年収が低い会社ランキング2023最新版【平均年齢40代・従業員100人未満・トップ5】200万円台の3社は?

2024年6月24日(月)6時0分 ダイヤモンドオンライン

年収が低い会社ランキング2023最新版【平均年齢40代・従業員100人未満・トップ5】200万円台の3社は?

写真を拡大

1位は通販事業者・夢みつけ隊平均年収は288.3万円

 今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2023最新版【平均年齢40代・従業員100人未満】」を作成した。

 対象は、単体従業員数が100人未満で、従業員の平均年齢が40代の上場企業。対象期間は2022年5月期〜23年4月期。「社員が1人のみ」の企業は除外した。

 それでは早速、ランキングを確認していこう。

 ワースト1位は、中高年男性をターゲットにした通信販売事業を展開する夢みつけ隊。平均年収は288.3万円、平均年齢は48.3歳。従業員数は4人だった。

 ランキングの対象期間である23年3月期における、夢みつけ隊の売上高は2億6200万円(前期比52.5%減)、営業損失が3500万円(前期は営業損失400万円)、純利益が2200万円(同72.3%減)と苦戦していた。ただし、直近の24年3月期は不動産の売却によって収益性が改善し、営業黒字に転換している。

 2位は、不動産投資事業や太陽光投資事業、車両リース事業などを手掛けるファンドクリエーショングループ。平均年収は293.9万円、平均年齢は49.4歳。従業員数は5人だった。だが、この5人の従業員は同社とグループ会社を兼務しており、上記の平均年収にはグループ会社から支払われた給与などは含まれていない。


続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)

ダイヤモンドオンライン

「年収」をもっと詳しく

「年収」のニュース

「年収」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ