天才的なトップに伴走できる人の思考法がわかるビジネス書『超一流の凡人力』が5月17日発売

2024年5月17日(金)10時46分 PR TIMES

〜経営参謀として絶大な信頼を勝ち取るための仕事術〜

目の健康を第一に考える株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区、代表取締役社長:角谷建耀知)は、2024年5月17日に書籍『超一流の凡人力』を株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)より発刊いたします。
看板商品『ブルーベリーアイ』を軸に、アイケアサプリメントのリーディングカンパニーとして、成長を続けてきた当社において、創業社長の右腕として伴走してきた著者が、経営トップのアイデアを具体化し、信頼関係を築きながら事業を成功に導くための仕事の流儀=超一流の凡人力を紹介するビジネス書。経営トップと仕事をする機会が多い幹部人材がぜひ知っておきたいマインド&スキルが満載の1冊です。

◆熱狂的なリーダーに伴走するための仕事の流儀
著者は、「経営者は 24 時間 365 日休みなく働いている。凡人たる我々は、そうはなれない。しかし、凡人であっても天才的なトップと仕事をするためのスキルを磨けば超一流の凡人になれる」といいます。

経営者の夢を実現するためには、目指すビジョンを信じて、自分事としてともに行動し、覚悟を持って形にしていく実行者が不可欠です。そんな実行者として経営者を支え、絶大な信頼を勝ち取るために必要なマインド&スキルを紹介します。

●本書の構成
序章 凡人が天才に出逢うまで
1章 天才と働く世界
2章 天才の生態
3章 超一流の凡人になるための基本ルール
4章 天才ならではのアイデアを凡人力で成功に導く
5章 “頼られる凡人”であるための仕事の流儀
6章 天才の下だからこそ、できる仕事がある

●著者紹介
松浪宏二(まつなみ・こうじ)
大阪府箕面市出身。高校卒業後、一部上場の金融会社に入社。優秀な営業成績をおさめ24歳で営業・管理部門の管理職に抜擢される。2010年、株式会社わかさ生活に入社。社長の⻆谷建耀知という創業経営者であり“天才”と出逢い、仕事観が大きく変わる。以降、自らを「社長付け」と名乗り、可能な限り共に行動し、前例がなくとも求められれば素直にがむしゃらに取り組むことで社長の伴走者として活躍。2023年より同社で執行役員専務を務める。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/688/3821-688-f5a3e4b5eacc95daca8076933e4c2e33-925x1116.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『超一流の凡人力』

●書籍情報
『超一流の凡人力』
著者:松浪宏二(株式会社わかさ生活執行役員専務)
定価:1,738円(本体1,580円+税10%)
体裁:四六判 / 192ページ
ISBN:978-4-295-40969-4
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング
(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2024年5月17日
◆関連URL
Amazon:https://amzn.asia/d/eDtFbc4
わかさ生活ショッピング:https://books.wakasa.jp/shop/g/g713010101-00/

PR TIMES

「発売」をもっと詳しく

タグ

「発売」のニュース

「発売」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ