- 塾・予備校比較 >
- 徳伸ゼミナール
徳伸ゼミナール

一人ひとりを見つめ、個性を認める!
徳伸ゼミナールは個々の夢を大切にし、そして一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、輝ける未来へと導くことこそが、教育の原点であると考えております。
お子様の「夢の実現」のために、少しずつ成功体験を積むことで、やればできるという自信を持たせます。その自信が「未来への懸け橋」になることにより、前向きな大人への育成を目指します。
【主体性を育てる】
自ら学び、自ら考え、自ら行動できる力を育成するため強制による教育ではなく、伸び伸びとした教育環境を整えます。楽しく学習しながら自己実現のために自ら進んで努力できる人間育成を目指します。
【学ぶ喜びと学ぶ意欲を高める】
学習を通じて「知る喜び」「できる喜び」を伝え「夢を実現させる喜び」に繋げる指導を心がけております。単なる詰め込み学習やスパルタ教育のような怒られるから勉強するというような方法ではなく、お子様一人ひとりとのふれあいを大切にします。
そして精神的な向上にも貢献しながら、お子様の真のやる気を引き出し、成績UPを図っております。
【興味・関心・思考力の養成】
褒めることを中心とした指導を行うことによって、勉強に対して興味および関心を引き出し、自主学習を自ら進んで行えるように促していきます。
「なぜ?」「どうして?」が「わかる」「できる」に変化することで、より難易度の高い問題にチャレンジしたくなります。難しい問題ほど思考力が必要となり、実力も上昇していきます。
【保護者との共有】
個別で一人ひとり丁寧に保護者面談を行います。授業の様子はもちろん、テストの結果などを交えて適切なアドバイスおよび今後の目標なども設定します。
また保護者面談とは別にお電話などで塾でのお子様の様子などを定期的にご連絡します。
また、お子様の学習状況などを毎回「個別指導報告書」でご家庭に報告し、お子様の授業の様子について報告を行うので、お子様の成長を見届けていただけます。
指導方針

ふれあいやコミュニケーションを大切に一人ひとりに合った提案・指導をしていくことで「やる気」を起こさせます。
「わかる」までではなく「できる」まで徹底的に指導します。
カリキュラム

個々に合わせながら、理解度を確かめたうえで授業を進めます。
基礎力の定着から応用力の向上までしっかりサポートを行います。
徳伸ゼミナールの教室一覧
都道府県で絞り込む
愛知県(7件)7 件中 1~7 件目表示
- 1
-
木曽川奥町校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-406-881
名鉄尾西線 玉ノ井駅
地図を見る
-
師勝校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-506-000
名鉄犬山線 西春駅
地図を見る
-
稲沢校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-506-304
名鉄名古屋本線 国府宮駅
地図を見る
-
美和校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-406-987
名鉄津島線 木田駅
地図を見る
-
一宮東校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-406-620
名鉄犬山線 石仏駅
地図を見る
-
一宮北校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-501-463
名鉄名古屋本線 今伊勢駅
地図を見る
-
小牧校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-406-837
名鉄小牧線 小牧駅
地図を見る
7 件中 1~7 件目表示
- 1
徳伸ゼミナールの評判・クチコミ
38件中 最新30件表示
徳伸ゼミナール 小牧校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
施設使用料が高いと思うが無料でテスト対策してくれるところがいい。
講師
電話応対も質問に対する返答も丁寧です。
駐車場がないので不便です。
カリキュラム
テスト対策を無料でしてくれる点が嬉しい。
施設使用料が高いのが難点。
塾の周りの環境
送迎を考えると駐車場がもっとある方がいい。
立地は混まない道沿いなのがいいです。
塾内の環境
入室時、検温をしっかりして、スリッパも使用したものは使用済みの場所に置くなど、気をつけているところがいい。
部屋が狭いように感じた。
良いところや要望
中学別にテスト対策してくれる点がいい。問い合わせに丁寧に対応してくれます。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
大手の塾よりはお値打ちだし、無理にプラスで講義を追加しろとは言われないから良い。
講師
教え方が上手い講師に当たればいいが、下手な講師に当たるとなかなか質問もしづらくやりにくい。
カリキュラム
まぁ多分どこの塾も変わらないカリキュラムや教材なんだろうと思う。
塾の周りの環境
駐車場少ないから、近所迷惑だなといつも感じていた。
塾内の環境
小さい塾もなので、椅子が足りない事があるらしく、もう少し考えてほしい
良いところや要望
料金体系も良心的だし、休みの振替も臨機応変に対応してくれるし、通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
駐車場だけが大変だなと。並んでる時はハラハラする
徳伸ゼミナール 小牧校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金2
料金
一般授業と別なカリキュラムが多く、参加しないとダメな雰囲気があり、別料金が多い
講師
マニュアル教育、宿題が多い感じ、自習が多い
カリキュラム
夏季講習、冬季講習 等 別カリキュラムが別料金であるが、内容は普段と変わらない
塾の周りの環境
建物が車道に面しており、非常に危険。駐車場等近くに車を停める場所が無いためさらに危険
塾内の環境
中を見たことは無いが、非常に狭い感じがする。
良いところや要望
正直、思い当たらない
徳伸ゼミナール 美和校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べて、5教科の料金が安かったです。
夏期講習などの金額は他の塾とあまり変わらないと、思います。
講師
講師と話がしやすいようで、うちの子は色々な相談にも乗ってもらえてよかったようです。
カリキュラム
教材は、学校に合わせていて、レベル別に教えてもらえるのがよかったです。
塾の周りの環境
自転車で通えて、明るい道で帰れるので1人でも大丈夫でした。
駐車場は狭いです。
塾内の環境
自習室がたくさんあり、ゆっくりと勉強できたようです。空いている先生にも質問がしやすかったようです。
良いところや要望
夏期講習などの予定をある程度合わせて貰えて
行けない時は補講してもらえるのがよかったです。
徳伸ゼミナール 師勝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
他の塾よりかはなんとなく割安な気がしたので。
追加料金なくテスト対策で時間増やしてやってもらえたから。
講師
子供は楽しそうだが、
教えかたとかはいいのか悪いのか正直分からない
カリキュラム
自習でもお金がかからず自由に使えるから。
夏季や冬季の講習も熱心に開催してもらえるから。
塾の周りの環境
自転車で5分ほどの距離で通えたから。
以前の塾は自宅目の前のため、雨でも送り迎えが必要なかった
塾内の環境
可もなく不可もなく3点にしました
良いところや要望
生徒と距離が近く、子供も楽しんで通えていますので、
厳しいのが苦手な我が子には合っています
徳伸ゼミナール 師勝校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
考査前2週間の集団講座が無料であり、通常授業の料金に含まれているため割安
講師
本人が興味がある問題について、学年が先の内容でも説明してくれ納得して帰宅している
カリキュラム
考査前2週間は、自主勉がしやすいように整えられており、1コマはテスト対策の集団授業をしてくれる
塾の周りの環境
車での送迎は駐車場も少なく厳しいが、自宅から自転車で行ける距離
塾内の環境
問題集を自由に使え、コピーも自由に使用できるため、自主勉が行いやすい
良いところや要望
料金設定も安くされており、集団授業もやる気を出して取り組んでいる
その他気づいたこと、感じたこと
基礎学力の向上、テスト対策、やる気の向上を上手くやってくれている、10時40分までの授業もがんばっているようだ
徳伸ゼミナール 木曽川奥町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾は知らないから何とも言えないが、月謝より教材が高いイメージ。
講師
中まで行った事がないのでよくわからない。 講師に会った事はない。
カリキュラム
料金は他は知らないが高いと思う。
塾の周りの環境
家からは近いので便利だが、線路沿いなので電車の音が気になる。
良いところや要望
自宅から近いので通うのは便利だと思う。 他の習い事との兼ね合いもあった。
その他気づいたこと、感じたこと
用事がある時などは振り替えがあるのが良かった。 もう少し苦手教科を重的にやってもらえたら。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の学習塾と見比べてないのでコレが妥当かと思う。有名塾ほど高いイメージがある。
講師
毎回一言コメントで子どもの苦手な事や注意すべきがわかるから。
カリキュラム
通常の授業意外に中学校別でテスト対策をしてくれているので助かります。
塾の周りの環境
以前より駐車場が増えた。ただ、奥の方は停めにくいです。
塾内の環境
子どもからは不満の声を聞いてないので大丈夫かなと思っています。
良いところや要望
夏期講習、冬季講習、春季講習などの受講日の決定がギリギリなのが嫌です。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気になることはありません。今までどうりやって頂けたら幸いです。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に比べて個別授業の塾としては、安いと思う。
テスト対策の授業が無料で受講できるのがとても良い。
講師
授業の内容でわからない時は、わかるまで説明してもらえる。個別授業については、生徒と相性が悪ければ、考慮してもらえる。
カリキュラム
授業の内容が予習を中心に授業が進むので、理解力が上がって良かった。
塾の周りの環境
家から近く、駐車場も多数あってとても良かった。
塾周辺の街灯が少ないので、夜は暗い。
塾内の環境
生徒の人数が少数で授業に集中できる。
教室も余計な掲示物も少なく、授業に集中できる。
良いところや要望
授業内容でわからない事があれば、理解するまで説明してもらえる。
徳伸ゼミナール 稲沢校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
ちょっと高い。でも個別指導だからこれくらいだろうと、納得している。
カリキュラム
テスト前の集中授業は助かる。次のテストに期待する。水曜もあると有難かった
塾の周りの環境
普通。大きな通りに面しているので、少し車が出にくい。駐車場は五台くらい。
塾内の環境
普通。教室は綺麗です。雑音は特に感じられない。気が散る環境ではない。
良いところや要望
先生の指導は、解りやすいとのこと。やる気も出ている。これからに期待。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
入塾検討していた時に他の学習塾の料金よりカリキュラムなどを比べても安かったからこちらにした
講師
わからないことを質問したらすぐ教えてもらえるし、試験週間の自由学習の時も最後まで教えてもらえる
カリキュラム
他の学習塾がとんなものかわからないけれども、その時時の試験対策をしてくれているように思うから
塾の周りの環境
駐車場が狭く、車線が一つしかないのに路駐がすごくて近所迷惑だと思うから
塾内の環境
試験対策週間は生徒があふれて机が足りていないらしいからそこをどうにかしてほしい
良いところや要望
振替えの授業の、対応も、柔軟に対応してくれるし、わりと希望をいいやすいし、通りやすい
その他気づいたこと、感じたこと
とりあえず駐車場をもう少しどうにかしてほしいけと、どうにもならないものか
徳伸ゼミナール 一宮北校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
半年に一回払うテキスト代が割と高めの設定に感じるが他は特にない
講師
塾長は人柄がよく接しやすいようだが他の先生とは接点がなかったためよく分からないから
カリキュラム
テキストに沿って進めていくという方針でテスト前にはテスト対策として授業をしてくれる
塾の周りの環境
家から歩いて行ける距離なので問題なく行けたが送迎の車で混雑する時があった
塾内の環境
教室はさほど広くはなく、自習室は常にオープンしているかんじだった
良いところや要望
こちらが忘れていることもこまめに連絡をくれるおかげで不備なくやれている
徳伸ゼミナール 稲沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別塾なので、高かったが、いつでも自習が出来て、質問もできたので、相応の値段だと思う
講師
指導の差がある。テスト前には個別塾なのに、プリントをやらされただけで、終わってしまった事もあり、月謝の対価の差が大きいと感じた。
カリキュラム
季節講習では、事前にやりたい科目や単元を聞いてもらい、苦手な所を集中して勉強できた
塾の周りの環境
夜でも自分で通える所だった。途中の道も明るくて危なくない道だった。
塾内の環境
個別塾という事もあり、勉強に集中できる環境だった。自習も出来て、質問もできた
良いところや要望
勉強に集中できる環境で、いつでも自習が出来て、問題集もコピーが出来て取り組める
徳伸ゼミナール 師勝校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高い気もするけど、個別なので仕方がないのかなと思う。
講師
わかりやすく説明してくれました。
理解するまでちゃんと教えてくれる。
カリキュラム
子供の話しを聞いて簡単に解ける方法を教えてくれたりして、子供にわかりやすく教えてくれます。
塾の周りの環境
家から近くて通いやすいです。
車の通りは、多い方だと思います。
塾内の環境
今の時期、コロナ対策をちゃんとしている。
綺麗に整頓されている。
良いところや要望
わからない所はわかるまで親切に教えてくれる。
先生も優しい。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の人の話を聞くと、安いんじゃないかと思う。
講師
まだ始めたばかりですが、しっかり子供の事を見てくれそう。
子供の苦手なところを見つけてもらえればと思います。
カリキュラム
子供に合わせたスピードでしてくれそうです。
テスト週間は、自由に使えるみたいなので、助かります。
塾の周りの環境
車が結構通る道路で、お迎え待ちの車で、路駐が沢山になるので少し大変かな?と思う。
塾内の環境
落ち着いて勉強できているみたいです。
良いところや要望
毎回、その日何をやったかや、どれくらいできたかを連絡してくれるファイルがあってわかりやすいと思う。
駐車場をなんとかできたらして欲しい。
徳伸ゼミナール 一宮北校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
コピーも取り放題でテスト対策も別料金もなくとても良心的だと思います。
講師
短時間で苦手なところを把握し、指導をしてくれるところやテスト対策をしっかりやっていただけるところ。
カリキュラム
短い時間で2教科を飽きないように教えてもらえるところがよかったと思う。
塾の周りの環境
道路沿いなので送迎はしやすいが、車の音とかが少しきになるかも。
塾内の環境
自習室もありよいと思いますが、少し席が少ない気もします。
コピーが使い放題なのでテスト前の対策プリントが繰り返し解けるのでいいと思います。
良いところや要望
先生と生徒の距離感がもう少し近いと質問もしやすいと思います。
徳伸ゼミナール 稲沢校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
通いやすい価格設定だった。
追加の講座もあり、負担は増えたが、無理強いさせられることはなかった。
講師
塾長はわかりやすい授業をやってくれる。良い講師に当たることがなかなかなかった。
カリキュラム
苦手なところを中心にやってくれたのがよかった。
追加でやっていた入試対策の土曜講座は、学力別のクラス編成で、やる気が出た。
塾の周りの環境
家から近かったので一人で通えたのでよかった。
コンビニが目の前にあったため、しょっちゅう出かけていたのが、気になった。
塾内の環境
自習室が開放されている
定期テスト対策を無料でやってもらえるのがよかった
良いところや要望
家から近かったので通いやすかった。
もう少し、志望校選び時にアドバイスをしていただきたかった。
その他気づいたこと、感じたこと
入退出時にお知らせメールをくれるので安心できた。教室がひろびろしていてよかった。
徳伸ゼミナール 木曽川奥町校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別指導塾としては、お値打ちな料金設定だと思います。兄妹でお世話になります。
講師
体験では、子供に合わせた勉強をしてくださり、わかりやすかったと言ってます。とても丁寧に対応してくださりました。
カリキュラム
期末テスト対策を毎日無料で実施してくださり、とても助かってます。
塾の周りの環境
自宅から近いので、子供が自分で自転車で通えるので、とても助かっています。
塾内の環境
個別指導を実施されてるので、わからない所を質問できたり、とても良いです。
良いところや要望
テスト対策は、これからも実施してほしいです。自主勉強室も進んで活用出来るよう、指導してほしいです。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
妥当な金額だと思います 個別にするとお高めですが
講師
子供に合ってた 楽しい先生だった 休みの変更がしやすかった
カリキュラム
苦手な部分を集中てきに教えてくれたみたい しっかり指導してもらいました
塾の周りの環境
道路が結構車が多くて危ない 駐車場が少ないしいっぱいになる
塾内の環境
自習室は別になっていて、集中できる 席は皆んなは座れる数があるようです
良いところや要望
テスト2週間前から対策と自習室の開放をしてくれるので、参加するといいと思います。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他のこの辺りの塾に比べてかなりお値打ちだと思うし、試験週間もいつでも使っていい自習室もあるし、お値打ちだと思う
講師
講師によって合う合わないがあるみたいでどうしようもないと思う。
カリキュラム
予習が基本の塾だから、ほんとうは予習よりも復習に力を入れてほしい。ついていけてないところをカバーしてほしい
塾の周りの環境
とにかく駐車場が少ないから路駐しないといけないし、その路駐の車で視界が悪くなり道路に出づらいのでどうにかしてほしい、
塾内の環境
窓が1つもないので、換気をするのも出入口のドアをあけるくらいになるのかな? 窓をつくって欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
あまりいい噂を聞かない先生が、いて、やはりどの子もそう思ってるみたいで、どうにもできないのがもどかしい
徳伸ゼミナール 木曽川奥町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
子供が、先生が面白く優しい と言っていました。入校する前に、保護者の話を(子供の事)メモを取りながら ちゃんと聞いてくれました。丁寧に説明してくれました。
カリキュラム
子供にあった授業をしてくれる。
丁寧に教えてくれているので、とても良い。
その他気づいたこと、感じたこと
家から近く、先生も優しく 子供が楽しく通ってます。授業が解りやすいといってます。
徳伸ゼミナール 稲沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
子供があまり自分から話すタイプではないけど先生と話しやすくてちゃんと教えてくれると言っていたので安心しました。
カリキュラム
ワークが充実していいと思う。
教科ごとにあるので、沢山勉強できていいし、わかりやすい。
塾内の環境
集中して出来ると言っていました。
まわりを気にすることなく、勉強できる環境で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
子供がヤル気になったのでこの塾を選んでよかったです。
いままでは、イヤイヤいってましたが今回は、勉強が楽しいといっていたのが本当に良かったです。
徳伸ゼミナール 木曽川奥町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
親切、丁寧に説明していただきました。全体的若い方講師の方々でした。
カリキュラム
個別の時間が終わっても、そのまま自習出来たりするところが良かったです。
塾内の環境
子供に合った教え方で、自分から、通いたいと言って来ました。
その他気づいたこと、感じたこと
体験してから、本人がやる気になり通っているのでとても良いと思います。休みなどの振替が出来るのは、とても良いと思います。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
近所の学習塾も何件か検討したが、ここがいちばん値打ちで、納得のいく内容と料金設定だったからここをえらんだ。
カリキュラム
予習をやる塾みたいだけども、子どもは復習をしたいと言う。
塾の周りの環境
道が真っ暗でかなり危ない。駐車場もとても狭い為ため早く家をでないと路駐になってしまう。
塾内の環境
机も密集している感じで、個人と集団の境目があまりないのか、しゃべっていると皆に聞こえそうだからしゃべる事はできなさそう。
良いところや要望
講師によって合う合わないがやはりあるので、なかなか子どもはわからないと言い出せないようだ。
徳伸ゼミナール 一宮東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
近くの塾と比べると通う日数にもよるが価格は安いほうだと思った
講師
分かりやすい講師とそうではない講師が居るらしく分かりにくい講師に当たると微妙らしい
カリキュラム
常に決まったものを使用しているのでテストの時でもテキストをやれば大丈夫といったような感じだがそんなに大したテキストではないように思う
塾内の環境
自習室もあるので家よりかは集中して取り組める環境にあるように思う
良いところや要望
テスト週間前の塾への通う日にちの連絡がないのでよく分からない
徳伸ゼミナール 美和校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
講師
入塾の際、とても丁寧に説明頂きました。無理な勧誘などもありませんでしたし、体験授業を受けさせて頂き安心して入塾を検討できました。
塾に通うようになり、勉強に対して前向きになったように思います。家での学習時間が少し増えたように思います。
カリキュラム
塾で予習をする事で、学校での授業がよくわかるようになったと言っています。またテストの前には対策もしっかりしていただけるので安心しています。
塾内の環境
駐車場が狭いので車での送迎が少し大変ですが、自転車で行くのであれば心配になる場所ではないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
授業料が他の塾に比べて安いと思います。ですが子どもに合わせて丁寧に指導してくださるので、うちの子は前向きな気持ちで通わせて頂いてます。勉強を塾に入る前に比べ頑張っているなぁと思います。
私自身の気持ちの負担も減りました。
徳伸ゼミナール 一宮北校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
教材、週に通う回数を考慮すると近隣の塾と比べると妥当な料金だとおもう
講師
割と自由な感じなのでやりやすそう、テスト前には集中して対策してくれるので助かる
カリキュラム
教材は決まったものを使い続けるといった感じで特に工夫があるわけではないと感じる
塾の周りの環境
家から歩いて通える位置にあるので大変便利で安全に特に配慮する必要もない
塾内の環境
教室は少人数制なのでそこまで広くはないが教室を開放してくれるときは広い教室がある
良いところや要望
テスト前の対策をもう少し具体的に本人に分かるように指導してくれるとよい
その他気づいたこと、感じたこと
いまのところはとくにようぼうはないのでなにも言うことはない。
徳伸ゼミナール 美和校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は集団個人とコマ数も他の塾より 多く値段も、安かったので良かったです
講師
先生によって教科に得意不得意がある。 大学生が多いので突然休んだりする時が ある
カリキュラム
教材はその都度コピーをしてくれたりと 良かったが逆にその都度すぎて 毎回取りに行くのが、手間でした
塾の周りの環境
自宅から近いので良かったです。 夜遅くなる時も駐車場があるので送り迎えが 楽でした
塾内の環境
自習室があり階が別なので 集中してできたみたいです。 周りも静かで良かったです
良いところや要望
塾生も沢山いるので夏期講習などの 日程がなかなか決められず予定が たてにくかった
徳伸ゼミナール 一宮北校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
優しく指導してくれたてる様で娘もたのしく通えそうです。
わからないことはわかるまで教えてくれる
カリキュラム
好きな時に好きな教科を自習室でやらせてもらえるのがいいと思います。
苦手な教科を重点にやってくれる
塾内の環境
一人づつしきりがあってやりやすそう。
気温も勉強しやすい環境になっててじっくりできそう。
徳伸ゼミナール 美和校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
講師
先生が隣に居るので分からないことがあれば直ぐに聞け、問題に集中出来ているようです。
カリキュラム
学校のワークを使っているので、分からない所を聞けるが受験対策ではない
塾内の環境
他の学年と混ざる形なので進度等が気にならない分集中出来そうです。
その他気づいたこと、感じたこと
個別の指導なので普段より問題に集中出来ているようです。また分からないことがあれば聞けるので、何処で間違えたかを直ぐに理解出来るようです。
評判が良い塾から探す(愛知県)



講師4.10
カリキュラム・教材4.03
塾の周りの環境3.72
塾内の環境3.88
料金4.47



講師4.19
カリキュラム・教材4.12
塾の周りの環境3.69
塾内の環境4.31
料金3.69



講師4.08
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.22
料金3.82



講師4.06
カリキュラム・教材4.17
塾の周りの環境4.22
塾内の環境4.06
料金3.06



講師3.98
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.09
料金3.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す