プロピアニストの演奏を心行くまで録音して楽しめる!『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』開催のお知らせ
PR TIMES2024年11月12日(火)16時46分
TASCAM(タスカム)は、2024年12月8日(日)に東京都新宿区『輸入ピアノ.com』にて『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』を開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-7efbba6992a564919b4fed199c106c1c-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロピアニストの生演奏を楽しみながら録音したい!
プロの演奏を気兼ねなく録音したいというお客様のご要望にお応えする形で昨年開催した『ティアック Presents タスカムピアノコンサート』は大変ご好評をいただきました。ご参加いただいたお客様からの熱いご要望をいただいたことで、この度『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』を開催いたします。このコンサートではお客様ご自身のレコーダーを持ち込んでいただき、ピアニストによる演奏の録音を心行くまで楽しんでいただけます。
前回の様子はこちら。
録音会をどうしてもやりたかった理由 ~ティアックレコーディングクラブ活動報告~
https://tascam.jp/jp/magazines/detail/2231
ピアノ録音向きの曲目をピアニスト大崎 由貴さんが演奏
国内外の演奏会で高い実績を誇る気鋭のピアニスト大崎 由貴さんにご出演いただきます。ピアノ録音を楽しめるように、バロックから近代までバラエティに富んだ幅広い年代の曲を大崎さん自ら選曲していただきました。
大崎 由貴さんOfficial website : https://www.yukiosakipianist.com/
個性豊かなピアノの逸品を取りそろえる<輸入ピアノ.com>
前回に引き続き、個性豊かな海外のピアノを販売する<輸入ピアノ.com>にご協力いただくことになりました。<輸入ピアノ.com>はシュタイングレーバー&ゼーネをはじめ、スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー、ペトロフなど新品、中古はもとよりビンテージに至るまで海外のピアノブランドを豊富に取り揃えた他に類を見ないピアノショップです。
※当日のピアノはシュタイングレーバー&ゼーネC-212 Chamber Concert Grandを使用する予定です。
<輸入ピアノ.com>の情報はこちらをご参照ください。
https://www.imported-piano.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-fa6bb3731be327cabec95c81e5de9a1f-1298x1359.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TASCAM Portacaptureシリーズで32ビットフロート録音を実施
タッチパネルによる直感的な操作と目的の音を確実に高音質で収録する32ビットフロート録音に対応した次世代の8トラックポータブルレコーダー『Portacapture X8』を用いた録音も実施します。当日ご参加いただいたお客様は後日、Portacapture X8で録音した音源もご試聴いただけます。またタスカム以外の他社様のレコーダーでも参加可能です。レコーダーをお持ちでない方、TASCAMレコーダーをお試ししたい方向けに貸出機※(Portacapture X8)もご用意いたします。生録マニアはもちろん、普段のピアノレッスンやピアノ発表会などで手軽な高音質レコーダーをお探しの方、ご興味のある方にも楽しんでいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-eda59f67607f823990c4839263161fa6-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年を締めくくる『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』でピアノ演奏の録音をお楽しみください。
※有料での貸し出しとなります。
演奏予定曲目
・バッハ : フランス組曲第5番ト長調 BWV816 アルマンド
・ラヴェル : 水の戯れ
・シベリウス : もみの木
・ショパン : 舟歌
・ドビュッシー : 月の光
・ドビュッシー : 喜びの島
※1部、2部とも演目は共通です。
お客様の声
昨年ご参加いただいたお客様の感想をご紹介いたします。
・一流ピアニストの演奏を間近で聴け、しかも録音までできた。私は普段、あまり音楽を聴く人間ではないが、そこらで聴くことができない高度な演奏であると思った。録音を何度も聴き返している。自分で録音した、ある意味自分だけの音のためかもしれないが、何度聴いても飽きない。
・10年以上前の古いレコーダーを持ち込みました。今回初めて最新の機材の録音と聴き比べられるかもしれない、と思ってとても楽しみにしていました。演奏前にリハーサルの時間を設けていただいたおかげで録音のレベル調整もうまくいき、とても良い感じで録音できたのですが、実際に聴き比べてみるとけっこう違うものですね。大変勉強になりました。
・他の参加者の皆さんもとても熱心で機材もスゴイ物ばかりでしたけれど、曲の最後 ピアノの音が消えていく余韻まで聴きいっている姿がとても印象深かったです。
・自分の録音音源と、御社の録音音源を比較して、マイクの種類やポジションの違いも含め、貴重な生録音源を手にすることが出来て有難うございました。
注意事項
・客席エリアからの録音です。三脚やマイクスタンドなどはご持参ください。
・電源の用意はございません。バッテリータイプのレコーダーでご参加ください。
・TASCAMブランド以外のレコーダー、マイクでも参加可能です。
・ダミーヘッドなど特殊なマイクを持ち込まれる際はお申込みの際、フォームに記載をお願いいたします。
・ご来場いただいた順に座席抽選の上、着席いただきます。
・レコーダーをお持ちでない方、TASCAMレコーダーを試してみたい方向けに貸出機もご用意いたします。チケットをご購入の際にお申込みください。
※台数に限りがあり、ご希望に添えない場合がございますのでご注意ください。
・スマートフォンでの写真撮影も可能です。演奏中はシャッター音が出ない設定で撮影をお願いいたします。動画撮影はご遠慮ください。
・商用、非商用問わず録音した音源の外部公開、SNSでの拡散は禁止いたします。
・運営による写真、動画撮影を予定しております。後日、ティアックサイトやメディアで写真、動画が公開される可能性があります。映り込みには配慮いたしますがご了承ください。
【日時】
2024年12月8日 (日)
第一部 12:30 開場 13:30 開演予定
第二部 16:30 開場 17:30 開演予定
【場所】
輸入ピアノ.com
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-10-3 太田紙興新宿ビル1F (丸ノ内線新宿御苑前駅2番出口徒歩2分)
https://www.imported-piano.com/access.html
【料金/定員】
入場料:4,400円 (税込) / 先着15名 (完全予約制)
※レコーダーの貸し出しは別途3,850円 (税込)
【申し込みフォーム】
https://store.teac.co.jp/view/item/000000005377
【イベントに関する問い合わせ】
ティアック株式会社 ティアックストア
以下のお問い合わせフォームよりお問合せください。
https://store.teac.co.jp/shop/enq202306210
※イベントや展示内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
大崎 由貴さんプロフィール
広島市出身。
第18回東京音楽コンクールピアノ部門第2位(最高位)。 ピアニストのイーヴォ・ポゴレリチ氏が審査員長を務める第4回マンハッタン国際音楽コンクールにて、特別金賞を受賞。
ソリストとして、東響、東フィル、新日本フィル、群響、大響、広響と共演を重ねる。
広島大学附属高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部をアカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞し卒業。
令和2年度文化庁新進芸術家海外研修員として、ザルツブルク・モーツァルテウム大学修士課程を満場一致の最高点で首席卒業後、同大学ポストグラデュエート課程修了。
現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、愛知県立芸術大学ピアノコースにて非常勤講師を務める。
Official website : https://www.yukiosakipianist.com
大崎 由貴さんSNS
Instagram : https://www.instagram.com/yukiosaki_/
X(Twitter) : https://twitter.com/piyoyuki_
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-f15624c6e5387c9eee9009e9271db020-1298x974.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-c5e682cb41f346515ba3de3685527f25-1649x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TASCAMは、確かな音質と高い耐久性で長年に渡り支持され世界中の放送・録音現場に導入されています。
その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-7efbba6992a564919b4fed199c106c1c-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロピアニストの生演奏を楽しみながら録音したい!
プロの演奏を気兼ねなく録音したいというお客様のご要望にお応えする形で昨年開催した『ティアック Presents タスカムピアノコンサート』は大変ご好評をいただきました。ご参加いただいたお客様からの熱いご要望をいただいたことで、この度『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』を開催いたします。このコンサートではお客様ご自身のレコーダーを持ち込んでいただき、ピアニストによる演奏の録音を心行くまで楽しんでいただけます。
前回の様子はこちら。
録音会をどうしてもやりたかった理由 ~ティアックレコーディングクラブ活動報告~
https://tascam.jp/jp/magazines/detail/2231
ピアノ録音向きの曲目をピアニスト大崎 由貴さんが演奏
国内外の演奏会で高い実績を誇る気鋭のピアニスト大崎 由貴さんにご出演いただきます。ピアノ録音を楽しめるように、バロックから近代までバラエティに富んだ幅広い年代の曲を大崎さん自ら選曲していただきました。
大崎 由貴さんOfficial website : https://www.yukiosakipianist.com/
個性豊かなピアノの逸品を取りそろえる<輸入ピアノ.com>
前回に引き続き、個性豊かな海外のピアノを販売する<輸入ピアノ.com>にご協力いただくことになりました。<輸入ピアノ.com>はシュタイングレーバー&ゼーネをはじめ、スタインウェイ&サンズ、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー、ペトロフなど新品、中古はもとよりビンテージに至るまで海外のピアノブランドを豊富に取り揃えた他に類を見ないピアノショップです。
※当日のピアノはシュタイングレーバー&ゼーネC-212 Chamber Concert Grandを使用する予定です。
<輸入ピアノ.com>の情報はこちらをご参照ください。
https://www.imported-piano.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-fa6bb3731be327cabec95c81e5de9a1f-1298x1359.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TASCAM Portacaptureシリーズで32ビットフロート録音を実施
タッチパネルによる直感的な操作と目的の音を確実に高音質で収録する32ビットフロート録音に対応した次世代の8トラックポータブルレコーダー『Portacapture X8』を用いた録音も実施します。当日ご参加いただいたお客様は後日、Portacapture X8で録音した音源もご試聴いただけます。またタスカム以外の他社様のレコーダーでも参加可能です。レコーダーをお持ちでない方、TASCAMレコーダーをお試ししたい方向けに貸出機※(Portacapture X8)もご用意いたします。生録マニアはもちろん、普段のピアノレッスンやピアノ発表会などで手軽な高音質レコーダーをお探しの方、ご興味のある方にも楽しんでいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-eda59f67607f823990c4839263161fa6-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年を締めくくる『TASCAMピアノコンサート録音会 vol.2』でピアノ演奏の録音をお楽しみください。
※有料での貸し出しとなります。
演奏予定曲目
・バッハ : フランス組曲第5番ト長調 BWV816 アルマンド
・ラヴェル : 水の戯れ
・シベリウス : もみの木
・ショパン : 舟歌
・ドビュッシー : 月の光
・ドビュッシー : 喜びの島
※1部、2部とも演目は共通です。
お客様の声
昨年ご参加いただいたお客様の感想をご紹介いたします。
・一流ピアニストの演奏を間近で聴け、しかも録音までできた。私は普段、あまり音楽を聴く人間ではないが、そこらで聴くことができない高度な演奏であると思った。録音を何度も聴き返している。自分で録音した、ある意味自分だけの音のためかもしれないが、何度聴いても飽きない。
・10年以上前の古いレコーダーを持ち込みました。今回初めて最新の機材の録音と聴き比べられるかもしれない、と思ってとても楽しみにしていました。演奏前にリハーサルの時間を設けていただいたおかげで録音のレベル調整もうまくいき、とても良い感じで録音できたのですが、実際に聴き比べてみるとけっこう違うものですね。大変勉強になりました。
・他の参加者の皆さんもとても熱心で機材もスゴイ物ばかりでしたけれど、曲の最後 ピアノの音が消えていく余韻まで聴きいっている姿がとても印象深かったです。
・自分の録音音源と、御社の録音音源を比較して、マイクの種類やポジションの違いも含め、貴重な生録音源を手にすることが出来て有難うございました。
注意事項
・客席エリアからの録音です。三脚やマイクスタンドなどはご持参ください。
・電源の用意はございません。バッテリータイプのレコーダーでご参加ください。
・TASCAMブランド以外のレコーダー、マイクでも参加可能です。
・ダミーヘッドなど特殊なマイクを持ち込まれる際はお申込みの際、フォームに記載をお願いいたします。
・ご来場いただいた順に座席抽選の上、着席いただきます。
・レコーダーをお持ちでない方、TASCAMレコーダーを試してみたい方向けに貸出機もご用意いたします。チケットをご購入の際にお申込みください。
※台数に限りがあり、ご希望に添えない場合がございますのでご注意ください。
・スマートフォンでの写真撮影も可能です。演奏中はシャッター音が出ない設定で撮影をお願いいたします。動画撮影はご遠慮ください。
・商用、非商用問わず録音した音源の外部公開、SNSでの拡散は禁止いたします。
・運営による写真、動画撮影を予定しております。後日、ティアックサイトやメディアで写真、動画が公開される可能性があります。映り込みには配慮いたしますがご了承ください。
【日時】
2024年12月8日 (日)
第一部 12:30 開場 13:30 開演予定
第二部 16:30 開場 17:30 開演予定
【場所】
輸入ピアノ.com
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-10-3 太田紙興新宿ビル1F (丸ノ内線新宿御苑前駅2番出口徒歩2分)
https://www.imported-piano.com/access.html
【料金/定員】
入場料:4,400円 (税込) / 先着15名 (完全予約制)
※レコーダーの貸し出しは別途3,850円 (税込)
【申し込みフォーム】
https://store.teac.co.jp/view/item/000000005377
【イベントに関する問い合わせ】
ティアック株式会社 ティアックストア
以下のお問い合わせフォームよりお問合せください。
https://store.teac.co.jp/shop/enq202306210
※イベントや展示内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
大崎 由貴さんプロフィール
広島市出身。
第18回東京音楽コンクールピアノ部門第2位(最高位)。 ピアニストのイーヴォ・ポゴレリチ氏が審査員長を務める第4回マンハッタン国際音楽コンクールにて、特別金賞を受賞。
ソリストとして、東響、東フィル、新日本フィル、群響、大響、広響と共演を重ねる。
広島大学附属高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部をアカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞し卒業。
令和2年度文化庁新進芸術家海外研修員として、ザルツブルク・モーツァルテウム大学修士課程を満場一致の最高点で首席卒業後、同大学ポストグラデュエート課程修了。
現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、愛知県立芸術大学ピアノコースにて非常勤講師を務める。
Official website : https://www.yukiosakipianist.com
大崎 由貴さんSNS
Instagram : https://www.instagram.com/yukiosaki_/
X(Twitter) : https://twitter.com/piyoyuki_
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-f15624c6e5387c9eee9009e9271db020-1298x974.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21574/502/21574-502-c5e682cb41f346515ba3de3685527f25-1649x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TASCAMは、確かな音質と高い耐久性で長年に渡り支持され世界中の放送・録音現場に導入されています。
その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。
「ピアノ」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
広島県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「ピアノ」のニュース
-
粗品辻井伸行 スペシャル対談が実現!4月23日6時0分
-
東京駅で音楽に触れる・楽しむスペシャルな9日間 「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025」東京駅エリアコンサート&ストリートピアノ「Tokyo Station Piano」開催!4月22日15時17分
-
VRピアノゲーム「Sigure」に初心者に優しい新機能追加!4月22日14時17分
-
【岐阜グランドホテル】第184回長良川コンサート 「オーボエ、ファゴット、ピアノで奏でる初夏の響き〜トリオ・ドゥ・シュエット〜」4月21日11時46分
-
第5回 Shigeru Kawai国際ピアノコンクール チケット販売および1次予選出場者について4月18日13時17分
-
珠玉の初共演!ケヴィン・ケナー&山辺絵理 ピアノデュオリサイタル Kevin Kenner & Eri Yamabe Piano Duo Recital《Concert Review》4月18日10時46分
-
福岡市中央区で5月11日「左手だけのピアノ演奏会」、ジストニア患う岡田さん出演4月18日6時13分
-
世界300万人が利用するピアノ練習アプリ「Skoove(スクーヴ)」が電子楽器メーカーRoland(ローランド)と連携し、4/26より3ヶ月無料体験キャンペーンを開始4月16日11時46分
-
ピアノ処分の新たな形をご提案「想い出のピアノ」を小さく作り替え、手元に残し、次世代へ繋げます!4月16日11時17分
-
メゾピアノ ジュニア初の公式アンバサダー〈メゾピアノガール〉第1期メンバーを大募集!4月15日18時17分
経済ニュースランキング
-
1「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」 ねとらぼ
-
2セブン&アイ次期社長 “コンビニ値上げ”「間違ったと思う」“できたて”商品で挽回狙う 9年ぶりの社長交代 初の外国人社長 TBS NEWS DIG
-
3ナンバープレートに関する問題 財経新聞
-
4備蓄米はどこに?保管業者からは「出荷の指示が出ていない」との声 農水大臣は「味」アピールも… 消費者が国内外で探す「代わりの品」は?【news23】 TBS NEWS DIG
-
5「ガソリン10円引き下げ」物価高対策 嬉しい声も… ガソリンスタンド店長は「10円では少ない」 51年前から続く“暫定税率”廃止はいつ実現するのか?【news23】 TBS NEWS DIG