Spready株式会社 新規事業開発のプロセスにおけるユーザーインタビューの重要性を広めるプロジェクト【初夏のインタビュー祭り】を開催

2024年6月12日(水)11時16分 PR TIMES

新規事業支援プラットフォーム「Spready」を運営するSpready株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐古雅亮、以下「当社」)は、新規事業開発のプロセスにおけるユーザーインタビューの重要性を広めるプロジェクト【初夏のインタビュー祭り】を期間限定で開催いたします。

特設サイトURL:https://client.spready.jp/EarlySummerInterviewFestival

[画像: https://prtimes.jp/i/40560/39/resize/d40560-39-2597c3550774c1cef342-1.png ]

プロジェクト概要:初夏のインタビュー祭りとは?


「初夏のインタビュー祭り」とは、新規事業開発のプロセスにおいてユーザーインタビューの重要性を広め、新規事業担当の皆さまが実践的なインタビュー技術を磨くことが出来る期間限定プロジェクトです。通常、Spreadyの新規事業ユーザーインタビュープラットフォームは掲載課金システムを採用していますが、本プロジェクト期間中は、無料で募集案件を掲載することが可能で、掲載後の募集状況を確認した上で課金判断が可能となります。これにより、新規事業担当の皆さまはリスクを抑えた上で、効果的なインタビューを実践することが可能です。


プロジェクトの背景と目的


新規事業開発において、ユーザーインタビューは顧客のニーズを的確に捉え、事業成功へと導く重要な要素です。しかし、多くの企業がその重要性を認識しながらも、アイデアが先行してしまい、「顧客にとって真のニーズ」が不在のまま、事業開発が進んでいくケースが少なくありません。Spready株式会社はこの課題を解決すべく、ユーザーインタビューを新規事業開発のスタンダードとするために本プロジェクトを立ち上げました。


プロジェクトの特長


プロジェクト期間中は、無料で募集案件を掲載することが可能で、掲載後の募集状況を確認した上で課金判断が可能となります。「ユーザーからの応募がなかったらどうしよう」などの不安やリスクを抑えた上でプロジェクトに参加することが出来ます。
この期間を利用して、ぜひ新規事業担当の皆さまにおかれましては、新規事業開発者が必要とするインタビュースキルを実践を通じて磨いていただけましたら幸いです。


また、本プロジェクトに合わせて、プロモーションを強化いたします。
通常の募集よりも多くの個人ユーザーからのエントリーが予想されるため、より多くのユーザーヒアリングを実施することができます。


本プロジェクトを通じて、ユーザーインタビューの重要性を広め、多くの企業がその実践に踏み出すきっかけを提供します。


プロジェクトへのお申込み・お問い合わせ


以下よりお申し込み、お問い合わせください
https://share.hsforms.com/1x8vTncSZR6WDXSSakVYhJAquqtu


本件に関するお問合せ


初夏のインタビュー祭り運営事務局
marketing@spready.co.jp


■Spready株式会社について
Spready株式会社では、「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」を掲げ、日本のイノベーションに必要な出会いをワンストップで提供できるプラットフォーム構築に向けて精進してまいります。新規事業のアイディア発想支援、ユーザーヒアリング支援、イノベーション人材研修についてもサポートしております。

SpreadyサービスサイトURL:https://client.spready.jp/
会社名:Spready株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
代表取締役:佐古雅亮
設立:2018年5月1日
コーポレートサイト:https://spready.co.jp/

PR TIMES

「インタビュー」をもっと詳しく

「インタビュー」のニュース

「インタビュー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ