北陸 週明けは秋雨前線が活発化 能登豪雨の被災地でも警報級大雨のおそれ
明日7日(月)は秋雨前線が北陸付近に北上・停滞し、8日(火)にかけてゆっくりと南下する見込みです。暖かく湿った空気が前線に向かって流れ込み、前線の活動が活発化するでしょう。令和6年能登半島地震や先月の記録的豪雨の影響が残る能登半島でも再び警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害などに注意・警戒が必要です。
秋雨前線に向かって暖湿気流入 石川県、富山県を中心に降水量が多くなるところも
今日6日(日)は、秋雨前線は太平洋側に停滞していますが、明日7日(月)には日本海側まで北上する予想です。さらに暖かく湿った空気が、東シナ海をまわって前線に流れ込み、前線の活動が活発になって大気の状態が不安定となるでしょう。北陸地方では6日の夜から雨が降り始める所があり、7日は石川県や富山県を中心に雷を伴って1時間に30ミリに達する激しい雨が降るところがあるでしょう。
明後日8日(火)は、前線は本州を南下し北陸地方の天気は回復傾向となりますが、午前中を中心に各地で雨が残るでしょう。今夜から8日にかけての総降水量が100ミリを超える所もある見込みです。7日から8日にかけては土砂災害や低い土地の浸水、道路等の冠水、河川の増水などに注意・警戒してください。
能登豪雨の被災地では少ない雨でも土砂災害や洪水に警戒を
能登豪雨の被災地域では地盤が緩くなっていたり、河川に土砂が流れ込んで川底が高くなっているところや護岸が損傷しているところでは、降水量が少なかったとしても土砂災害や洪水のリスクが高まるおそれがあります。また、雨が弱まったり止んだ後でもこれらの災害が発生するリスクが高い状況が続くこともあります。最新の注意報・警報の発表状況などの気象情報に留意し、急な斜面や増水した河川には近づかないようにしましょう。
Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.
「秋雨前線」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
石川県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「秋雨前線」のニュース
-
週間天気予報 秋雨前線と台風21号の進路に注意を10月27日5時49分
-
週間天気予報 秋雨前線と台風21号の進路に注意を10月26日5時49分
-
今日26日(土)の天気予報 秋雨前線で西日本を中心に所々で雨10月26日5時46分
-
来週にかけて前線停滞 雨脚が強まる可能性も 台風21号の動向注意 東海の週間天気10月25日12時18分
-
九州 週末から来週は天気がぐずつく 秋雨前線停滞 台風21号の動向は10月25日10時54分
-
台風21号(コンレイ)発生 沖縄の南から北上の可能性も 秋雨前線刺激か10月25日7時0分
-
マリアナ諸島で台風発生予想 秋雨前線の活動に影響の可能性も10月25日5時0分
-
マリアナ諸島で台風発生予想 秋雨前線の活動に影響の可能性も10月24日10時45分
-
近畿 秋晴れつづかず 週末は前線が活発化か 来週は連日の雨も 2週間天気10月21日16時20分
-
気象庁1か月予報 高温傾向が続く 秋雨前線や台風の動向注意10月10日16時0分
国内ニュースランキング
-
1川崎市20歳女性遺体遺棄事件 警察が当時の対応を明らかに 女性の父親「真実を話してほしい」「そもそもストーカーで捕まえてくれって何回も言ってる」警察の対応を批判 TBS NEWS DIG
-
2ケシの寄せ植え、地域交流館で誤って販売…山口・田布施町 読売新聞
-
3「安らかに眠って」…八潮陥没事故、現場付近に献花台設置 読売新聞
-
4「必要な措置を講じてきた」ストーカー被害は「相談を受けた認識はない」 川崎市20歳女性死体遺棄事件 神奈川県警が当時の対応を説明 TBS NEWS DIG
-
5ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 J-CASTニュース