【全国36店舗同時オープン】台湾まぜそば禁断のとびらのデリバリー専門店!あなたの自宅や職場で禁断のとびらを開けられるかも?!

2024年5月27日(月)10時16分 PR TIMES

台湾まぜそば禁断のとびら〜100店舗への道〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-3e00730889c8eb665ec568064438a773-1772x1329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Rai&Co(ライアンドコー、本社:東京都渋谷区、代表取締役副社長:榎本 人之)は、5月27日(月)に【台湾まぜそば 禁断のとびらデリバリー専門店】を36店舗同時にグランドオープンいたします。
出店店舗一覧
Uber Eatsで検索お願い致します。※出前館は順次オープン予定

東京都
・錦糸町店 ・五反田店 ・千住桜木2丁目店
・堀切5丁目2号店 ・東中野3丁目店 ・西恋ケ窪2丁目店
・和泉本町1丁目2号店 ・仙川町1丁目2号店 ・西池袋1丁目店
・巣鴨1丁目店 ・阿佐谷南3丁目店 ・外神田3丁目店
・東日本橋2丁目店 ・浅草1丁目2号店 ・上目黒1丁目店
・野方6丁目2号店 ・神田三崎町3丁目2号店
神奈川県
・逗子5丁目店 ・相生町5丁目店 ・旭が丘2丁目店
千葉県
・西馬橋1丁目店
福島県
・郡山市大町1丁目店
静岡県
・徳倉店 ・本市場町店 ・清水町八幡店
大阪府
・南船場4丁目店 ・天神橋6丁目店
兵庫県
・住吉東町5丁目店
広島県
・袋町店 ・船町店
福岡県
・春吉2丁目店
鹿児島県
・西田1丁目店
香川県
・高松市西の丸町店
北海道
・南5条西6丁目店 ・発寒9条13丁目店 ・平岸3条16丁目店

今後も全国各地に出店予定!
あなたの自宅や職場で禁断のとびらを開けられるかもしれません。
お楽しみに!
台湾まぜそば「禁断のとびら」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-9ebdb02d75181d1fa175c5c9db6c126c-2160x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2021年3月に誕生した新進気鋭のニューブランド「禁断のとびら」
食べたらハマってしまう中毒性のある台湾まぜそばは、入ったら戻れない禁断のとびらのようだ。というのが店名の由来である。
総大将は台湾まぜそばの名店である麺屋こころで修行して、独立。
名店の味わいとこだわり抜いたオリジナルのハイブリッドで台湾まぜそばファンを虜にする一杯。まさに禁断の一杯を作り上げています。
キャッチーな店名、SNS映えのオリジナル文字入りレンゲ、アートとのコラボなど、今までにない唯一無二のラーメン屋を目指して日本はもちろん、世界中に禁断のとびらを広めて行きます。


実店舗情報
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-9d6a4fff0f335eea5e282fdaadeddf80-1772x1329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.【台湾まぜそば 禁断のとびら 池袋東口総本店】
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13256159/
2.【台湾まぜそば 禁断のとびら 静岡駅前店】
https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22038701/
3.【台湾まぜそば 禁断のとびら 大阪鶴橋店】
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27124722/

日本台湾まぜそば協会(JTMA)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-cb9f58a8e04f24db77314c20a57b64fd-2160x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
協会を発足するために立ち上がったブランドは以下3ブランド。
愛知県名古屋市にて台湾まぜそばをこの世に爆誕させた「元祖」麺屋はなびと今や国内店舗数トップで海外にも店舗を出店し続けている「本家」麺屋こころ。そして新たなカルチャーとして常識に囚われない店舗運営を目論む「新進気鋭」のブランド禁断のとびらが台湾まぜそばを日本の食文化へとアップデートすべく立ち上がった組織です。
https://jtma-official.com/
デリバリー専門店出店者募集中!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-2073ca308efbcad8442e995d4f7ae0f2-2160x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本や世界に台湾まぜそばを広めるべく、フランチャイズ加盟店様の募集を開始致しました。
台湾まぜそばをもっと自由に楽しんでいただき、文化にしましょう!
共感していただけるオーナー様、ご担当者様がいらっしゃいましたら是非お問い合わせ下さい。
https://kindan-no-tobira.com/contact/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48676/23/48676-23-fb8446ab1822526387aeb3a1467976ab-590x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Rai&Co
東海地方を中心に居酒屋と台湾まぜそば専門店を運営。本社は東京の恵比寿に構える。

PR TIMES

「台湾」をもっと詳しく

「台湾」のニュース

「台湾」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ