めるのは難しいと感じていませんか?
従業員の適性に合わない配置でコンプライアンス問題に発展する可能性もあります。
『離職率が高い』『適正に合わず問題が起こる』などが発生すると企業の生産性が落ちてしまいますよね。
面接者や従業員の適正がわかれば組織におけるリーダーとしての資質や育成にお役立ちいただけます。
また、自分の思考の傾向がわかるためメンタルヘルス対策にもご活用できます。





[画像2: https://prtimes.jp/i/121014/6/resize/d121014-6-63063f9cf685296a3fd4-1.png ]

 

【適性診断・基礎能力診断テストのキャンペーン概要】
■開始日:2024年5月13日〜2025年2月末日
■対象:日本公益通報サービスの外部相談窓口をご契約いただいている事業者様
■料金:テスト費用 初年度のみ1名3000円で複数回受験可能!(2年目以降1名5000円)
■お申込み 日本公益通報サービスHPよりお問合せください

【企業用】分析レポートが2枚と【本人用】診断結果をお渡しいたします。

ストレス耐性、感情コントロール、ポジティブ性、また、リーダーシップ資質分析や協調性もわかるので、
応募者を事前に適切な部署へ配属することが可能です。

パーソナル診断 活用ハンドブック もお渡し致します!
※パーソナリティ診断をより効果的にご活用いただくためのハンドブックです。
診断結果にもとづいてこのハンドブックを参照し、採用時の面接と、採用後の育成にお役立てください。

面接のポイントや育成のポイントがわかるから、採用前も採用後も安心です!

本テストを導入することで、面接だけでは読み取れない人物の理解を深め客観的に判断することができます。
また、従業員の適性に合った部署の配置にも役立ちます。
ストレス耐性やリーダーの資質、人間性の可視化ができるため人材育成にも役立ていただけます。
本テストを通じで企業様の生産性が高まり活性化されるお力添えをさせていただきます。


【日本公益通報サービス外部相談窓口とは】
相談窓口、循環取引などの内部通報窓口を代行致します。
従業員や顧客の声を集め、内部不正や整備の不備に対する真偽の確認と対策立案を支援するとともに、
従業員の心と健康づくりを支援いたします。
通報者が安心してご相談いただけるハラスメント相談窓口を代行させていただき、
明るく働きやすい職場環境をつくるお手伝いを致します。

(資料ダウンロードはこちらへ:https://jwbs.co.jp/download/)  


◆日本公益通報サービス株式会社について
本社:   〒231-0023
      神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル9階
代表者:  代表取締役社長 小塚 直志
設立:   2023 年 3月
資本金:  1000万円
事業内容: 内部不正・ハラスメント相談窓口代行サービス
企業サイト: https://jwbs.co.jp/

PR TIMES

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ