東京大学駒場リサーチキャンパス2024にて「センサリーツアー」開催(6月8日)。ツアーガイドは感覚過敏研究所所長・加藤路瑛

2024年6月5日(水)13時46分 PR TIMES

センサリーツアー〜五感を使ってキャンパスを探検しよう〜

感覚過敏研究所を運営する株式会社クリスタルロード(本社:東京都中央区、代表:加藤路瑛)は、東大駒場リサーチキャンパス公開2024で実施される「センサリーツアー〜五感を使ってキャンパスを探検しよう〜」にて、企画・運営を担当。感覚過敏研究所所長・加藤路瑛がツアーガイドを務め、オープンキャンパス中の先端科学技術研究センターの建物の中や広場を五感を使いながら散策します。照度計や騒音計も使いながら「眩しいってなんだろう?」「静かってどんなこと?」など、普段意識しない日常的な環境を考えるワークです。予約不要、年齢不問。どなたでもご参加いただけるツアーです。また、期間中、感覚刺激に疲れた際に体調を整えたり、休憩できるカームダウンルームを東京大学先端科学技術研究センターが用意いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/46913/26/resize/d46913-26-a337aa42734df060bbc5-0.jpg ]


センサリーツアー概要


オープンキャンパス中の先端研の建物の中や広場を五感を使いながら散策します。照度計や騒音計も使いながら「眩しいってなんだろう?」「静かってどんなこと?」など、普段意識しない日常的な環境を考えるワークです。予約不要、年齢不問。どなたでもご参加いただけます。インクルーシブな取り組みに興味がある方、先端研が大好きな方、お子さまのご参加も大歓迎です。ツアーガイドは感覚過敏研究所・所長 加藤路瑛が担当する予定です。

開催日時:
6月8日(土)14:00-14:30

集合場所:
東京大学先端科学技術研究センター 3号館南棟1階 青い椅子の前

お申し込み:
不要(時間になりましたら集合場所にお集まりください)
※来場事前登録を済ませておくとキャンパス内への入場はスムーズです。
事前登録:https://www.ocans.jp/u-tokyo?fid=uAT7belw

参加費:
無料

イベント詳細:
https://komaba-oh.jp/event/19441

アクセス:
〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
https://komaba-oh.jp/access


カームダウンルームについて


東京大学駒場リサーチキャンパス2024が開催される6月7日(金)、8日(土)の両日は、先端研内の建物内に3箇所にカームダウン室が用意されます。

カームダウンスペースは、感覚過敏などで光や音の刺激が苦手な人が疲れたり、パニック状態になりそうな時に体調を落ちつかせたり、休むことができる場所や空間です。発達障害、知的障害、認知症などのある人の心身のカームダウン・クールダウンを目的にしています。

センサリーツアーでは、カームダウン室の見学や説明を行う予定ですが、ご利用者がいらっしゃる場合は、利用者優先とさせていただきます。

カームダウン・クールダウンスペース
東京大学先端科学技術研究センターの以下の3箇所で東京大学駒場リサーチキャンパス2024開催期間中のみご利用いただけます。(予約不要、会話・飲食禁止)

・3号館南 461号室
・3号館南 561号室
・4号館 416号室

東京大学駒場リサーチキャンパス2024について


[画像2: https://prtimes.jp/i/46913/26/resize/d46913-26-e59f736247e60aeeefc8-1.png ]


(公式サイトより抜粋)
東京大学駒場リサーチキャンパスは、駒場公園や日本近代文学館、日本民藝館にも近い、緑豊かなこぢんまりとしたキャンパスで、先端科学技術研究センター、生産技術研究所などの研究機関が立ち並んでいます。キャンパス公開は、これら研究所で行われている研究を広く紹介するために一般公開として開催されている年一度の恒例行事で、普段は立ち入ることの出来ない研究室内部の見学や、世界トップクラスの研究者たちによる最新の研究成果などに触れられる貴重な機会となっています。本年度は、現地での対面イベントを主としつつ、一部の企画はオンライン配信による開催方式となります。来場事前登録をいただくと入場がスムースとなりますので、ぜひ来場前に登録のご協力をお願いします。

例年、企業や他研究機関の研究者はもちろん、近隣住民や未来の科学者である小中高生も数多くご参加いただいています。2024年度も駒場リサーチキャンパス公開を、ぜひお楽しみください。

名称:
東大駒場リサーチキャンパス公開2024

開催日時:
2024年6月7日(金)・8日(土) 各日10:00〜17:00

開催場所:
東京大学駒場リサーチキャンパス(駒場IIキャンパス)
東京都目黒区駒場4-6-1

公式サイト:
https://komaba-oh.jp/

感覚過敏研究所


感覚過敏研究所は感覚過敏の課題解決のために2020年1月に発足。感覚過敏の啓発活動、商品・サービスの企画・開発・販売、感覚過敏の研究を行っている。
URL:https://kabin.life/

感覚過敏とは


視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの諸感覚が過敏になっていて日常生活に困難さをかかえている状態をいいます。発達障害の人に多く見られる症状ですが、うつ病、自律神経失調症、認知症、脳卒中や高次脳機能障害などの様々な病気の症状としても感覚の過敏性が見られます。

加藤路瑛


2006年生まれ。2018年、12歳の時に起業し、株式会社クリスタルロードを設立。代表権が取れない年齢のため、親子起業スタイルで起業し、代表権のない取締役社長に就任。年齢、お金、病気、障害、性別、国籍、常識などを理由に「今」をあきらめない社会を作ることを目指し、さまざまな取り組みをしている。現在は感覚過敏研究所の事業に注力。2021年6月、代表権を取得し代表取締役社長に就任。Forbes Japan 30 U30 2023「世界を変える30歳未満」選出。IPA 2023年度未踏IT人材・育成発掘事業採択 未踏クリエイター。

SNS:https://x.com/crystalroad2006

株式会社クリスタルロード


創業:2018年12月
本社:東京都中央区日本橋横山町6−14 日本橋地下実験場
代表:加藤路瑛
事業:センサリーインクルーシブ事業
URL:https://crystalroad.jp/

PR TIMES

「ツアー」をもっと詳しく

「ツアー」のニュース

「ツアー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ