午前中から体温超え すでに38℃台も 浜松は予想最高気温41℃ 記録的な暑さか
29日月曜は、ハイペースで気温上昇中です。11時までの最高気温は、天竜(静岡県浜松市天竜区)で38.8℃、佐野(栃木県)で38.0℃と、危険な暑さとなっています。午後も気温がグングン上がり、予想最高気温は、浜松(静岡県浜松市中央区)で41℃。記録的な暑さになる所もありますので、熱中症には厳重な警戒が必要です。
午前中なのに すでに最高気温38℃台も
29日月曜は、関東から西では、たっぷりの日差しで、午前中から気温がグングン上がっています。
11時までの最高気温は、天竜(静岡県浜松市天竜区)で38.8℃、佐野(栃木県)で38.0℃まで上がりました。また、桑名(三重県)で37.9℃、浜松(静岡県浜松市中央区)で37.8℃、桐生(群馬県)で37.7℃など、すでに、あちらこちらで体温を超える暑さとなっています。
最高気温35℃以上の「猛暑日」は、全国のアメダスで、すでに90地点を超えています。
東京都心でも、朝から気温が高く、最低気温は29.3℃。9時30分までに35.0℃に達し、11時までに今年1位タイとなる36.8℃まで気温が上がりました。
予想最高気温41℃ 記録的な暑さか
午後も、気温はどんどん上がり、最高気温は、浜松で41℃、前橋・熊谷・甲府で40℃の予想です。
今年これまでに全国で最も暑くなったのは、7月7日に静岡で観測した40.0℃ですが、これを超えそうです。また、全国の歴代最高気温は、浜松(静岡県浜松市中央区)と熊谷(埼玉県)で観測された41.1℃。これを超える可能性もあります。
東京都心では38℃と、こちらも今年1番の暑さになりそうです。熱中症には厳重な警戒が必要です。
熱中症の応急処置
熱中症は、できるだけ予防したいものですが、万が一、症状が疑われる場合は、次のような応急処置が必要です。
まずは、涼しい場所へ移動しましょう。冷房の効いた部屋や、屋外では風通しのよい日陰で、できるだけ早く、体を冷やしてください。
衣服を緩めて、体から熱を逃がしましょう。体温を下げるためには、冷やした水のペットボトル、氷枕などを使って、両側の首筋や、わきの下、足の付け根を冷やすと効果的に体温を下げることができます。
水分と塩分を補給しましょう。冷たい水を、自分で持って飲んでもらうと、体にこもった熱を奪うだけでなく、水分補給もできます。また、経口補水液やスポーツドリンクを飲めば、汗で失われた塩分も適切に補えます。
ただ、吐き気を訴えたり、意識がなかったりするなど、自分で水分を摂ることができない場合は、口から水分を補給するのは禁物です。すぐに病院へ運んでください。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
「気温」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
三重県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「気温」のニュース
-
北海道で今年初の真夏日…北見市で30・3度、置戸町で30・0度5月16日17時51分
-
5月17日(土) 各地の気温変化と最適な服装5月16日16時54分
-
切ったトマトに『1:1:1』で加えると… 「明日作る」「来週の副菜決定」5月16日16時36分
-
北海道で今年初の真夏日に! 週末も暑さが続くが 来週は気温変化に注意5月16日15時57分
-
今日16日 夏日3日連続500地点以上 北海道や北陸で30以上の真夏日の所も5月16日15時38分
-
北海道で今年初めて30到達 沖縄・那覇も今年初の真夏日に5月16日15時25分
-
北海道は真夏日に迫る暑さに 6月にかけても気温が高めで暑さ対策必要5月15日17時0分
-
5月16日(金) 各地の気温変化と最適な服装5月15日16時55分
-
関東〜九州は梅雨入り前の大雨に注意 気温も湿度も高い日が多い 1か月予報5月15日16時5分
-
北日本は急ピッチで気温上昇 青森県三戸で29.85月15日11時57分