【ITキャリア推進協会(JAIC)】大田和響子様(ラトナ株式会社代表取締役CEO)をアドバイザリーボードメンバーに迎え、2024年春季 ITキャリア推進協会 第14回研究会を実施します。

2024年5月27日(月)9時46分 PR TIMES

慶応大学教授 村井純先生、Astar Network渡辺創太氏を迎え研究会を実施してきたJAICが大田和響子様(ラトナ株式会社代表取締役CEO)をアドバイザリーボードメンバーに迎え 研究会を実施します

最先端IT人材(AI・ブロックチェーン・情報セキュリティ・AR ,VR, XR・IoT・DX全般他)の育成に特化した協会、一般社団法人ITキャリア推進協会(東京都千代田区、加盟数215(ベンチャー企業多数)、理事長:大和田博道、以下「JAIC」)は、初代デジタル大臣平井卓也先生を主賓とし、大田和響子様(ラトナ株式会社代表取締役CEO)をアドバイザリーボードメンバーに迎え、今話題のProgmat, Inc. 代表取締役 Founder and CEO 齊藤 達哉様、『働きがいのある会社』ランキングで12年連続ベストカンパニーに選出され、再上場を達成した、株式会社FCE 代表取締役社長 石川 淳悦様を迎え、2024年6月3日 赤坂インターシティコンファレンスにて第14回研究会を実施いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/82399/23/resize/d82399-23-d9dede32c0d90cc55590-0.jpg ]

この度、ラトナ株式会社 代表取締役社長 大田和響子様をアドバイザリーボードメンバーに迎えました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/82399/23/resize/d82399-23-49a57ad44f043b5a2552-1.jpg ]


ラトナ株式会社 代表取締役Founder and CEO 大田和響子様 略歴

1991年生まれ。
新卒で楽天へ就職、その後アクセンチュアでコンサルタントとして従事したのちラトナ株式会社を創業。
AIやIoTの開発を行い大手製造業や小売の現場、物流業など、まさに人手不足が深刻化する業界において先端技術の力で解決を目指している。東京都APT WomenやGoogle Women Founders in APACに選出されるなど女性起業家としても幅広く活動をする。

■大田和響子様 就任メッセージ■
自身の開発会社を経営する上で、エンジニアリングに関わる方々のキャリアや人材育成は、今後日本がグローバルで活躍していくために必要不可欠だと考えております。昨今テクノロジー分野では、米国企業のような目覚ましい話題が日本ではなかなか存在せず、早急に社会を動かしていくことが重要です。本協会の理念は、そんな想いを持っている私と共通することが広くあり、私もアドバイザリーボードのメンバーとして貢献していきたいと思います。

2024年6月3日 赤坂インターシティコンファレンスにて2024年春季 ITキャリア推進協会 第14回研究会を実施します。

1.テーマ   『時代の転換期』市場大激変、最先端技術によって如何にビジネス連携していくか?

2.日 時   2024年6月3日(月) 第1部 13:00 〜 15:15 第2部 15:30 〜 17:00

3.会 場   赤坂インターシティコンファレンス
       https://aicc.tokyo/?utm_source=gmb&utm_medium=cpc
  
■第1部■
1.挨   拶   一般社団法人ITキャリア推進協会 理事長 大和田 博道

2.主賓ご挨拶   初代デジタル大臣 平井 卓也 先生

3.講 演 1    デジタルアセット市場の可能性と『ビジネスチャンス』に関して
          Progmat, Inc. 代表取締役 Founder and CEO 齊藤 達哉 様
          https://progmat.co.jp/index.html
[画像3: https://prtimes.jp/i/82399/23/resize/d82399-23-a0548181102a99c81777-2.jpg ]


三菱UFJ信託銀行株式会社、みずほ信託銀行株式会社、三井住友信託銀行株式会社、株式会社三井住友フィナンシャルグループ、SBI PTSホールディングス株式会社、株式会社JPX総研、株式会社NTTデータ及び株式会社Datachainの共同出資によって創業された『世界を目指す日本発デジタルアセットプラットフォーム』Progmat, Inc. 代表取締役 Founder and CEO 齊藤 達哉氏にデジタルアセット市場の可能性と目前にある『ビジネスチャンス』と『協業の可能性』に関してお話いただきます。

4.講 演 2  シリコンバレー最新市場情報について
         ITキャリア推進協会 アドバイザリーボードメンバー
         Fusiondriver Inc. CEO(SUNNYVALE CA)徳田 浩司 氏

現地最新AIビジネス情報をZOOMにより生配信、今現在アメリカ市場はどのような状況であり直近で日本のIT市場がどのように激変するかデータに基づいてご報告申し上げます。

5.講 演 3  最新AI情報報告
         ITキャリア推進協会 アドバイザリーボードメンバー
         株式会社エル・カミノ・リアル 代表取締役 木寺 祥友 氏

国内外における最新最先端のAI情報、政府との連携等について、入手困難な情報を皆様に共有いたします。

6.ご 紹 介  新アドバイザリーボードメンバーのご紹介
         ITキャリア推進協会 アドバイザリーボードメンバー
         ラトナ株式会社 代表取締役社長 大田和 響子 氏

IoT/エッジコンピューティングやAIの先端技術を使って、公共サービス、大手製造業、小売業、サービス業等を対象に、生産性向上のための技術提供を行っているラトナ株式会社 代表取締役Founder and CEO 大田和響子氏より、ご挨拶と協会内での様々なビジネス連携についてお話いただきます。

7.ご 案 内  加盟企業連携企画『新潟プロジェクト』のご案内
         ITキャリア推進協会 理事
         Horizon Head & company 株式会社 代表取締役社長 澤村 泰一

8.御   礼  ITキャリア推進協会 専務理事・代表理事 本原 和哉

■第2部■
1.講   演  スタッフの主体性を上げる為に
         株式会社FCE 代表取締役社長 石川 淳悦 様
         https://fce-hd.co.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/82399/23/resize/d82399-23-6cc03bb3ab9bc09c97dd-3.jpg ]

『働きがいのある会社』ランキングで12年連続ベストカンパニーに選出され、再上場を達成した、株式会社FCE 代表取締役社長 石川 淳悦様より社員の主体性を上げる為に何が必要なのか?実体験に基づいた貴重なお話を熱く皆様にお話いただきます。

■株式会社FCE 代表取締役社長 石川 淳悦 様 略歴
1985年 茨城県立水戸第一高等学校卒業。
3年間のフリーターを経て茨城県内の建設会社に入社。
1997年に上京し一部上場経営コンサルティング会社に入社。
中古車買取り専門店ガリバーのチーフコンサルタントとして立上げ支援、業績改善に貢献。
1999年 株式会社レインズインターナショナルに常務取締役として出向し、炭火焼肉酒家牛角、
しゃぶしゃぶ温野菜チェーンの立ち上げを支援。
その後出向から戻り、2000年 300人のコンサルタントを束ねる執行役員兼SV本部副部長に就任。
2002年 新事業を立ち上げる執行役員兼事業開発本部長に就任。
「7つの習慣(R)」子ども向けプログラムの独占ライセンス権獲得交渉にあたる。
2005年 常務執行役員兼人財開発本部長に就任。
新卒のエントリー数を4,700人から2年で約50,000人に。
2009年 株式会社FCEエデュケーション代表取締役会長に就任。
2017年 当社代表取締役に就任。

2.ご 案 内   iCPを活用した加盟企業マッチング連携に関して
          ITキャリア推進協会 理事
          Horizon Head & company 株式会社 代表取締役社長 澤村泰一

3.ご 紹 介    新規加盟企業様のご紹介(2024年1月以降加盟した企業様のご紹介)

4.歓   談   名刺交換・コミュニケーション等の実施をお願い申し上げます。
          ※是非信頼をけるネットワークの構築にお役立て願います。

5.問 合 せ   本企画に関してのお問い合わせは下記にてお願い申し上げます。
         ITキャリア推進協会 事務局 TEL / FAX: 03-5379-3601 / 03-3355-8205
         Email: k.motohara@it-career.or.jp

■告   知■  
本年も10月にサンフランシスコ・シリコンバレーに企業視察・現地企業様とのミートアップを実施します。詳しくは下記にてお問合せください。

ITキャリア推進協会 事務局 
TEL / FAX: 03-5379-3601 / 03-3355-8205 Email: k.motohara@it-career.or.jp

PR TIMES

「キャリア」をもっと詳しく

「キャリア」のニュース

「キャリア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ