【セレモニーに最適の商品が10%OFF】龍村美術織物公式オンラインショップが「フォーマルアイテムフェア」を5/24から開催!

2024年5月24日(金)12時16分 PR TIMES

ブライダルシーズンにもベストマッチのラインナップがおトクに!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70312/38/70312-38-8c0f4dc5ab8fe52ace35cd0b5784d12d-1540x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社龍村美術織物(本社:京都府京都市右京区、代表取締役:龍村育)は、5月24日(金)〜6月10日(月)の期間中、対象商品が10%OFFとなる「フォーマルアイテムフェア」を公式オンラインショップにて開催致します。
https://shop.tatsumura.co.jp/collections/formal_item
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70312/38/70312-38-11a50fae2c6ed24cc5ba79c3d2e16399-980x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]シンプルでスタイリッシュな薄型のフォーマルバッグ
来月6月はジューンブライドという事もあり、冠婚葬祭向けのフォーマルアイテムが注目される時期です。「フォーマルの衣装に合わせるアイテムを選びたいけど決められない」「結婚式やパーティなどに招待される機会が増えてきたので、一式を揃えておきたい」等と考えられている方も多いのではないでしょうか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70312/38/70312-38-6eb609277ad3a9337a78ac37e3f1029e-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]美しさ、鮮やかさが際立ち、気品漂うネクタイ
そういった方にぜひおすすめしたいのが、今回の「フォーマルアイテムフェア」です。「式典で映える、厳選アイテム」をテーマに、バッグやネクタイ、金封袋などフォーマルシーンでお役に立つこと間違いなしの商品ラインナップをご用意致しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70312/38/70312-38-1ec2d06f8fed40d47eb720e011ab0c08-980x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]伝統的な文様を、しとやかなきらめきをもって表現
正装を求められる様々なシーンで安心してお使い頂ける、龍村美術織物のフォーマルアイテム。お得な「10%OFF」でお買い求め頂ける絶好の機会を、ぜひご利用下さい。
【フェア情報】
・対象期間:2024年5月24日(金) 〜 2024年6月10日(月)
・実施内容:公式オンラインショップ対象商品(※)を10%OFF
(※「フォーマルアイテムフェア」コーナーの掲載品が対象)
https://shop.tatsumura.co.jp/collections/formal_item
■龍村美術織物について
龍村美術織物は、1894(明治27)年の創業以来、"独創と復元"というテーマを根底に、織物づくりに真摯に向き合ってきました。創業者である初代龍村平藏は、織物における芸術的完成を求め、古代裂(こだいぎれ)の復元研究に没頭し、様々な織物の知識、技法を学び蓄積することで得た「織の総合力」をもって、正倉院裂(しょうそういんぎれ)をはじめとする国宝や、名物裂(めいぶつぎれ)の復元を果たします。また、緻密さと大胆さを兼ね備えた新しい独創的な織物を、その知識と技術をベースに数多く創作していきます。この織物づくりにおける"独創と復元"という考え方は今日に至るまで連綿と受け継がれ、艶やかな色合い、立体的な表現、美的エッセンスが凝縮された独特な紋様など、龍村美術織物らしい唯一無二の独創性をもった織物を、日々世に生み出し続けています。

社名:株式会社 龍村美術織物
代表取締役:龍村 育
本社住所:〒615-0022 京都市右京区西院平町25 ライフプラザ西大路四条2階
Tel:075-325-5580
従業員数:62名
創業:明治27年 (1894年)
会社設立:昭和53年 (1978年) 2月23日
資本金:24,000,000円
事業内容:美術織物の製造および販売、各種緞帳・懸装品の企画・デザイン、製造および販売、和装雑貨などのインターネット販売
https://www.tatsumura.co.jp/
https://shop.tatsumura.co.jp/

PR TIMES

「美術」をもっと詳しく

「美術」のニュース

「美術」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ