大阪で体験する韓国のテンプルステイ

PR TIMES2024年10月21日(月)11時16分
〇大阪韓国文化院、韓国仏教文化事業団と共催で「韓国仏教文化体験ウィーク」開催、韓国系寺院での日帰りテンプルステイ、韓国精進料理講演会、蓮の灯・数珠作り体験、韓国の山奥のお寺の風景写真展など様々な体験

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89890/55/89890-55-2d2c775cac7efa287fe5496a3667f527-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 大阪韓国文化院(院長 金蕙穗、大阪市北区)は、韓国仏教文化事業団(団長スニム* 萬堂スニム)と共に10月21日(月)から30日(水)まで、多彩な体験を通じて韓国伝統の仏教文化がわかる「韓国仏教文化体験ウィーク」を開催します。


*スニム:僧侶の韓国語敬称


 イベントは21日(月)に韓国文化院1階のギャラリーでの「オープニングセレモニー」を皮切りに10日間開催されます。オープニングセレモニーには団長 萬堂スニムを含む関係者や市民が参加し、祈願を唱える韓国仏教の歌儀式「ファチョン」、般若心経の印経体験、韓国精進料理オードブル試食、韓国お坊さんとの茶談など様々な連携体験イベントも同時開催されます。


 そして、22日(火)には韓国文化院5階のキッチンスタジオにて、韓国精進料理の名人である如居スニムが講師を務める「韓国精進料理講演会」を2回開催します。講演会では、本当の自身を探り修行する韓国伝統の精進料理文化を紹介し、参加者と共に「秋の風味漂うヨンヤンバプ(炊き込みご飯)」と「韓国お寺のカクテキ」を作ります。実習のメニューは、日本国内でも簡単に手に入る食材を使用して韓国のお寺の味を出せるメニューが選定されました。


 また、23日(水)と26日(土)には、韓国文化院 世宗学堂の韓国語講座の受講生約80名が「仏教文化体験」イベントに参加します。体験では韓国のテンプルステイについて知り、蓮の灯作り、数珠作りなどの作業を通じて精神を集中しながら手作りし、修行をする韓国伝統の仏教文化を理解する時間となる予定です。


 24日(木)には、大阪コリアタウンに位置する韓国曹溪宗の寺院である清光寺(住職 道海スニム、大阪市生野区)にて「テンプルステイ」体験が行われます。住職 道海スニムが進行役を務める日帰りテンプルステイ体験では、入斎式(仏教で儀式を開始すること)、韓国お寺の礼儀作法紹介、禅瞑想プログラム、お坊さんとの茶談などの体験が行われる予定です。


 一方、韓国文化院 ミリネギャラリーでは、体験ウィーク中「仏への道」というテーマで美しい韓国の山奥のお寺の風景や1700年に及ぶ韓国仏教を受け継いでいる修行者たちの姿を込めた写真や映像が展示されます。また、鉢盂供養*の様子を再現した韓紙の人形も展示されます。


*鉢盂供養(パルコンヤン):寺院で「鉢盂(パル)」という木の茶碗を使って行われる食事法


 大阪韓国文化院の金蕙穗(キム ヘス)院長は「仏教文化は韓日両国が最も古くから共有する文化的コンテンツで古代から受け継がれている両国間交流の文化的・歴史的象徴」だと述べ、「今回の体験ウィークイベントを通じて似ているようで異なる部分もある両国の仏教文化を比較できるという面白さがあります。」と明かしました。


 また、仏教文化事業団団長スニムの萬堂スニムは「2025年の韓日国交正常化60周年と大阪・関西万博を迎えて今回のイベントを通じて両国の皆さんが文化的交流をすることになり、とても意味深く感じています。」と述べながら、今回のイベントが両国の友好関係をさらに発展されるきっかけになってほしいと伝えました。

「韓国」をもっと詳しく

BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪

大阪府民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら

「韓国」のニュース

経済ニュースランキング