【6/27(木)14時から】VTuberを活用したTikTokマーケティングを解説するウェビナーを開催!

2024年6月12日(水)11時46分 PR TIMES

新しい販促プロモーション・PR施策としてVTuberを活用した"TikTokマーケティング"を行いたいと思っている方必見!

VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”株式会社uyet(ユエット)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金井洸樹・梶田大樹)は、2024年6月27日(木)14:00よりstudio15株式会社様と共催でウェビナー「VTuberを活用したTikTokマーケティングの可能性」を開催します。本ウェビナーでは無料でお申し込みが可能となっており、"TikTokマーケティング"を実施してみたい、またVTuberを活用してみたい企業・自治体の担当者様に向けて、VTuberを活用した"TikTokマーケティング"について解説させていただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-ec4f163dd5eae63578e717a0becaea19-2424x1186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《近年TikTokへのVTuber参入が急増》
VTuberの主なプラットフォームはYouTubeですが、近年はVTuberがTikTokでバズるといった事例が増えてきています。これまでVTuber業界の間でしか浸透しなかったVTuber文化も、TikTokのおかげで業界外でも注目されるようになりました。今回は「VTuberを活用したTikTokマーケティング」についてこれまでの事例とともに解説をさせていただき、「TikTok×VTuber」の今後の可能性についてもお話させていただきます。 今VTuberを活用して"TikTokマーケティング"を行ってみたいと思っている企業・自治体の担当者におすすめのウェビナーです。ご興味がある方はご参加ください。▼ ウェビナーへの参加は下記のURL先のページより可能です。
https://uyet.jp/vtubernext/
▼ 注目ポイント
・「TikTokマーケティング」と「VTuber」について知ることができる!
・「TikTok×VTuber」でどんな取り組みが行われているのか知ることができる!
・「TikTokマーケティング」と「VTuber」の可能性について知ることができる!

▼ こんな方におすすめ
*TikTokマーケティングやVTuberに興味のある方
*TikTokマーケティングやVTuberの活用を検討している企業様・自治体様
*いつもとは異なる方向からVTuber業界を見てみたい方

TikTokマーケティングやVTuber業界にご興味のある方全員がお楽しみいただけるウェビナーになっています!

▼ ウェビナーへの参加は下記のURL先のページより可能です。
https://uyet.jp/vtubernext/

《登壇者のご紹介》
株式会社uyet
代表取締役 プロデューサー
金井 洸樹
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-a4331b528104fd79b867655f20a3f73c-712x588.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2018年より株式会社ANYCOLORにてVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在は株式会社uyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。またJA全農様と朝日新聞社様と連携してライブコマースイベントを開催中。
株式会社uyet公式サイト:https://uyet.jp/
X公式アカウント:https://twitter.com/MoveSkk
バーチャル物産展公式サイト:https://virtualexhib.jp/
まちスパチャプロジェクト公式サイト:https://machisupa.com/

studio15株式会社
クリエイティブ事業部リーダー 兼 社長室
畠山 翔
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-f92ec7a6d74d9f78e3372e2a8b8ef8d1-1600x1142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2020年に大京警備保障株式会社の広報部長を担いながら自社のTikTokアカウントを運用。
「おじさん社員」×「TikTokトレンド」を軸にした投稿で、Z世代を中心にバズを起こす。 日本の企業系アカウントで最もフォロワー数の多い300万フォロワーを獲得し、TikTok Award 2022にもノミネート。
2023年にstudio15株式会社へジョイン、社長室としてクリエイティブやセールス、マーケティングなど様々な業務へ関わったのち、動画制作やアカウント運用を担うクリエイティブ事業部のリーダーへと就任。
クリエイターの視点とビジネスマンの視点を両方持ち合わせ、日々、動画制作を行うトップクリエイターを取りまとめながら企業のSNS運用の支援を行っている。
studio15株式会社公式サイト:https://studio15.co.jp/

《ウェビナー概要》
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-2439272b4c53a344ff556f263bf20589-2424x1186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日時:2024年6月27日(木)14:00〜15:00
参加費:無料(事前予約制)
会場:Zoom(オンライン)
共催:株式会社uyet、studio15株式会社
<当日のスケジュール>
13:50~14:00:開場
14:00~14:05:オープニング
14:05~14:55:ウェビナー
14:55~15:00:エンディング

▼ ウェビナーへの参加は下記のURL先のページより可能です。
https://uyet.jp/vtubernext/
《株式会社uyetについて》
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-0004b38d8bc03503e6dc2a1bd717546f-766x414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社uyetは【VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界へ新たな流通を生み出す総合商社】です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいV業界の最新情報を捉え、業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」をはじめとする事業の他にも、VTuber制作・オーディション支援やVTuber/Vライバーの活動支援、また企業様・自治体様のPR支援なども行わせていただいております。世の中に素敵なものを残し続ける企業やクリエイター、また受け取るユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆さまが常に心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お金の循環が正常に行われ “商い” が絶えず行われ続ける循環の仕組みを創ります。
株式会社uyet公式サイト:https://uyet.jp/
uyet media:https://uyet.jp/media/
X:https://twitter.com/uyet_inc
取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact

《VTuberNEXTについて》
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/89/97346-89-ff7cf6207f49abd93999fd8bb1d94e31-1954x996.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「VTuberNEXT」では、VTuberの魅力をしっかりと発信し、業界外の方にもVTuberに興味を持っていただくためのきっかけを作れるよう定期的にウェビナーを開催しております。当ウェビナーでは、現在VTuberがどのような活躍をしているのかやVTuberの知られざる魅力について発信を行うことにより、多くの方にVTuberの魅力について知っていただき、業界の盛り上がりに繋げていきたいと思っております。▼ VTuberNEXTについてはこちらからご確認いただけます。
https://uyet.jp/vtubernext/
〜ウェビナーにご登壇いただける方を募集中〜
現在「VTuberNEXT」では、ウェビナーの登壇者様を募集させていただいております。 これまで「VTuberNEXT」では他業界の企業担当者様にもご登壇いただいており、さまざまな企業様・自治体様・個人の方とともにウェビナーを開催していきたいと思っております。(企画の持ち込みも大歓迎です)ご登壇にご興味のある方はぜひ下記お問い合わせフォームまでご連絡ください。
https://uyet.jp/contact/

PR TIMES

「VTuber」をもっと詳しく

「VTuber」のニュース

「VTuber」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ