バクラク、マネーフォワード クラウド会計Plusとの仕訳API連携に対応
PR TIMES2024年11月19日(火)10時46分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/390/36528-390-c1411c3ee47ad252a1e5928dff243601-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、業務効率化クラウドサービス「バクラク」シリーズの「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」において、「マネーフォワード クラウド会計Plus」との仕訳API連携に対応しました。
CSVファイルによる仕訳連携と比較してワンクリックで仕訳連携が完了するため、手作業の負担やミスの防止につながり、決算業務の効率化を実現します。
https://bakuraku.jp/
リリースの概要
「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」が、「マネーフォワード クラウド会計Plus」の仕訳API連携に対応しました。
今回のアップデートにより、「マネーフォワード クラウド会計Plus」のAPIを利用して、「マネーフォワード クラウド会計Plus」からバクラクへのマスタ同期および「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」から「マネーフォワード クラウド会計Plus」への仕訳連携がワンクリックでできるようになります。
仕訳の連携後は、バクラク上から「マネーフォワード クラウド会計Plus」の伝票の確認、「マネーフォワード クラウド会計Plus」上の伝票から「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」の証憑ファイルの確認がリンクをクリックして簡単に行うことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/390/36528-390-0a2ed4330e88858e11e8347b126fa89a-1380x390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、先行してリリースしていたマスタのAPI連携を強化し、取引先マスタをバクラクと「マネーフォワード クラウド会計Plus」間で双方向に同期できるようになりました。
仕訳・マスタをワンクリックで連携できることで手作業によるミスがなくなり、経理業務における作業負荷の大幅な削減につながります。
リリースの背景
「バクラク」シリーズは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。
これまでも他社会計ソフトとのAPI連携を推進しており、「ワンクリックで連携完了」する体験の拡大に取り組んできました。
2024年10月16日にリリースした「マネーフォワード クラウド会計」との仕訳API連携(https://bakuraku.jp/news/20241016/)に続き、今回のリリースで中堅企業・上場企業向けの「マネーフォワード クラウド会計Plus」にも仕訳API連携を拡大いたしました。
バクラクでは「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンを実現するために、今後もさまざまな会計ソフトとの連携を強化していきます。
バクラク請求書受取とは
請求書特化のAI-OCRと会計ソフトへのシームレスな連携で手入力ゼロの請求書処理を実現する、クラウド請求書受領ソフトです。仕訳データや振込データも自動で生成。電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応。
https://bakuraku.jp/invoice
バクラク経費精算とは
バクラク経費精算は、手入力ゼロの次世代経費精算システムです。複数のレシートや領収書を一括アップロードできる領収書読取特化AI-OCR、汎用ワークフロー機能を用いた稟議との紐付けなど経費精算でやるべきことがスムーズになります。
https://bakuraku.jp/expense
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、10,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
https://bakuraku.jp/
株式会社LayerX概要
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
資本金(準備金含む):132.6億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/
・Ai Wrokforce:https://getaiworkforce.com
すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、業務効率化クラウドサービス「バクラク」シリーズの「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」において、「マネーフォワード クラウド会計Plus」との仕訳API連携に対応しました。
CSVファイルによる仕訳連携と比較してワンクリックで仕訳連携が完了するため、手作業の負担やミスの防止につながり、決算業務の効率化を実現します。
https://bakuraku.jp/
リリースの概要
「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」が、「マネーフォワード クラウド会計Plus」の仕訳API連携に対応しました。
今回のアップデートにより、「マネーフォワード クラウド会計Plus」のAPIを利用して、「マネーフォワード クラウド会計Plus」からバクラクへのマスタ同期および「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」から「マネーフォワード クラウド会計Plus」への仕訳連携がワンクリックでできるようになります。
仕訳の連携後は、バクラク上から「マネーフォワード クラウド会計Plus」の伝票の確認、「マネーフォワード クラウド会計Plus」上の伝票から「バクラク請求書受取」「バクラク経費精算」の証憑ファイルの確認がリンクをクリックして簡単に行うことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/390/36528-390-0a2ed4330e88858e11e8347b126fa89a-1380x390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、先行してリリースしていたマスタのAPI連携を強化し、取引先マスタをバクラクと「マネーフォワード クラウド会計Plus」間で双方向に同期できるようになりました。
仕訳・マスタをワンクリックで連携できることで手作業によるミスがなくなり、経理業務における作業負荷の大幅な削減につながります。
リリースの背景
「バクラク」シリーズは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。
これまでも他社会計ソフトとのAPI連携を推進しており、「ワンクリックで連携完了」する体験の拡大に取り組んできました。
2024年10月16日にリリースした「マネーフォワード クラウド会計」との仕訳API連携(https://bakuraku.jp/news/20241016/)に続き、今回のリリースで中堅企業・上場企業向けの「マネーフォワード クラウド会計Plus」にも仕訳API連携を拡大いたしました。
バクラクでは「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンを実現するために、今後もさまざまな会計ソフトとの連携を強化していきます。
バクラク請求書受取とは
請求書特化のAI-OCRと会計ソフトへのシームレスな連携で手入力ゼロの請求書処理を実現する、クラウド請求書受領ソフトです。仕訳データや振込データも自動で生成。電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応。
https://bakuraku.jp/invoice
バクラク経費精算とは
バクラク経費精算は、手入力ゼロの次世代経費精算システムです。複数のレシートや領収書を一括アップロードできる領収書読取特化AI-OCR、汎用ワークフロー機能を用いた稟議との紐付けなど経費精算でやるべきことがスムーズになります。
https://bakuraku.jp/expense
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、10,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
https://bakuraku.jp/
株式会社LayerX概要
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化クラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
資本金(準備金含む):132.6億円
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/
・Ai Wrokforce:https://getaiworkforce.com
「バク」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「バク」のニュース
-
バクチに負けて“スケベ屋敷”のすぐ裏で妻を抱かせることも…「一種の文化だったわけよ」《津山三十人殺し》が起きた時代の“性に開放的すぎる風習”——2024年読まれた記事5月1日8時0分
-
電車内で爆音、混雑する駅ホームでバク宙と迷惑なドイツ人配信者 スピーカーに水かけ、警察へ通報で「反撃」4月24日18時30分
-
バクラク請求書受取、AIによる仕訳学習機能を大幅にアップデート。同一取引先で複数の仕訳パターンの入力を自動化4月24日10時46分
-
涙の惜敗も「引きずるタイプではないので」 岩井明愛は優勝者恒例行事で“バク転予告”4月24日7時43分
-
『恋は闇』“浩暉”志尊淳&“万琴”岸井ゆきの、悔し涙濃厚キスに視聴者悲鳴「これはあかん」「心臓バックバク」(ネタバレあり)4月24日6時0分
-
&TEAM、目を隠したダンスに苦戦 HARUAは歌いながら“目隠し”「心臓バックバク」4月23日16時33分
-
【Hubble活用事例】組織の急拡大前に契約業務オペレーションを改善!バクラクとHubbleで理想の業務フローを確立するLayerXの「Hubble」活用事例を公開4月23日11時47分
-
全社を支える法務OS「OLGA(オルガ)」が「バクラク申請」と連携4月18日16時47分
-
【株式会社ワンプルーフ様】バクヤスAI 記事代行導入で、EC業界向けコンテンツ制作の効率化を実現。新規メディアで高品質記事の制作基盤を整え、EC業界の情報発信を強化4月17日11時17分
-
不動産・ホテル・飲食事業などを展開する株式会社マルエイホールディングスが「バクラク」を導入。M&Aによる更なる事業拡大を見据え、グループ企業11社も併せてシステム切り替え。4月17日10時47分