ペットの介護ビジネスが拡大 「うちも12歳なんで」「高齢になるといろいろあるやろなと…」フット岩尾が愛犬の将来の不安を吐露

2024年4月13日(土)11時50分 ABEMA TIMES

 犬や猫の平均寿命が延びている現代、ペット業界で介護ビジネスが広がりを見せている。

【映像】猫の痛みを検知できるAIアプリ

 平均寿命は犬が14.2歳、猫が14.7歳と年々長くなっていて、高齢化に対応する商品やサービスが増えている。その一例として、皮膚を吸収し筋肉周辺を柔らかくし血液の循環や筋肉の機能を改善する機器などがあり、老犬の介護予防の効果が期待できるという。

 また、猫の表情を撮影し、痛みがあるかどうかをAIが判断するアプリも登場している。猫には痛みを隠す習性があるため、病院に行った方がいいかどうかを飼い主が判断する助けとなる。その精度は脅威の95パーセントで、病気などの早期発見に役立つと期待されている。

 トイプードルのつくし(オス)を飼っているフットボールアワー岩尾望は、この話題に注目して「うちも12歳なんで、抜歯する簡単な手術を去年やったりしたんですけど、そんな大袈裟な手術じゃないんですけど、“病院からいま無事に(手術が)終わりました”と連絡が来た時は、“はあ、よかった…”ってボロボロ泣いたりしてまうくらいだった。ここからより高齢になるとまたいろいろあるやろなと思ってる」とコメント。

 また、猫の痛みを検知できるAIアプリについて、ジャーナリストの青山和弘氏は「90パーセント以上の確率で痛みを判断できるってすごくないですか?進化っていうのはこういうところにもいくんですね」と感心していた。

(『ABEMA的ニュースショー』より)

ABEMA TIMES

「犬」をもっと詳しく

「犬」のニュース

「犬」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ