督促自動化SaaS「コンプル」、東京開催「DX 総合EXPO 2024 夏 東京」(西ホール4階 S41-41)に出展

2024年5月24日(金)11時16分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75695/18/75695-18-b9fd19803c63afb7359d00ea938ae35f-1900x1072.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ThinQ Healthcare(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉 昌司)は、2024年6月11日~13日に東京ビッグサイトで開催の展示会「DX 総合EXPO 2024 夏 東京」(西ホール4階 S41-41)に出展することをお知らせします。


■今回の出展について
督促自動化SaaS「コンプル」は、「社員が面倒がる依頼を、絶対やらせる。」をコンセプトに2023年10月に正式リリースし「人件費年間4,000万円相当のコスト削減ができた」「マネージャーなどのハイパフォーマーの工数が7割削減できた」などご好評をいただいております。より多くの企業様に「コンプル」の魅力を知っていただく機会を設けるべく、
6月11日〜13日に東京ビッグサイトで開催される「DX 総合EXPO 2024 夏 東京」に出展することにいたしました。本イベントでは、オンラインで事前にコンプルの製品情報の収集が可能なほか、来場時には製品を体験することが可能です。
ご来場の際は以下のサイトよりぜひ事前予約をお願いいたします。
https://expo.bizcrew.jp/event/8881/module/booth/249577/198096?pcode=2024-smr-tokyo-DX-search
■出展概要
・イベント名  :DX 総合EXPO 2024 夏 東京
・開催日時   :2024年6月11日(火)〜13日(木)10:00-17:00
・会場     :東京ビッグサイト(西ホール4階)
         業務改革DX EXPO (小間番号:S41-41)
・URL     :https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo
・事前来場者登録:来場事前登録有(無料)
・主催     :DX 総合EXPO 実行委員会
・事前来場者登録(無料)はこちら 
 https://www.bizcrew.jp/expo/entry/dx-tokyo

■コンプルの解消する課題
『コンプル』は、社内でのタスク依頼やその督促に関わる業務を自動化するSaaSです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75695/18/75695-18-37e2f77488b2d95bbed29dd02f5cc1c2-2875x1441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社員全員が以下のような依頼の「未対応をなくす」ために高いコストを支払っています。
・eラーニング受講
・評価目標提出
・組織サーベイの回答
・OSアップデート
・2段階認証の対応
・表彰式のノミネート

依頼をする社員は、毎日Slackやメールでの催促業務に大幅な時間を浪費し、かつ「対応してくれないストレス」に頭を悩ませています。

対応する社員は「様々な方法や場所で行われる依頼」を探すことや「長々として読みにくい依頼」を読み解くことに多くの時間を割かざるを得ません。

それを管理する上司は、上司からの連絡を受けないと動けない一部の社員のために、「催促業務や対象者の洗い出し」などの、非生産的業務に時間を奪われています。

コンプルを利用することで、それらの課題を解消し、関わる全従業員の対応工数を大幅に削減可能です。コスト削減しながらも、より生産的な業務に社員が集中出来る環境をつくります。

■コンプルの特徴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75695/18/75695-18-4a866b854868daa259a42be6331d53eb-1765x609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.依頼からリマインドまで全自動
ワンクリックで依頼を完了。あとは締切に合わせて全自動でリマインドします。
リマインドは未対応の社員にのみ「多すぎず少なすぎず、やる気が起きて、忘れない」最適なタイミングでリマインドするから、タスクを漏らさず対応可能です。

2.自動リマインドで動かなければ、組織力学を駆使してリマインド
締切を超えても未対応の従業員に、「上司と同僚に共有しながらリマインドを自動送信」します。
組織力学による圧力で、自動リマインドで対応しない従業員も即座にタスクを完了していきます。その間、上司や同僚に手間は一切かかりません。

3.依頼が自動的にタスク化され、一覧で表示
従業員への依頼が自動でタスク化され、一覧化。メールやチャットツールで探す手間がなくなります。
また、コンプルでの依頼は、シンプルで簡潔な依頼文となるため、スムーズなタスク着手が可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75695/18/75695-18-ce93acf10f800744ca4fd932de99df0e-2151x1481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75695/18/75695-18-d6fae2352dd434fb0d3b8b60fa83a4d5-1332x985.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■コンプルの実績
サービスのベータ版開始からの6ヶ月間で、国内を代表するグローバルメーカー様をはじめ累計400件以上のお引き合いを頂いています。
また、ThinQ Healthcareは上場企業「株式会社Speee」の100%子会社で、ISMSも取得しており、高い安全性のサービスが提供可能です。
特に従業員数が多い大規模組織にて自動化の効果を体感いただいており、以下のような数百万円のコスト削減や対応率100%の達成を実現しております。

【コンプルの導入事例】
■A社(IT系・800人規模):経営企画部が中心となり全社の管理業務に活用。500万円のコスト削減効果を創出。
■B社(人材系・1,500人規模):従業員(特にマネージャー層)の工数削減のために活用。7割以上の工数削減を創出。
■C社(メーカー系・5万人規模):毎月数多く実施するeラーニングの受講率100%化のために活用。現在100%継続中。

【コンプルを便利にご利用いただけるお役割、ご部署】
業種問わず、以下のようなチームやご担当者様にご好評頂いております。
・経営企画系:特に全社のDXや業務効率化を推進する
・事業推進:営業推進系:主に事業のKPI改善を推進する
・管理部門系:情シス・労務・総務など多数の従業員にタスクを依頼する

■株式会社ThinQ Healthcareについて
社名   : 株式会社ThinQ Healthcare
設立   : 2019年8月
所在地  : 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー35階
代表者  : 渡邉 昌司
URL   : https://cmpl.jp/

株式会社ThinQ Healthcareは、株式会社Speee(本社:東京都港区、代表取締役:大塚 英樹、東証スタンダード市場:4499)の子会社です。

PR TIMES

「東京」をもっと詳しく

タグ

「東京」のニュース

「東京」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ