MSI、最新のIntel(R) Core(TM)Ultra プロセッサー(シリーズ2)対応のZ890チップセット搭載マザーボード「MEG Z890 UNIFY-X」を発売
PR TIMES2024年12月6日(金)13時46分
オーバークロック世界記録達成を目指す2 DIMMスロット設計マザーボード
この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、最新のIntel(R) Core(TM) Ultra プロセッサー(シリーズ2)対応のZ890チップセット搭載マザーボード「MEG Z890 UNIFY-X」を2024年12月13日(金)に発売いたします。価格は税込122,980円です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-ee25de3912059dac7c1625874a4d8dfe-1940x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【MEG Z890 UNIFY-X】:税込122,980円
製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-Z890-UNIFY-X
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-d9d69a24b5e53f0e7aae47501aacf467-407x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-df9d8455b56f5a5caa83ee733ccf4db9-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-90af8004c076b1b345b758a202992e2c-1672x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【MEG Z890 UNIFY-Xの主な特長】
●世界記録を狙う極冷オーバークロック対応マザーボード
20+2+1+1フェーズ 110A SPS電源回路にはAIサーバーに用いられるTLVRインダクタを搭載し、負荷過渡応答性能を極限まで高めた極冷オーバークロック対応のハイエンドマザーボードです。また、CPUオーバークロックだけでなく、世界最速のDDR5メモリ周波数を達成することを目指した2 DIMMスロット設計も採用しています。
●OC向けのチューニングコントローラーが付属
同梱のチューニングコントローラーを使用することで、手元で簡単にオーバークロックパラメーターの調整が可能です。EZ Digi Debug LED機能を搭載しているため、トラブルシューティングにも役立ちます。
●組立メンテナンスの手間が省けるEZ DIY設計
ボタンを押すだけで簡単にグラフィックスカードを脱着できるEZ PCIE Releaseと、M.2 SSDの脱着が簡単になるEZ M.2 CLIP II、M.2ヒートシンクを簡単に脱着できるEZ M.2 SHIELD FROZR IIを搭載し、システムの組み立てはもちろん、メンテナンスやパーツ交換時の手間が省けます。
●リアIOパネルにはThunderbolt(TM)4を含む、合計12基のUSBポートを搭載
リアIOパネルにはUSB 10Gbps Type-A x8 / Type-C x2、Thunderbolt(TM)4 Type-C x2という、高速で豊富なUSBオプションを備えています。また、CMOSクリアボタンも搭載しているため、簡単にBIOS設定のリセットを行うことができ、オーバークロック作業がはかどります。
●高速なネットワークを実現するIntel(R) Killer(TM) Wi-Fi 7 & 5G LAN
最新のIntel(R) Killer(TM) Wi-Fi 7(320Mhzサポート)を搭載し、最大で5.8Gbpsの転送速度を実現します。付属するWi-Fiアンテナは、差し込むだけで取り付けが完了するEZアンテナです。また、オンボードでIntel(R) Killer(TM) 5G LANを搭載しているため、Intel(R) Killer(TM) Performance Suiteを使用することで、ネットワーク環境の最適化を行うことができます。
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.
この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、最新のIntel(R) Core(TM) Ultra プロセッサー(シリーズ2)対応のZ890チップセット搭載マザーボード「MEG Z890 UNIFY-X」を2024年12月13日(金)に発売いたします。価格は税込122,980円です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-ee25de3912059dac7c1625874a4d8dfe-1940x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【MEG Z890 UNIFY-X】:税込122,980円
製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-Z890-UNIFY-X
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-d9d69a24b5e53f0e7aae47501aacf467-407x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-df9d8455b56f5a5caa83ee733ccf4db9-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53749/1055/53749-1055-90af8004c076b1b345b758a202992e2c-1672x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【MEG Z890 UNIFY-Xの主な特長】
●世界記録を狙う極冷オーバークロック対応マザーボード
20+2+1+1フェーズ 110A SPS電源回路にはAIサーバーに用いられるTLVRインダクタを搭載し、負荷過渡応答性能を極限まで高めた極冷オーバークロック対応のハイエンドマザーボードです。また、CPUオーバークロックだけでなく、世界最速のDDR5メモリ周波数を達成することを目指した2 DIMMスロット設計も採用しています。
●OC向けのチューニングコントローラーが付属
同梱のチューニングコントローラーを使用することで、手元で簡単にオーバークロックパラメーターの調整が可能です。EZ Digi Debug LED機能を搭載しているため、トラブルシューティングにも役立ちます。
●組立メンテナンスの手間が省けるEZ DIY設計
ボタンを押すだけで簡単にグラフィックスカードを脱着できるEZ PCIE Releaseと、M.2 SSDの脱着が簡単になるEZ M.2 CLIP II、M.2ヒートシンクを簡単に脱着できるEZ M.2 SHIELD FROZR IIを搭載し、システムの組み立てはもちろん、メンテナンスやパーツ交換時の手間が省けます。
●リアIOパネルにはThunderbolt(TM)4を含む、合計12基のUSBポートを搭載
リアIOパネルにはUSB 10Gbps Type-A x8 / Type-C x2、Thunderbolt(TM)4 Type-C x2という、高速で豊富なUSBオプションを備えています。また、CMOSクリアボタンも搭載しているため、簡単にBIOS設定のリセットを行うことができ、オーバークロック作業がはかどります。
●高速なネットワークを実現するIntel(R) Killer(TM) Wi-Fi 7 & 5G LAN
最新のIntel(R) Killer(TM) Wi-Fi 7(320Mhzサポート)を搭載し、最大で5.8Gbpsの転送速度を実現します。付属するWi-Fiアンテナは、差し込むだけで取り付けが完了するEZアンテナです。また、オンボードでIntel(R) Killer(TM) 5G LANを搭載しているため、Intel(R) Killer(TM) Performance Suiteを使用することで、ネットワーク環境の最適化を行うことができます。
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.
「Intel」をもっと詳しく
「Intel」のニュース
-
サイバーリンク、Promeoに AI商品シャドウ・プロフィール画像機能を追加 AIイベント招待状は Intel Core Ultra 対応、AI マジックデザイナーは AMD Ryzen AI 最適化4月30日14時47分
-
CHUWI MiniBook X N150—前作大人気のN100がさらにパワーアップ!4月29日17時47分
-
HiMeLE、手のひらサイズの薄型コンパクト筐体を採用したIntel N100搭載ミニデスクトップPC4月28日18時21分
-
『強い組織は違いを楽しむ CQで切り拓く組織文化』4月26日発売4月26日10時40分
-
GIGABYTE「Z890 マザーボード製品 Intel 200S ブースト機能対応」に関するお知らせ4月25日10時47分
-
“Intelの次”見据え、ラピダスやキオクシアの工場誘致をめざすアイルランド4月24日11時5分
-
AI6株式会社が「パートナーシップ構築宣言」を公表4月24日9時0分
-
エッジAI技術を提供するTokyo Artisan Intelligence株式会社、取締役会及び社外取締役・監査役の設置によりガバナンスを強化4月23日10時17分
-
『鳴潮』、AMD Radeon / Intel Arc環境でのレイトレーシング対応へ - 120fps対応デバイスも拡充4月21日17時15分
-
Sensor Tower主催のAPAC SUMMIT 2025に日本の有名アプリパブリッシャーが集結 ー 受賞各社から喜びの声も4月21日13時16分