補助金クラウドを豊川信用金庫が正式導入

2024年5月20日(月)10時16分 PR TIMES

補助金支援のDXを通じた経営支援サービス「補助金クラウド」「前ほじょくん(補助金債権の早期資金化)」を運営する株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役: 佐藤 淳、以下「Stayway」)は、豊川信用金庫(本店:愛知県豊川市)へ、「補助金クラウド」の提供を開始したことをお知らせします。本件は東海地区の信用金庫様で初の導入となります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/28016/132/resize/d28016-132-cb95eef6576afff210c8-0.png ]

提供背景


豊川信用金庫はこれまでも、補助金支援を通じ顧客の実態把握の強化を進め、企業の課題に対する解決策の協議・提案力の深化を図ることで、地域を支えるリーディングバンクとしてコンサルティング機能を発揮して参りました。今後、一層の支援拡大を検討する一方、金庫内における人的工数上の制約も課題として御座いました。

今般、「補助金クラウド 」を導入することで、より一層多くの顧客の補助金申請支援をする体制が整います。
豊川信用金庫の今後の展開について


豊川信用金庫様の顧客支援に向け、勉強会やセミナーの開催のみならず、最新情報や成功事例の共有を通じ、豊川信用金庫様と共に地域におけるコンサルティング機能の発揮を共創してまいります。また、補助金支援の成功による、他金庫様のロールモデル実現を目指し、ご支援致します。
本件に関するコメント


株式会社Stayway 代表取締役 公認会計士 佐藤淳
[画像2: https://prtimes.jp/i/28016/132/resize/d28016-132-30997feaa64df01506c1-1.jpg ]

補助金の申請支援業務は、約3000種類以上の補助金の中からお客様に適した補助金をリサーチしたり、複雑な申請要件に対応した書類作成が求められるため、申請を行う当事者のみならず、支援側も多くのリソースを割かなければならず、業務効率化が重要なテーマとして挙げられています。そのような中、愛知県内の中小企業と強い繋がりを持つ豊川信金様へ補助金クラウドを導入できたことに喜びを感じます。

本件は、東海地区の信用金庫様で初の導入となり、地域の金融機関等との提携を広げていくことで、新規のビジネスチャンスの創出を図ってまいります。
補助金クラウドの今後の展開について


弊社は、昨年より生成AIを活用した新サービス「補助金クラウド Powered by GPT-4」の実証実験を開始してまいりました。この度、補助金クラウドのフルパッケージ提供を開始したことで、より多くの中堅・中小企業をご支援できることに喜びを感じます。金融機関へ本サービスを安心してご利用いただけるよう、サービスのブラッシュアップ及び補助金業務のソリューション提供に向け、より一層精進してまいります。
「補助金クラウド Powered by GPT-4」について


「補助金クラウド Powered by GPT-4」とは、ChatGPTをはじめとしたジェネレーティブAI(生成AI)を活用した補助金クラウドの新サービスです。業種や規模、地域など、それぞれの領域で豊富な知見やナレッジを持つ金融機関や士業による活用を想定し、主に下記3つのポイントにおいて、生成AIを活用した新たな提供価値の創出を目指しております。

・AIによる自社のニーズにあった補助金の比較検討や絞り込み
・Staywayのノウハウが詰まった申請テンプレートをもとに、生成AIによる高品質な申請支援
・独自の自然言語解析アルゴリズムを用いて、公募情報の記載項目やアップデート情報の自動抽出
「補助金クラウド」シリーズについて


「補助金クラウド 」は、金融機関、事業会社、士業のための補助金申請DXサービスです。国や自治体ごとに散財している複雑な補助金等の情報を収集・一元化し、それぞれの中小企業のニーズに合わせた情報提供や、データ・テクノロジーを活用した可視化・分析・効率化など、あらゆる中小企業が補助金を通じて公平な成長機会を持てるプラットフォームの構築を目指しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/28016/132/resize/d28016-132-6002468273d37bf25449-1.png ]

詳細な機能、料金プランにつきましては、お問い合わせください。
「補助金クラウド」Webサイト:https://www.hojyokincloud.jp/
株式会社Staywayについて


Deloitte出身の公認会計士により構成され、テクノロジーに強みを持ったプロフェッショナルファームです。M&Aアドバイザリー業務、財務DD、バリュエーション、IPO支援などを大手ファームで経験したメンバーが中心となり、サービスを提供しております。
また、課題が多い補助金・助成金領域に対しては、全国の地域金融機関/事業会社と連携しながら、テクノロジーを用いて効率化を進める補助金テックを推進しており、金融庁や日経新聞の選ぶFintecスタートアップに選抜されております(https://stayway.co.jp/news/681/)

■社 名:株式会社 Stayway
■代 表:代表取締役 佐藤淳 公認会計士/認定支援機関
■設立日: 2017年7月7日
■URL:https://stayway.co.jp/
■拠点
大阪本社:大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 8F
東京本社:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F
名古屋オフィス:名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 11F WeWork内
福岡オフィス:福岡県福岡市中央区天神2丁目 5-28 5F・6F The Company DAIMYO

■事業内容:
1.中小企業DX・補助金DX事業
2.プロフェッショナル×DX事業(テクノロジー、会計、M&A)
3.地方創生事業

■主な運営サービス
<補助金・助成金対応支援ツール「補助金クラウド」シリーズ>
https://www.hojyokincloud.jp/
補助金クラウド for ESG【ESG関連補助金の活用企業向け】
https://www.hojyokincloud.jp/esg/
補助金クラウド for Bank【金融機関向け】
https://www.hojyokincloud.jp/bank/
補助金クラウド for Pro【士業・商工会議所・商工会向け】
https://www.hojyokincloud.jp/pro/
補助金クラウド for Sales【法人営業向け】
https://www.hojyokincloud.jp/sales/
※「補助金クラウド」は 弊社の登録商標です(商標登録第6488996)

<専門家が監修する補助金・助成金メディア「補助金クラウドMag.」>
https://biz.stayway.jp/hojyokin/

<補助金債権の早期資金化「前ほじょくん」>
https://www.hojyokincloud.jp/mae-hojyo/

PR TIMES

「補助金」をもっと詳しく

「補助金」のニュース

「補助金」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ