「豊橋市住みます芸人」が活動2年目を迎えます!

2024年5月15日(水)13時46分 PR TIMES

情報発信に一層力を入れ、「食と農のまち」を盛り上げていきます。




[画像1: https://prtimes.jp/i/25583/456/resize/d25583-456-ac85dcadc71cb2dd59ec-1.jpg ]


 吉本興業の「あなたの街に住みますプロジェクト」で、愛知県豊橋市に移住し活動しているお笑いコンビ「ブロードキャスト!!」の吉村憲二さん(45)と、若手コンビ「ASANA(アサナ)」のナミトさん(25)、クボさん(25)が、令和6年4月で2年目を迎えました。3人は、SNSでの情報発信や「食と農のまち」の盛り上げ、市主催のイベント参加に一層力を入れ、豊橋の魅力をアピールしていきます。

 あなたの街に住みますプロジェクトは、地域に密着したさまざまな活動などを通し、地域の元気づくりに貢献することを目指します。3人は昨年4月、「豊橋市住みます芸人」に就任しました。
 
[画像2: https://prtimes.jp/i/25583/456/resize/d25583-456-5195ca6ea5310d32d85e-3.png ]


 吉村さんは芸歴23年のベテランで、SNSの合計フォロワー約3万6000人の発信力で豊橋の魅力を伝えています。
 1年を振り返り、「街を歩いていると声を掛けられるようになり、絆ができました」と話します。印象深い出来事は、豊橋祇園祭で豊橋伝統の手筒花火を揚げたこと。住民の一員として参加し、準備から携わった吉村さんは「人生の中でハイライトになるほどの経験になりました」と誇らしげでした。

 2年目に向け、「市内でのイベント参加、SNSでの情報発信を増やし、(自分を)知らない人が1人もいないようにしたい」と意欲を見せています。決めぜりふの「幸せになろうよ!」を絶叫し、意気込みを示しました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/25583/456/resize/d25583-456-25273fbebc635564c26f-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/25583/456/resize/d25583-456-83698eacc7f05b2da1ab-5.jpg ]


 アサナの2人は、愛知県立農業大学校時代に出会い、コンビを結成。クボさんの実家は豊橋市内で農業を営み、2人は移住後、「ASANAふぁーむ」として豊橋で盛んな農業に従事しています。
 クボさんは、最初に育てた空心菜がホテルアソシア豊橋の中国料理店で特別メニューとして提供されたことを挙げ、「空心菜炒めが好評で、食べてもらえる機会をいただいたことが印象深いです」。

 刈谷市出身のナミトさんは、530(ごみゼロ)広報大使就任が印象に残り、「豊橋が530運動発祥の地と知り、まちの人も力を入れていて、その大使になれてうれしかった」と言います。
 2年目に入り、クボさんは「豊橋の食と農を2人で盛り上げたい」、ナミトさんは「キッチンカーなどでたくさの人に食べてもらえるようにしたい」と張り切っています。

[画像5: https://prtimes.jp/i/25583/456/resize/d25583-456-3efe626ad1f87f4880db-4.jpg ]


 3人は、本業のお笑いで「先生」も務めました。豊橋市内の小学校で行われている放課後の学びの場「のびるんdeスクール」の漫才教室で講師となり、子どもたちに漫才の作り方を教えました。漫才を披露する子どもたちの姿に「感動した」そうです。街で教え子から声を掛けられることもあり、3人とも「うれしかったです」と口をそろえます。
 1年がたち、豊橋に溶け込んだ3人。今年の活動、発信力がますます期待されます。

PR TIMES

「芸人」をもっと詳しく

「芸人」のニュース

「芸人」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ