65%の女性が4月に日焼け止めを使用。5月は『肌老化』の危険大!

2024年5月18日(土)13時16分 PR TIMES

株式会社アースケアは20〜25歳の女性100名に「4月の紫外線対策」に関する調査を行いました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44533/244/44533-244-dba13a3c3e6a1641f44fd7de153dfa53-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いよいよ5月になり、暖かく、過ごしやすい気温になってきました。
そこで気になるのが紫外線。

20〜25歳の女性を対象に、以下のような質問をいたしました。
★4月は日焼け止めを使用していましたか?
・はい:65%
・いいえ:35%

紫外線はシミ・シワなどの肌老化や、湿疹や炎症など肌トラブルの原因になります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44533/244/44533-244-f70bed7ed5f69c523f281bdbca04be44-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5月は実は紫外線がとても多いです。
上のグラフのように、紫外線A波は5月がピークになるというデータもあります。

紫外線のA波とB波の特徴は以下の通り。
紫外線A波
・真皮まで
・症状が出るのが遅い
・黒くなる
・肌の土台を壊す→深いシワ・たるみ

紫外線B波
・表皮まで
・症状が出るのが早い
・赤くなる。その後、黒くなる
・肌細胞を壊す→肌の生まれ変わりを阻害する・皮膚がん

UV-A波は真皮まで達し、肌の土台を傷つけます。
UV-B波は目に見えた症状は短期間でひくけれど、肌細胞を傷つけます。

紫外線の影響を抑えるためには、日焼け止めがかかせません。
したがって、4月は日焼け止めを塗っていなかった方も、5月からはしっかり紫外線対策として、日焼け止めを塗りましょう。

日常使いする日焼け止めを選ぶ際は、お試しサイズの商品を活用して、肌に合うアイテムを探すことがおすすめです。
お試し・ミニサイズがある商品は以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
https://earthcare.co.jp/blog/sunscreen-try

【調査概要】
調査対象:20〜25歳の女性100名
調査日:2024年04月17日(水)
調査実施者:株式会社アースケア(自社調査)
調査方法:インターネット調査

本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「スハダスキンケア」にて公開しております。
https://earthcare.co.jp/blog/sun-care-uva_uvb-may
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・株式会社アースケアによる調査である旨の記載
・株式会社アースケアへのリンク(⇊)設置
 https://earthcare.co.jp

株式会社アースケア
所在地 : 〒560-0085 大阪府豊中市上新田2丁目21番5号
設立  : 2000年2月
代表者 : 代表取締役社長 井上 龍弥
資本金 : 1,000万円
事業内容: 化粧品・健康食品の企画・開発・製造販売、インターネット通信販売
URL   : https://www.earthcare.co.jp

PR TIMES

「女性」をもっと詳しく

「女性」のニュース

「女性」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ