Digital Arrow Partners、アナグラムとの共催で“リード創出とインハウスマーケティング組織構築の方法を学べる”ウェビナーを開催

2024年6月7日(金)11時46分 PR TIMES

〜勝てるインハウスマーケチームの作り方とホワイトペーパー×運用型広告〜

株式会社TWOSTONE&Sonsの100%子会社である株式会社Digital Arrow Partners(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:道家康貴、以下 Digital Arrow Partners)は、運用型広告コンサルティングを専門とするアナグラム株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:阿部圭司、以下アナグラム)との共催にて、2024年6月19日(水)にウェビナーを開催することをお知らせいたします。本ウェビナーはマーケター採用にお困りの方やリードや商談を増やしたい方などを対象に開催し、“勝てるインハウスマーケティングチームの作り方とホワイトペーパー×運用型広告でリード創出する秘訣”について学ぶことができます。Digital Arrow Partnersの登壇パートでは、インハウスマーケティングチーム立ち上げや採用における組織構築について解説いたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/15060/227/resize/d15060-227-edd90e1864bb9e964c6a-0.jpg ]


近年デジタルマーケティングにおいて、ユーザーニーズ多様化と競合企業の増加により商品やサービスの差別化が一層難しくなっています。またデジタル技術の急速な発展に伴い、広告手法や媒体が多様化し市場は日々複雑化しています。このような背景から、企業ではマーケティング組織を構築し市場調査や顧客ニーズの分析を行った上で戦略的に施策を実行し、適切な振り返りと改善を通じて効果的な広告手法を実行することが求められています。
特に「運用型広告」は、購買直前の行動である検索に絡めて出稿ができるため、ホワイトペーパー施策と組み合わせて優先的に取り組むべき重要な施策の一つとされています。
しかし、マーケティング組織が整っていない企業では感覚や経験に頼った施策となりがちで、変化する市場に対応できず競合他社に遅れをとってしまうといった課題が存在しています。さらに、運用型広告は新機能が頻繁に導入され機械学習や自動化機能を用いた広告運用が一般的になるなど、手法の変化はさらに加速しています。

そこで今回ホワイトペーパーや運用型広告を活用してリードや商談を増やしたい方、インハウスマーケティングチームの立ち上げを検討している方を対象に、勝てるインハウスマーケティングチームの作り方とホワイトペーパー×運用型広告でリード創出する秘訣を学ぶためのウェビナーを開催いたします。Digital Arrow Partnersの登壇パートでは、マーケター採用の失敗パターンや採用の要件定義、最強マーケターの即戦力化のテクニックを含む「勝てるインハウスマーケチームの構築方法|採用〜パートナー活用まで」を解説します。

■セミナー概要
<開催概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/15060/table/227_1_1ddfa8500389579d2d616e92b35ea47d.jpg ]


<このような方におすすめ>
・BtoBビジネスに関わっている方
・ホワイトペーパー活用や運用型広告を使ってリードや商談を増やしたい方
・インハウスマーケティングチーム立ち上げを検討している方
・マーケター採用にお困りの方

■登壇者プロフィール
・二平 燎平氏
アナグラム株式会社 運用型広告事業部 マネージャー
BtoB中心に数十社以上の広告運用やコンサルティングを経験。前職にて中小企業向けERPのセールスやCS、マーケティングなどTheModelの全工程に従事した経験と運用型広告の知見を合わせた売上を伸ばすBtoBマーケティングコンサルティングに定評がある。アナグラム社では主にBtoB向けの支援や情報発信を担当。

・小畑 匡平
株式会社Digital Arrow Partners ASP事業部 部長
慶應経済を中退し、フリーランスを1年(VR,受託開発,デザイン,仮想通貨)
その後、株式会社Branding Engineerへ入社(現 株式会社TWOSTONE&Sons )
・キュレーションメディアで0PVから2000万PVまでを編集長ポジションにて達成
・アパレルD2Cブランドを初年度1億程度を事業責任者として達成
・広告代理店の立ち上げを0から年商4億までを事業部長として達成
・ASP事業の立ち上げを事業部長としてアフィリエイト広告をメインとして月間2億円以上を運用中
現在は、フリーランスマーケターのマッチングサービス「Expert Partners Marketing」を立ち上げ、サービス提供1年で登録者5,000人を達成

■アナグラムについて
・社名:アナグラム株式会社
・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目4-4 フィールド北参道 1・2F
・代表者:代表取締役 阿部圭司
・設立:2010年4月28日
・事業内容:広告運用代行、運用型広告コンサル・教育、マーケティング支援・クリエイティブ制作支援
・URL:https://anagrams.jp/

■Digital Arrow Partnersについて
株式会社TWOSTONE&Sonsの100%子会社として、2023年6月1日に設立。
事業・組織のマーケティング課題を解決するマーケティングサービスを展開しております。詳しくは、Digital Arrow Partnersコーポレートサイト(https://darrow-p.com/)をご覧ください。

■TWOSTONE&Sonsについて
エンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションサービスを提供するホールディングカンパニー。2013年株式会社Branding Engineerとして創業、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場、証券コード:7352)へ新規上場。2023年6月1日に、「株式会社TWOSTONE&Sons(ツーストーンアンドサンズ)」に社名変更し、ホールディングス体制へと移行。
グループ全体で幅広い事業を展開し、世の中の社会課題を解決する事業集団として社会に貢献してまいります。詳しくは、TWOSTONE&Sonsコーポレートサイト(https://twostone-s.com/)をご覧ください。

TWOSTONE&Sonsグループの主力サービス
フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス Midworks
https://mid-works.com/
ITエンジニア特化型転職支援サービス TechStars Agent
https://techstars.jp/lp/agent/
初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール tech boost
https://tech-boost.jp/
総合WEBマーケティングソリューションサービス Digital Arrow Partners
https://b-engineer.co.jp/digital-arrow-partners/
全マーケ指標改善型クローズドASP SONOSAKI
https://sonosaki-ads.com/
企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決する Expert Partners Marketing
https://b-engineer.co.jp/expert-partners-mk/

TWOSTONE&Sonsのニュースリリースはこちらから
https://twostone-s.com/news/

PR TIMES

「マーケティング」をもっと詳しく

「マーケティング」のニュース

「マーケティング」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ