オックスフォード・インストゥルメンツ・アンドールが新しいベンチトップ型共焦点顕微鏡をローンチ

2024年5月27日(月)16時0分 ドリームニュース

科学イメージングソリューションの世界的リーダーであるオックスフォード・インストゥルメンツ・アンドールは、2つの新しいベンチトップ型顕微鏡を発売致しました。

2021年に発表し好評を博したベンチトップ型共焦点顕微鏡BC43 CFに続き、アンドールはベンチトップ型蛍光顕微鏡と超解像顕微鏡を発表しました。

BC43は、大きく複雑で高価なシステムにしかなかった方法をベンチトップ型に導入し、あらゆるサンプルの研究に瞬時に明瞭さと深みをもたらします。

蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、超解像顕微鏡を、さまざまな研究分野や経験レベルに応じて、より幅広いユーザー層が利用できるようにすることが、このポートフォリオ拡充の目的です。

http://andor.oxinst.jp/products/bc43-benchtop-microscope-systems

更なるモダリティを、より多くのパフォーマンスを、より確実に

新しいBC43 WFは、高速で使いやすく、コンパクトで手頃な価格の広視野顕微鏡です。BC43 WFのフィールド内アップグレードパスにより、研究ニーズに応じてシステムを拡張することができます。

BC43 CFは、数々の賞を受賞した当社独自のベンチトップソリューションで、ボタンを押すだけで卓越した画像を撮影できるハイエンドコンフォーカルです。

BC43 SRは、140nmまでの超解像データをこれまで以上に迅速かつ簡単に提供する顕微鏡です。

すべてのモデルは、性能を保証するIQ/OQ品質管理プログラムによってサポートされています。このプログラムは、すべてのBC43顕微鏡が厳密に管理されたパラメータ内で動作することを保証し、将来にわたってデータと実験の再現性を保証します。これはQUAREP-LiMiと共同で開発されました。QUAREP-LiMiは、学術界と産業界から600人以上のメンバーが参加し、光学顕微鏡実験の再現性の向上を目指しています。

オックスフォード・インストゥルメンツについて

オックスフォード・インストゥルメンツ(Oxford Instruments)は、産業用・研究用の高度な技術ソリューションを開発・製造し、グローバルに販売やサポートを展開しています。その歴史は、英国のオックスフォード大学から独立し創業を果たした1959年に遡ります。以来60年以上にわたり、イノベーションは当社の成長と成功の原動力となってきました。次世代半導体・新世代通信・高機能材料・ヘルスケア・ライフサイエンス・量子技術・宇宙科学と、多岐にわたるアプリケーションを通じて、よりグリーンな世界への喫緊の課題解決に、当社のコア技術が採用されています。物性物理研究用の極低温無冷媒希釈冷凍機や超電導マグネットをはじめ、電子顕微鏡用の元素分析装置、レーザーや光学式イメージング装置、更には原子レベルでの半導体プロセス用プラズマ技術でのデポジション・エッチングシステムなど、様々な先端テクノロジー製品を提供しています。

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社について

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社(Oxford Instruments KK)は、Oxford Instrumentsが日本における事業推進を目的として設立した日本法人です。分析機器事業部、アンドール事業部、アサイラム・リサーチ事業部、低温・超電導事業部、ビーテック事業部、プラズマテクノロジー事業部、マグネティック・レゾナンス事業部、MRI事業部で構成されています。

社名:オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
資本金:2億2016万1020円
代表者:代表取締役社長 合田 豊治
主要取引先:国公立及び民間企業の研究開発機関、半導体デバイスメーカー、電子顕微鏡メーカー
事業内容:科学研究機器、半導体プロセス装置、分析機器の輸入販売・修理・買取
設立:1991年6月27日

本プレスリリースのお問い合わせ

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
マーケティング・コミュニケーションズ
〒141-0001
東京都品川区北品川5丁目1番18号
住友不動産大崎ツインビル東館
TEL:03-4510-3520
http://www.oxinst.jp/


配信元企業:オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

ドリームニュース

「ドール」をもっと詳しく

「ドール」のニュース

「ドール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ