影山ヒロノブ、遠藤正明、松本梨香らが出演するアニソンフェス『としまビールフェス』が、8月11~12日に池袋グローバルリングで開催決定!!

2024年5月20日(月)10時16分 PR TIMES

会場では、約100種類のクラフトビールやフードブースが出店!クラフトビール初心者・ライト層向けの飲み比べ用トライアルビールチケットもご用意!!

ハシゴるプロジェクト実行委員会(豊島区)は、2024年8月11日(日)、12日(祝)の2日間で、クラフトビール40社が参加するビールイベント「としまビールフェス」を開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-c5fbd46c2c80086ebd7b-6.png ]

としまビールフェスとは?



[画像2: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-1e6d694027e1227dca69-4.png ]


としまビールフェスでは『より多くの人にクラフトビールを楽しんでもらいたい』を理念に開催されます。

本イベントは、「クラフトビールが大好きだ!」という方はもちろん「クラフトビールに興味はあるけど知識がない」「クラフトビールって失敗が怖い」なクラフトビール初心者・ライト層の方向けに、ご興味を持っていただけるように少しずつ飲み比べられるような『トライアルビールチケット』をご用意しております。

★トライアルビールチケットとは?
トライアルビールチケット1枚で、いずれかの日程で出店している40社のクラフトビール5杯を試飲できます。
※1杯=2オンス(約65ml)にて提供
【チケット価格】●ハシゴるパス会員価格:880円 / ●一般価格:1,100円
【チケット販売期間】2024/6/2より販売開始

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc


第1弾出店ブルワリー



[画像3: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-3c9bd51019f8682d24c6-6.png ]


としまビールフェスには、上記のブルワリーが参加いたします。

今回のイベントは、1.東京豊島区近郊のブルワリー2.静岡県内のブルワリー、が参加いたします。
次回以降の開催に関しては、日本各地のブルワリーをエリアごとに出店していく予定です。

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc

アニソンフェスエリアに関して



としまビールフェスでは、イベントをさらに盛り上げるべくグローバルシアターを使用したアニソンフェスも同時開催いたします。開催地である池袋駅にちなみ、アニソンシンガーや声優アーティストなどのアニメ関連のアーティストの出演を予定しております。

※DAY1(11日)、DAY2(12日)各日程2部制、合計4部構成になっております。

★第1弾アーティストとして『影山ヒロノブ』『遠藤正明』『松本梨香』の出演が決定いたしました!

[画像4: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-8264e32d61076084aa28-5.png ]


他、アーティストの出演日程や最新情報に関しては、プレスリリースおよび各種SNSにて展開致します。

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc

チケット販売概要


[画像5: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-bb527a19345c3014e7ba-7.png ]

【アニソンフェスエリア概要】
・1.DAY1 第1部 2.DAY1 第2部 3.DAY2 第1部 4.DAY2 第2部の4ステージ構成です。
・チケットは各ステージごとに販売をします。※下記参照
・フェス形式はオールスタンディングとなります。

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc

チケット販売スケジュール ※先着販売のみ


[画像6: https://prtimes.jp/i/80164/7/resize/d80164-7-6eaa1a41f5ddca300fa5-8.png ]

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc

開催情報



・イベント名:『としまビールフェス powerd by ハシゴる』
・日程:
(DAY1)2024年8月11日 11:00〜20:00を予定
(DAY2)2024年8月12日 11:00〜20:00を予定
・会場:池袋西口公園「グローバルリング」(東京都豊島区西池袋1丁目8−26)
・主催:ハシゴるプロジェクト実行委員会
・後援、協力、協賛:後日発表
・特別協賛:ティールズ・ブリューイング合同会社/Kakegawa Farm Brewing/Let's Beer Works/VERTERE合同会社/Baird Beer/NAMACHAん Brewing/West Coast Brewing Repubrew/GARCIA BREWING/Cycad Brewing/KUNITACHI BREWERY/柿田川ブリューイング株式会社/沼津クラフト/ZOO株式会社MUGI  他

▼出店日程などイベントの最新情報に関しては、以下をご参照ください。
・イベントURL:https://hashigoru.jp/events/powerd-by-2024-08-11-00-00
・ハシゴるURL:https://www.hashigoru.jp/
・イベント公式X:https://x.com/845R_project
・ハシゴる公式LINE :https://lin.ee/k5CMhjc

------------------
【出演者概略】
■影山ヒロノブ(DAY2参加予定)
1985年日本コロムビアに移籍後にアニメ・特撮ソングに出会い、「電撃戦隊チェンジマン」「宇宙船サジタリウス」と後世に残る名番組の主題歌を担当した。その後も数々のアニメソングを歌い、その中でもフジテレビ系アニメ「ドラゴンボールZ」主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA(チャラヘッチャラ)」やテレビ朝日系アニメ「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」主題歌「ソルジャードリーム〜聖闘士神話」で、日本のアニソン界を代表する地位を確立した。(「CHA-LA HEAD-CHA-LA(チャラヘッチャラ)」はシングル、アルバムなどを併せた累計売り上げ130万枚を超すヒットとなった)現在では作詞、作曲、編曲、プロデュースをこなす「アニソンアーティスト」として数々のプロジェクトに参加。

■遠藤正明(DAY1参加予定)
1997年テレビアニメ『勇者王ガオガイガー』の主題歌「勇者王誕生!」のヒットでアニソン界に旋風を巻き起こし、2000年の“JAM Project”の旗揚げに参加、影山ヒロノブとともに現在もプロジェクトを支えている。
2003年スーパー戦隊シリーズ第27作『爆竜戦隊アバレンジャー』の主題歌を担当、歴代戦隊シリーズ主題歌売り上げ第1位という快挙を成し遂げる。その他、2008年リリースのアニソンカバーアルバム「ENSON」「ENSON2」が話題となり、同タイトルライブを成功させる。最近では、2022年 遠藤正明 初のベストアルバム「遠藤正正正T明 〜THE BEST〜」のリリース。その歌唱力をもって数多くのファンを魅了している。

■松本梨香(DAY1参加予定)
幼少より芝居の世界に深く携わりミュージカルを始め様々な舞台に立つ。 声優としては、テレビアニメ『おそ松くん』『遊戯王』『ポケットモンスター』その他多数。 自身が歌う主題歌はWミリオンの記録を持つ。2002年放送の『仮面ライダー龍騎』の主題歌「Alive A life」はTVシリーズ初の女性ボーカルとなるなど、声優のみならずシンガーとしても活躍。 表現者としてジャンルを超え幅広く活動している。

PR TIMES

「フェス」をもっと詳しく

「フェス」のニュース

「フェス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ