ポラロイド復活! 最新カメラ「Polaroid I-2」日本発売決定、早期購入は9万円台

2024年4月11日(木)22時22分 マイナビニュース

見事に復活を遂げたPolaroidの最新インスタントカメラ「Polaroid I-2」、いよいよ日本でも販売が始まります。今回販売を開始するのはクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で、4月24日にプロジェクトが始まる予定です。支援価格は未定ですが、担当者は「4月24日〜25日の2日間限定で特別価格で販売する。特別価格は9万円台の予定で、それ以降は2万〜3万円ほど高くなる見込み」としました。
インスタントカメラの元祖として知られるPolaroidですが、デジタルカメラの隆盛を受けて2001年に破綻。2008年にはポラロイドフィルムの生産もいったん終了したものの、オランダにある工場が有志により救済され、生産を継続。その後、新しいカメラの開発も目指し、Polaroidの商標も取得。2023年、ブランドロゴの一新とともに欧米で登場したのがPolaroid I-2です。
Polaroid I-2のおもな特徴は以下の通り。
従来のポラロイドフィルムと互換性あり、i-Type、600、SX-70の各フィルムが使える
フィルムは8枚入りで3,000円前後の見込み
日本人技術者が開発した高画質レンズを搭載、35mm判換算の焦点距離は98mm相当
測距用のLiDARセンサーを用いたオートフォーカス機構を搭載
撮影モードはオートや絞り優先、シャッター優先など6種類を用意、露出補正も可能
ファインダーは光学式、ファインダー内に各種撮影情報を表示
充電式バッテリーを内蔵、USB Type-C経由で充電可能
Bluetoothでスマホ連携が可能、リモート操作やフィルムのデジタル化が可能
重さは約563g
Polaroid I-2は、伝統的なアナログ体験と最新のカメラ技術を組み合わせたインスタントカメラのハイエンドモデル。インスタントフィルムは、以前と同じポラロイドフィルムが使えるほか、専用のフィルムも投入します。
まず特徴的なのが、画質を高めたこと。35mm判換算で98mm相当の中望遠レンズユニットは、3枚のレンズで構成されており、いずれもガラスレンズにそん色のない光学性能を持つプラスチックレンズが使われています。レンズ開発には、かつてオリンパスでイメージング事業を手がけた小島佑介氏や、同じくオリンパスで光学機器の開発を手がけたToshimasa Akagi氏が携わっています。レンズ部には49mm径のフィルターが装着できます。
オートフォーカス機構も搭載します。測距には、レンズ脇に設けられたLiDARセンサーを用いる仕組みで、室内など光量の少ない状況でも正確で素早いピント合わせができます。
撮影モードはオート、絞り優先、シャッター優先、マニュアル、多重露光、セルフタイマーの6種類を用意。レンズ部の根元にある露出補正ダイヤルを併用すれば、自身のイメージに合わせた仕上がりにできます。
背面のファインダーは光学式で、像の大きさと明るさにこだわって設計したといいます。内部に情報表示用のディスプレイも備えており、絞りやシャッター速度、露出計、手ブレ警告などが確認できます。
Bluetooth経由でスマホと連携する機能も備えています。スマホからのリモート操作だけでなく、撮影したフィルムをスキャンして四角く補正したうえでスマホに保存する機能も持ちます。
本体の電源は充電式のバッテリーで、本体背面のUSB Type-C端子から充電できます。フル充電時の撮影枚数は非公開。本体サイズは149.9×119.3×91.2mm、重さは約563g。
Polaroid I-2は、現在リニューアル中のSHIBUYA TSUTAYA内の4階フロアに開設する「GREEN FUNDINGタッチ&トライ」にて、4月25日から展示する予定です。

マイナビニュース

「復活」をもっと詳しく

「復活」のニュース

「復活」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ