『ダニエル』対照的な色彩美が鮮烈なインパクトを放つ!新カット入手
シネマカフェ2021年1月29日(金)18時0分
内気で繊細な青年ルークと、彼が“空想上の親友”として生み出したカリスマ性溢れるダニエルの関係を描いた“イマジナリー×スリラー”『ダニエル』。本作はスタイリッシュ、かつビビッドな色使いが印象的だが、今回そんなシーンの一部を切り取った新カットを入手した。
映画の世界観を表現するためには欠かせない、重要な役割を担う“カラー使い”。例えば、ロマンス映画ではオレンジやピンク、SF映画ではブルーやグリーン、ホラー映画ではグレーやブラックなどを多く用いることで、ハッピーな気持ちから孤独や恐怖まで、様々な感情を呼び起こす。映画を彩る“カラー”は、ストーリーテリングにおける感情やドラマを増幅させる大きなポイント。
例えばハリウッドでは、スタンリー・キューブリック監督やニコラス・ウィンディング・レフン監督、日本では北野武監督や蜷川実花監督など、映画ファンに愛されてきた監督たちの作品には色使いにこだわった名作は数知れない。
イライジャ・ウッド製作、ハリウッド期待の二世俳優の豪華共演で贈る本作では、ルーク(マイルズ・ロビンス)の“空想上の親友”ダニエル(パトリック・シュワルツェネッガー)の登場シーンではビビッドな【赤】を使用。観る者を強烈に惹きつける、美しく自信に満ち溢れたダニエルのキャラクターから、次第にルークの心身を支配しようとする得体の知れない恐ろしい一面までも表現。
一方で【青】を用いたルークの登場シーンからは、心に抱える不安や孤独など、彼の繊細で複雑な内面をうかがうことができる。
このスタイリッシュな“カラー使い”の演出をはじめ、本作ならではの“スタイル”について、メガホンを取ったアダム・エジプト・モーティマー監督は、「前半はワイルドなカメラの動きや色の濃さが際立つマニアックなスタイルで、後半は危機感を演出するアングルやビジュアルアプローチで主観的なスタイルを追求し、どのシーンにも”変化”を表現するための視覚的な意図を加えています」と語る。
まさに監督の狙い通りで、没入感に浸れる世界観に仕上がった本作の魅力を、「色彩は豊かで具体的で、音は容赦なく、感情は渦巻くように吸収され、恐怖が増していく…そんな映画です」とアピールしている。
『ダニエル』は2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャインほか全国にて公開。
映画の世界観を表現するためには欠かせない、重要な役割を担う“カラー使い”。例えば、ロマンス映画ではオレンジやピンク、SF映画ではブルーやグリーン、ホラー映画ではグレーやブラックなどを多く用いることで、ハッピーな気持ちから孤独や恐怖まで、様々な感情を呼び起こす。映画を彩る“カラー”は、ストーリーテリングにおける感情やドラマを増幅させる大きなポイント。
例えばハリウッドでは、スタンリー・キューブリック監督やニコラス・ウィンディング・レフン監督、日本では北野武監督や蜷川実花監督など、映画ファンに愛されてきた監督たちの作品には色使いにこだわった名作は数知れない。
イライジャ・ウッド製作、ハリウッド期待の二世俳優の豪華共演で贈る本作では、ルーク(マイルズ・ロビンス)の“空想上の親友”ダニエル(パトリック・シュワルツェネッガー)の登場シーンではビビッドな【赤】を使用。観る者を強烈に惹きつける、美しく自信に満ち溢れたダニエルのキャラクターから、次第にルークの心身を支配しようとする得体の知れない恐ろしい一面までも表現。
一方で【青】を用いたルークの登場シーンからは、心に抱える不安や孤独など、彼の繊細で複雑な内面をうかがうことができる。
このスタイリッシュな“カラー使い”の演出をはじめ、本作ならではの“スタイル”について、メガホンを取ったアダム・エジプト・モーティマー監督は、「前半はワイルドなカメラの動きや色の濃さが際立つマニアックなスタイルで、後半は危機感を演出するアングルやビジュアルアプローチで主観的なスタイルを追求し、どのシーンにも”変化”を表現するための視覚的な意図を加えています」と語る。
まさに監督の狙い通りで、没入感に浸れる世界観に仕上がった本作の魅力を、「色彩は豊かで具体的で、音は容赦なく、感情は渦巻くように吸収され、恐怖が増していく…そんな映画です」とアピールしている。
『ダニエル』は2月5日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイント、グランドシネマサンシャインほか全国にて公開。
Copyright (c) 2021 IID, Inc. All rights reserved.
「親友」をもっと詳しく
「親友」のニュース
-
インジョンじゃい 大親友の中山美穂さん語る 目を潤ませ「自分の中ではずっと生き続けるんだろうなって」4月23日10時12分
-
「あんぱん」登美子&千代子“まさかの結束”ネット驚き「このまま親友?」痛恨の受験票ミスも...のぶ激走4月23日8時15分
-
「夕べはホテルに泊まった?」「あー上司と」「上司とダブルの部屋に?」夫の嘘を暴いた瞬間4月22日21時39分
-
青春の楽しさと切なさが凝縮した予告編が完成『親友かよ』4月22日18時0分
-
永瀬正敏が号泣...“親友”中山美穂さんお別れの会 掛けた言葉は「またね」思い出すのは「笑顔」4月22日18時0分
-
ビジュ変で不安視の深田恭子、親友のSNSにも登場せず「あんなに仲良かったのに」変化した交友関係4月22日17時0分
-
安達祐実&相武紗季&磯山さやか、“親友”3人でハイキングオフショット「可愛いお写真ありがとうございます」4月22日14時7分
-
ヒュー・グラントvsギャル『異端者の家』エルフが恐怖の試写会で絶叫! 「テキーラ3杯で親友です」4月22日8時0分
-
マギー司郎 50年来の親友は“対局の巨匠” 爪はピカピカ、仲良くサロン通い 友情の秘けつは「信頼」4月21日20時52分
-
『夫よ、死んでくれないか』第3話、夫と親友の不倫を疑う麻矢【あらすじ】4月21日17時0分