老舗フェスティバル2024~伝統文化と出かけよう~ 「老舗・ご当地マルシェ」出店者情報 第2弾発表!

2024年6月12日(水)15時16分 PR TIMES

全国各地のうまいもの・銘品、日本酒酒蔵が大集合

10月18日(金)〜10月19日(土)の2日間、東京・日本橋で開催する「老舗フェスティバル2024 by agataJapan」について、2日目におこなう「老舗・ご当地マルシェ」の出店者の追加情報をご案内いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-4a2c0705423e9be756df-0.jpg ]


1)全国の酒蔵が集合!さらに11蔵の参加が決定しました
今回も日本各地から100年以上続く老舗酒蔵の選りすぐりの銘酒をご用意。昨年よりも参加酒蔵が増え、より一層お楽しみいただけます。

<参加酒蔵>八戸酒類(青森県)、秋田清酒(秋田県)、桜川酒造(山形県)、仁井田本家(福島県)、滝澤酒造(埼玉県)、小澤酒造・豊島屋本店(東京都)、成政酒造(富山県)、黒澤酒造・仙醸(長野県)、千古乃岩酒造・天領酒造・平瀬酒造店(岐阜県)、池田酒造・竹野酒造・東和酒造・松井酒造・与謝野酒造(京都府)、八木酒造部(愛媛県)、後藤酒造場(福岡県) ※随時更新いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-9cc3d3e9c61be37301e5-0.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-466885d58b9cba8a26bf-0.jpg ]




[画像4: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-059dd643b604070f3c57-0.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-9245ad61008ad50d0eff-4.jpg ]
















※写真は昨年の様子


2)老舗の逸品、地域の特産品に出会える「老舗・ご当地マルシェ」
全国の老舗の逸品や地方の物産品を取り揃えた「老舗・ご当地マルシェ」では、伝統と現代、地域のよいものをご紹介。このたび、鹿児島県阿久根市の参加が決まりました。
出店団体の情報は随時更新してまいりますので、公式資料にてご覧ください。
老舗フェスティバル2024のご案内はこちら▷ https://bit.ly/shinise_festival

◆「老舗の日」とは
日本は創業100年を超える企業が世界一多いといわれています。その日本が世界に誇るべき「老舗」の良さを再認識することを目的として、老舗の商品を扱う「老舗通販.net」を運営するスターマーク株式会社が提唱。東都のれん会広報委員会での協議を経て、一般社団法人 日本記念日協会に申請し、2011年に制定されました。日付の由来は、商売の神様として知られる恵比寿様の祭り、恵比寿講の日にちなんでいます。

老舗フェスティバル2024 by agataJapan 開催概要
http://bit.ly/fb_2024shinisefestival
Facebookにてイベントページを開設しました。
フォローをお願いします。

「老舗サミット」 
日時:2024年10月18日(金) 17:00-19:00 ※予定 
会場:三井本館(三井住友信託銀行内) 東京都中央区日本橋室町2-1-1
プログラム:パネルディスカッション
当日はオンライン配信を行います。
視聴URL:YouTubeチャンネル日本の老舗 https://www.youtube.com/japaneseshinise

「老舗・ご当地マルシェ」
日時: 2024年10月19日(土) 11:00-19:00
会場:福徳の森・仲通り周辺 東京都中央区日本橋室町2-5-10
老舗・自治体等による小売・飲食・展示/全国各地の酒蔵による日本酒の飲み比べコーナー/オリジナルクラフトジン(県ジンプロジェクト by agataJapan)の販売/能公演(観世流シテ方 坂井音雅師/白翔會)/和太鼓演奏(宮本卯之助プロデュース)/ライブ書道(葵雋卿)/有名DJによるライブステージ(沖野修也・ Masaki Tamura・DJ Mao F)/フリースタイルフットボール パフォーマンス(LA CLASSIC)              


[画像6: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-b5e161c8a3ef230c059d-4.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-79364acc0be0d18206ae-9.png ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-bc0419aa7bc68b3ef5a4-4.png ]


老舗フェスティバル特設ページ https://shinisetsuhan.net/collections/shinisefes2024

◆老舗通販.netについて
スターマーク株式会社が運営する日本の老舗通販.netでは、創業から100年を越える老舗の逸品をご紹介しています。実際に触れてはじめて感じる、伝統の技とこころ。それをひとりでも多くの方に体験して頂きたいと願っています。

老舗通販.net https://shinisetsuhan.net/
[画像9: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-b545b31bca42d23c1d62-9.jpg ]


◆スターマーク株式会社について
日本全国47都道府県と世界195ヶ国をつなぎ、文化交流することで相互理解を深め、平和な世界実現への貢献を会社のミッションとしています。
[画像10: https://prtimes.jp/i/5678/24/resize/d5678-24-5c0b81f6b960fee7ec35-8.png ]

日本のよいものを世界へ 世界のよいものを日本へ
伝統のよいものを現代へ 現代のよいものを伝統へ
【スターマーク株式会社 Webサイト】https://starmark.co.jp/ja
【会社概要】http://bit.ly/STARMARK_PROFILE_SLIDE
【老舗通販.net】https://shinisetsuhan.net
【agataJapan.tokyo】https://agatajapan.com/tokyo/

◆本お知らせに関するお問い合わせ
スターマーク株式会社
【メールアドレス】pr @ starmark.co.jp

PR TIMES

「老舗」をもっと詳しく

「老舗」のニュース

「老舗」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ