猫娘が8頭身の美少女に 「ゲゲゲの鬼太郎」6期での変貌ぶりに「初代とは別物」「かわいすぎ」「猫娘がヒールを履く時代」
水木しげるさん原作のTVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期が、フジテレビなどで4月から放送されることが決定した。同時にキャラクターデザインも公開され、8頭身の美少女に変貌を遂げたねこ娘に、驚きや困惑、期待の声があがっている。
「ゲゲゲの鬼太郎」第6期に登場するねこ娘は、鬼太郎の仲間の猫の妖怪という設定はそのままに、美しい容姿に進化。ねこ娘のキャラクターデザインは、代を重ねるごとに徐々に変わり、2007年から放送された5期ではこれまでよりも若干頭身が伸びたビジュアルになっていた。しかし、6期のねこ娘は、スラリと伸びた長い足に小さい顔の8頭身へと大きく進化。赤い靴もかかとが高いハイヒールに、猫らしさが伺える小さい瞳も大きく描かれている。また、5期では「普段は人間のかわいい女の子といった姿」という容姿の紹介も、6期では「きれいな外見からは想像できないほどの高い戦闘能力を秘めた」と、より大人を感じさせる表現に変化している。
ねこ娘の変貌にTwitterでは驚きや困惑、期待の声が多数寄せられ大きな反響となっている。
「猫娘がかわいいくなりすぎてる」
「猫娘がヒールを履く時代」
「ヒール履いたふくらはぎの緊張感に異常なこだわりを感じる」
「猫娘がスマホ使ってるしめっちゃエロい これうすいほんでるやつだ...」
「水木先生の猫娘の面影全然ねえなw」
「もう猫娘を萌えキャラみたいなデザにしないでください」
「5期もだいぶ可愛かったけど、なんかもう頭身違い過ぎてて初代とは別物」「『その時代にあった容姿に化けている』と思うとちょっとリアリティ?がありません?」
「猫娘のビジュアルがトレンドを反映しやすいのに対して、目玉のおやじは全然ブレない」
「ゲゲゲの鬼太郎」第6期は、フジテレビなどで4月1日から毎週日曜9時に放送。今作では、主人公の鬼太郎役に沢城みゆき、初代・鬼太郎を演じた野沢雅子が目玉おやじ役を担当。ねずみ男役に古川登志夫、ねこ娘役に庄司宇芽香、犬山まな役に藤井ゆきよ、砂かけばばあ役に田中真弓、子泣きじじい&ぬりかべ役に島田敏、一反もめん役に山口勝平と、豪華声優陣がキャストを務める。
「ゲゲゲの鬼太郎」をもっと詳しく
「ゲゲゲの鬼太郎」のニュース
-
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』、新規描き下ろしイラストを使用したアイテムが一挙登場4月21日10時44分
-
氷川きよし with t.komuro 「Party of Monsters」フジテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」エンディングテーマとして4月6日(日)配信開始4月7日16時0分
-
氷川きよし with t.komuro 新曲「Party of Monsters」テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」エンディングテーマに決定4月1日10時17分
-
4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!3月31日10時19分
-
氷川きよし小室哲哉、念願コラボ実現! 『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』EDテーマ決定3月31日5時0分
-
「ゲゲゲの鬼太郎」90’sアニバーサリー・BD-BOX 発売記念放送 決定! & 下巻パッケージ用描き下ろしイラスト・パッケージデザイン 公開!!3月14日18時16分
-
『ゲゲゲの鬼太郎』4月よりアニメセレクション放送! 荒牧慶彦、浅野ゆう子ら出演の舞台が8月より上演決定3月10日16時0分
-
「ゲゲゲの鬼太郎」90’s BD-BOX 上下巻 発売決定!2月21日18時46分
-
「ゲゲゲの鬼太郎」の新しいコンセプトシリーズ『Hey, KITARO』と初のコラボレーションイベント「ついにやつらがやってきた!『Hey, KITARO』」開催決定!1月26日16時16分
-
ゲゲゲの鬼太郎新作ホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』本日より早期アクセス版をSteamにて配信開始!!1月23日12時17分