「第4回 XR・メタバース総合展 秋」に出展
PR TIMES2024年11月18日(月)16時16分
「JAPAN Metaverse Awards 2024」メタバースジャパン特別賞を受賞した「メタバース空間を利用したラーニングシステム」を紹介
大日本印刷株式会社(DNP)は、2024年11月20日(水)~11月22日(金)に幕張メッセで開催される「第4回 XR・メタバース総合展 秋」にて、「メタバース空間を利用したラーニングシステム」を出展し、JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース内(出展社:一般社団法人 Metaverse Japan)でサービスのご紹介やデモ展示を行います。*1 「メタバース空間を利用したラーニングシステム」は、2024年9月25日(水)に行われたメタバース領域の革新的な取り組みを表彰する「JAPAN Metaverse Awards 2024」でメタバースジャパン特別賞を受賞しました。*2
【出展内容】
■メタバース空間を利用したラーニングシステム
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147554/3/147554-3-46eef6b5dc675ba948a99727c3e64574-1291x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空間への没入感が高い3Dメタバースによって、児童・生徒の参加意欲の向上につなげるコミュニケーションツールです。自分の分身となるアバターを40種類の中から自由に選び、動作させることが可能で、それによって感情を豊かに表現し、活発なコミュニケーションを実現しており、東京都の30の自治体・団体や静岡県で採用されています。授業や面談、グループワークなどを3Dメタバース上で行うことができ、これによって、外国との交流授業への活用/不登校支援/外国ルーツの児童・生徒向け日本語指導など、新しい教育機会の構築を支援します。小学校、中学校、高等学校と、すべての学校種類で対応可能です。
サービスの詳細はこちら:https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172710_4986.html
【展示会概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147554/3/147554-3-c56a56b101032ce429500c1d7e3c6716-1252x137.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
XR(AR・VR・MR技術の総称)・メタバースを活用するサービス・技術が一堂に出展する日本最大級の専門展です。XR・メタバース導入を検討している企業の販促・経営・DX推進や製造業、建築、不動産、メディア・エンターテイメントなどあらゆる業界の方が来場します。
※ご来場には事前登録が必要です。詳細は以下公式サイトをご確認ください。
・展示会名:第4回 XR・メタバース総合展 秋
・会期:2024年11月20日(水)~22日(金)10:00~17:00
・会場:幕張メッセ 7・8ホール 小間番号21-52
(JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース内)
・主催:RX Japan株式会社
・公式サイトURL: https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp.html
【JAPAN Metaverse Awards 2024について】
この賞は、メタバースの社会実装を加速させるため、メタバース領域での革新的チャレンジや新たな社会実装・開発の事例、事業化を推進する個人やプロジェクトを表彰するものです。業界をリードするプロジェクトや個人に授与する「Metaverse Japan大賞」と、メタバースの無限の可能性を解き放つ開発イベント「Metaverse Japan Hackathon」で構成されています。
【DNPのXRコミュニケーション(R)事業について】
あらゆる年齢・性別・言語等の人々が互いに分け隔てられることなく、リアルとバーチャルの双方を行き来できる新しい体験と経済圏を創出する「XRコミュニケーション事業」を2021年より展開し、メタバースを活用した教育支援や、自治体の地域活性化、「メタバース役所」等の行政サービス向上と窓口業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
DNP独自の「P&I」(印刷と情報:Printing & Information)の強みである表現技術や、安全・安心に大量の情報を処理する能力、リアルとバーチャルを融合するXR技術を活かし、多くのパートナーの強みなどを掛け合わせて、多様な価値を創出します。
DNPのXRに関する取り組みはこちら:https://www.dnp.co.jp/biz/products/maintag/xr.html
*1 JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース|XR・メタバース総合展 (xr-fair.jp)(https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp/visit/awardwinners.html)
*2 DNPが開発した「メタバース空間を利用したラーニングシステム」が 「JAPAN Metaverse Awards 2024」メタバースジャパン特別賞を受賞 | ニュース | DNP 大日本印刷(https://www.dnp.co.jp/news/detail/20175767_1587.html)
※XRコミュニケーションは、DNP大日本印刷の登録商標です。
大日本印刷株式会社(DNP)は、2024年11月20日(水)~11月22日(金)に幕張メッセで開催される「第4回 XR・メタバース総合展 秋」にて、「メタバース空間を利用したラーニングシステム」を出展し、JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース内(出展社:一般社団法人 Metaverse Japan)でサービスのご紹介やデモ展示を行います。*1 「メタバース空間を利用したラーニングシステム」は、2024年9月25日(水)に行われたメタバース領域の革新的な取り組みを表彰する「JAPAN Metaverse Awards 2024」でメタバースジャパン特別賞を受賞しました。*2
【出展内容】
■メタバース空間を利用したラーニングシステム
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147554/3/147554-3-46eef6b5dc675ba948a99727c3e64574-1291x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空間への没入感が高い3Dメタバースによって、児童・生徒の参加意欲の向上につなげるコミュニケーションツールです。自分の分身となるアバターを40種類の中から自由に選び、動作させることが可能で、それによって感情を豊かに表現し、活発なコミュニケーションを実現しており、東京都の30の自治体・団体や静岡県で採用されています。授業や面談、グループワークなどを3Dメタバース上で行うことができ、これによって、外国との交流授業への活用/不登校支援/外国ルーツの児童・生徒向け日本語指導など、新しい教育機会の構築を支援します。小学校、中学校、高等学校と、すべての学校種類で対応可能です。
サービスの詳細はこちら:https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172710_4986.html
【展示会概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147554/3/147554-3-c56a56b101032ce429500c1d7e3c6716-1252x137.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
XR(AR・VR・MR技術の総称)・メタバースを活用するサービス・技術が一堂に出展する日本最大級の専門展です。XR・メタバース導入を検討している企業の販促・経営・DX推進や製造業、建築、不動産、メディア・エンターテイメントなどあらゆる業界の方が来場します。
※ご来場には事前登録が必要です。詳細は以下公式サイトをご確認ください。
・展示会名:第4回 XR・メタバース総合展 秋
・会期:2024年11月20日(水)~22日(金)10:00~17:00
・会場:幕張メッセ 7・8ホール 小間番号21-52
(JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース内)
・主催:RX Japan株式会社
・公式サイトURL: https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp.html
【JAPAN Metaverse Awards 2024について】
この賞は、メタバースの社会実装を加速させるため、メタバース領域での革新的チャレンジや新たな社会実装・開発の事例、事業化を推進する個人やプロジェクトを表彰するものです。業界をリードするプロジェクトや個人に授与する「Metaverse Japan大賞」と、メタバースの無限の可能性を解き放つ開発イベント「Metaverse Japan Hackathon」で構成されています。
【DNPのXRコミュニケーション(R)事業について】
あらゆる年齢・性別・言語等の人々が互いに分け隔てられることなく、リアルとバーチャルの双方を行き来できる新しい体験と経済圏を創出する「XRコミュニケーション事業」を2021年より展開し、メタバースを活用した教育支援や、自治体の地域活性化、「メタバース役所」等の行政サービス向上と窓口業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
DNP独自の「P&I」(印刷と情報:Printing & Information)の強みである表現技術や、安全・安心に大量の情報を処理する能力、リアルとバーチャルを融合するXR技術を活かし、多くのパートナーの強みなどを掛け合わせて、多様な価値を創出します。
DNPのXRに関する取り組みはこちら:https://www.dnp.co.jp/biz/products/maintag/xr.html
*1 JAPAN Metaverse Awards 2024 受賞作品展示ブース|XR・メタバース総合展 (xr-fair.jp)(https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp/visit/awardwinners.html)
*2 DNPが開発した「メタバース空間を利用したラーニングシステム」が 「JAPAN Metaverse Awards 2024」メタバースジャパン特別賞を受賞 | ニュース | DNP 大日本印刷(https://www.dnp.co.jp/news/detail/20175767_1587.html)
※XRコミュニケーションは、DNP大日本印刷の登録商標です。
「メタバース」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
静岡県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「メタバース」のニュース
-
【参加費無料】「MJS METAVERSE FAIR 2025夏 メタバース空間で繋がる、中小企業のDXを加速する未来への羅針盤」開催5月14日12時17分
-
クラスター株式会社メタバース研究所 平木剛史が登壇!サイバネティック・アバターが拓く未来社会を議論する「Cybernetic being Meetup vol.05」開催5月14日11時17分
-
ホロライブ・戌神ころね、“ころねすきー”の正座待機に困惑「ちょっと極道やめてー」5月13日19時0分
-
農業メタバースコンテスト第3弾!AIで描く「未来の高山植物」デザインコンテスト開催5月13日10時46分
-
メタバース型ブロックチェーンゲーム「元素騎士オンライン」、「O-MOTION」導入で不正アカウント登録などのセキュリティ対策を強化5月12日15時47分
-
メタバース広告の「アドバーチャ」、地域別広告配信機能を新たに実装5月12日15時17分
-
「再注目のメタバース。2025年注目の最前線」5/14に登壇!企業での成功事例にフォーカスした無料オンラインセミナー5月12日11時0分
-
アドバーチャ株式会社、メタバース開発事業を本格始動 - 次世代の仮想空間ビジネスを加速5月11日14時47分
-
メタバース広告の「アドバーチャ」が累計モニター数1000件達成!5月10日13時16分
-
バンダイナムコエンターテインメント、ガンダムファンのためのメタバース空間をAWS 上に構築5月9日11時47分