ふるさと納税をする目的第2位は「返礼品を受け取るため」、第1位は?

2023年12月8日(金)10時46分 PR TIMES

パフォーマンステクノロジーネットワーク「afb(アフィビー)」< https://www.afi-b.com/ >の開発運用をおこなう株式会社フォーイットは、全国の20代〜60代までの男女500人を対象にふるさと納税に関するアンケートを実施し、年代別・男女別等の特徴についてまとめました。

本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.afi-b.com/beginner/archives/tsushin/14107/
(nofollow属性不可)

[画像1: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-a916d82f616b2e4d3c83-0.png ]


【調査概要】
対象者:20歳〜69歳の男女
サンプル数:500人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2023年10月27日

【質問:ふるさと納税をする1番の目的は何ですか?】
質問に対しての回答選択肢は以下
1.生まれた故郷、応援したい地域の振興のため
2.税金の控除を受けるため
3.返礼品を受け取るため
4.税金の使い道を自分で選択するため
5.その他(※記入してください)
6.ふるさと納税をしていない

全体


[画像2: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-539039aa34ce62aaa692-1.jpg ]

全国の20代~60代の男女を対象に、「ふるさと納税をする1番の目的は何ですか?」というアンケートを実施したところ、最も多かった回答は「税金の控除を受けるため」で16.6%でした。次いで、「返礼品を受け取るため」が14.6%、「生まれた故郷、応援したい地域の振興のため」が5.6%で続くという結果になりました。「その他」として、「災害支援のため」という回答も得られました。また、「ふるさと納税をしていない」と回答した方は59.6%となっています。

年代別


[画像3: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-9bda1af58b3c8f1f248c-2.jpg ]

年代別で見ると、ふるさと納税をしている方は20代から30代にかけて増えていますが、30代からは年代が上がるにつれて減少していることが分かります。ふるさと納税は一連の手続きをインターネットで行うのが一般的であるため、ハードルが高いと感じる方が一定数いるのかもしれません。また、20代と30代では「生まれた故郷・応援したい地域の振興のため」と回答した方が他の年代に比べて多くなりました。
この年代では、仕事のために生まれ育った地域を離れて暮らしている方も多くいらっしゃることが想定されますが、愛着のある地域と繋がりを持ち続けたい・支援したいと考える方が多くなったのかもしれません。

職業別


[画像4: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-ac061007427d283cdfca-3.jpg ]

職業別で見ると、ふるさと納税を利用している人が最も多いのは会社員・公務員で、目的の内訳は「税金の控除を受けるため」が24.4%で最多でした。その一方で自営業・自由業の方の場合、「返礼品を受け取るため」が17.5%だったのに対して、「税金の控除を受けるため」と回答した方は5.3%にとどまっています。個人事業主は収入が会社員や公務員のように安定しないことも多く、控除される限度額を把握しづらくなります。また、決算が赤字となった場合は控除の対象とならず、結果としてただ寄付をするだけのものとなってしまうため、最初から返礼品を目的として利用している方が多いのかもしれません。

世帯年収別


[画像5: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-8977c8e2e873ead7f79b-4.jpg ]

世帯年収別で見ると、年収が高くなるにつれてふるさと納税を利用している方も多くなっていることが分かりました。特に、「税金の控除を受けるため」と回答した方は、「世帯年収~500万円」の層では10.5%だったのに対して「1,001万円~」の層では31.4%と大幅に増加しています。ふるさと納税は収入が多くなるほど控除される額も増えるため、高収入世帯では税金を控除する手段としてよりスタンダードになってきていることが推察されます。


ふるさと納税は収入によって一定の額が所得税・住民税から控除され、なおかつ返礼品までもらえるというお得な制度です。しかし、寄付した額が控除の限度額を超えてしまったとしても、その分は控除されず単なる寄付として扱われるので、自分の控除限度額がどの程度なのかをきちんと把握して利用するようにしましょう。
2023年分の申込期限は12月31日までです。年末は駆け込みで寄付をされる方も多いため、申し込みを検討されている方は、余裕を持って手続きをされることをおすすめします。

「afb」について<https://www.afi-b.com/>


[画像6: https://prtimes.jp/i/18246/331/resize/d18246-331-8452ff6e6a8e279e95d9-5.png ]

株式会社フォーイットが運営する、成果報酬型のアフィリエイト・サービス。
高収入パートナー様からの満足度率11年連続1位の評価をいただいているアフィリエイトサービスプロバイダです。
広告業界のクリーン化に向け、社員教育はもちろん、パートナー様・広告主様向けに法令に関わる情報発信やサービスを提供しております。
定期的なセミナー開催や、管理画面への新機能追加・改善を随時行い、アフィリエイトの始め方がわからない初心者から上級者までサポートを行っております。

afbへの新規会員登録はこちら
新規アフィリエイトパートナー様登録:https://www.afi-b.com/general/partner/terms
SNSアカウントでのパートナー様登録:https://www.afi-b.com/web/influencer-lp/
新規広告主様登録:https://www.afi-b.com/general/client/request/

今後も「afb」は、アフィリエイトに関する最新情報をより多くの方々へお届けするとともに、インターネット広告市場の成長に貢献してまいります。

本プレスリリースの転載ではなく、記事内容/グラフ/データなどを引用される際は、必ず下記リンクを出典元としてご記載いただくよう何卒ご協力お願い申し上げます。
https://www.afi-b.com/beginner/archives/tsushin/14107/
(nofollow属性不可)

会社概要
会社名 :株式会社フォーイット
所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
資本金 :10百万円 (2023年4月末日現在)
URL  :https://www.for-it.co.jp/

[表: https://prtimes.jp/data/corp/18246/table/331_1_1a7f43e561f06a209e0abda134056f97.jpg ]

PR TIMES

「ふるさと納税」をもっと詳しく

「ふるさと納税」のニュース

「ふるさと納税」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ