VeBuIn株式会社、「SmartFlow」と「Microsoft Teams」の連携による新機能を発表

2023年12月15日(金)12時16分 PR TIMES

業務管理とコミュニケーションの融合、連携が切り開く業務効率化の新境地へ

茨城県つくば市 - VeBuIn株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:シャーバビック)は、次世代型ワークフローシステム「SmartFlow」とビジネスコミュニケーションツール「Microsoft Teams」の連携を発表しました。
この新機能は、業務上のコミュニケーションの円滑化と意思決定プロセスの高速化・リアルタイム化および、業務の効率化を目指し開発されました。


[画像1: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-0475e5675f4a01b2c578-5.png ]

■新機能開発の背景

現代のビジネス環境では、迅速かつ効率的なコミュニケーションと意思決定が欠かせないものとなっており、この要求に応えるため「ビジネスチャットツール」が重要な役割を担っています。中でもMicrosoft Teamsは、会議、チャット、資料共有をクラウド上で実施し、人々の連携を促進すると共に、新しい働き方を支援するプラットフォームとして幅広く使われています。
以上のことからSmartFlowとMicrosoft Teamsの連携を行うことで承認プロセスを簡素化し、業務の効率をさらに高めることを目的として今回新機能をリリースいたしました。

■概要
承認者は通常、多くの情報を扱い、同時に複数のツールを管理する必要があり、さらには迅速な意思決定も求められる重要な役割を担っています。
今回導入された新機能により、Teamsで個別の承認通知や依頼内容を直接確認できるようになった他、通知からは承認・拒否の操作も可能となり承認者が
SmartFlowを毎日別途チェックし対応する手間が省けるようになりました。
承認プロセスが効率化し、透明性が高まり、結果として業務の迅速化が期待されます。

設定はとっても簡単!
1.SmartFlowにログインし、Microsoft Teamsの通知設定をONにします。
→Teamsアプリで、SmartFlowを検索し「追加」をクリックします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-59a83a3c22cf4eca3273-3.png ]

2.SmartFlowアプリをTeamsに追加し、初期認証(ログイン)を行うと、連携されます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-6689ae218133be005152-3.png ]

3.Teamsのメニューにsmartflowが追加され、Teams内でSmartFlowの利用が可能になります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-182be57c15e4a3405b35-3.png ]


MicrosoftTeams のアプリをスマホにインストールすると、外出先でもすぐ確認頂けます。
▶SmartFlowワークフロー
[画像5: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-5fb7df7aeb9360eb2dcd-1.png ]

▶SmartFlow経費精算
[画像6: https://prtimes.jp/i/54715/29/resize/d54715-29-3970d1c5ff07018a152a-2.png ]

価格
SmartFlowをご契約いただいているお客様は、Teamsとの連携機能を追加オプションとして無料にてご利用いただけます。

(ご参考)
SmartFlowご提供プラン
・ワークフロープラン:300円(税別)/月/ユーザー
・経費精算プラン:300円(税別)/月/ユーザー
・同時利用で500円(税別)/月/ユーザー
※お得な年間ご契約のプランもございます。詳しい料金プランはお問い合わせください。
問い合わせ先URL:
https://smartflowhelp.zendesk.com/hc/ja/requests/new


今後の展開
SmartFlowは業界最高水準の機能と業界最低水準の価格の実現を目指し、その進化を加速させていきます。今後も、報告・申請、経費精算業務の自動化、見える化、コンプライアンス確保に向けて、機能のアップデートを継続して参ります。


■Microsoft Teams
Microsoft Teamsは、ビジネス向けのコミュニケーションとプロジェクト管理ツールです。
企業のチーム協力を強化するために設計されており、チャット、ビデオ・音声通話、ファイル共有機能を持っています。さらに、Office365との連携で、WordやExcelなどのアプリケーションも使えます。また、モバイルアプリがあるため、外出先でも使用可能です。

■SmartFlowについて
SmartFlowは、システムが苦手な方でもノーコードで手軽に社内の稟議・申請、承認業務を電子化することが可能なクラウドワークフローシステムです。
スマホアプリ対応やLINEWORKS等のグループウェア連携も実装されており、申請者、承認者にとっても嬉しい機能が盛りだくさんです。
経費精算機能では、立替経費精算、交通費精算、請求書の支払依頼業務を電子化することができます。
インボイス制度や電子帳簿保存法など今求められている法令対応の機能や、AI-OCRによる領収書/請求書読み取り、交通費自動計算機能などの最新機能が、標準搭載されています。

SmartFlow ワークフロー:https://smartflow.vebuin.com/jp/
SmartFlow 経費精算:https://smartflow.vebuin.com/jp/expense/



■VeBuIn株式会社 概要
社名:VeBuIn株式会社
所在地:茨城県 つくば市 梅園2ー1−13 筑波コウケンビル 3F
代表者:シャー バビック  
設立:2015年4月  
URL:https://vebuin.com/  

※Microsoft Teams、Teams、Microsoft 365は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

PR TIMES

「Microsoft」をもっと詳しく

「Microsoft」のニュース

「Microsoft」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ