柏木悠(超特急)主演『ゴーストヤンキー』スタート! トークイベントも開催!! 柏木は「青春もあり涙もあり...」
4月18日(木)深夜より、MBS系にて第1話の放送が開始された『ゴーストヤンキー』。
放送後には、TVerでも無料見逃し配信中だ。
18日夜には、主要キャストが登壇し、トークイベントが開催された。
主要キャスト登場!
東京・池袋のTheater Mixaで行われたイベントには、主演の柏木悠(超特急)、共演の石川凌雅、福澤侑、小坂涼太郎、寺坂頼我、高野洸が出席。
柏木は「台本を読ませていただいたときは“なんだ?”と(笑)」。
また、「最初にハテナが出てきたんですけど、読み進めていくうちに面白さだったり、設定の難しさがあって、(難しい箇所は)台本に書いたりして注意するようにしました」とコメント。
「肩肘張らずに…」
昭和ヤンキーグループ『わんぱく団』の元メンバーで、「暴霊族」の副総長・バーチこと千葉丈助を演じる石川。
「最初に読ませていただいたときは、“幽霊役か!”というのが正直な感想で、どういう風に作っていったらいいんだろうって考えたんですけど、非現実的な設定が故に、なんでもやっちゃっていいんじゃないかなって気持ちで臨めたので、肩肘張らずに臨むことができました」と語った。
新たな幽霊生活
第1話では、走行中の車に轢かれて“幽霊”になってしまったトゲルが、昭和のヤンキー集団『わんぱく団』の吾郎、順平、チッタの3人の“幽霊”に出会うところから始まった。
3人が案内してくれた“成仏の階段”を登ることができず、自分の命がまだ完全に尽きていないことを知るトゲル。
そんな中、霊界で悪さをする“暴霊族”に出会ってしまい3人と共闘したトゲルは、『わんぱく団』の仲間となって新たな“幽霊”生活をスタートさせた。
「青春もあり涙もあり」
イベントの最後に柏木は、「この作品は面白いですし、青春もあり涙もありで、いろんなものが詰め込まれているので、気軽にたくさんの方に見ていただければなと思いますし、見ていて元気がもらえるんじゃないかなと思うので、ぜひ注目してもらえたらと思います」。
さらに、「3話には僕が笑いすぎて1秒もカメラを向いていないシーンがあって、なんでそれを使ったんだろうレベルのシーンが使われているのでお楽しみに」と語った。
©「ゴーストヤンキー」製作委員会・MBS
「イベント」をもっと詳しく
「イベント」のニュース
-
【SOCIALSQUARE郡山駅前店】<イベントレポート>「余白に彩りを Iro.iroiro」5月9日11時17分
-
サンスター、USJ提唱「Thanks Love Month」に賛同家族やパートナー、同僚など大切な”誰か”に感謝を贈る社内イベント実施5月9日11時17分
-
オランダ発ライフスタイルブランド「リチュアルズ」/ ブランド初のポップアップイベント「FROM AMSTERDAM WITH LOVE」5月23日(金)より東京ミッドタウン日比谷にて開催5月9日11時17分
-
イベントで暴力行為発生のME「重要なお知らせ」発表 11日のイベント開催に向け5月9日11時13分
-
電気バス「IKEBUS」に乗り、池袋の都市伝説を解明するアトラクション『時刻表にないバス』を5月18日(日)に開催—江戸川乱歩が住んだまち・池袋で没入型ミステリー体験を楽しむイベントですー5月9日11時0分
-
《イベントレポート》GW・3日間で約2,000人が来場し「脳汁ドリンク」を堪能!光と音の異次元空間体験に来場者の99.5%が「面白かった」と回答5月9日11時0分
-
“行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で500万インプレッション超の体験型イベント『イマーシブナイト』が、この夏に新たなストーリーを引っ提げて追加公演を決定。5月9日10時46分
-
日本最大級の“チアダンス運動会”!?チアダンス スクール運営 Gravis が、レッスン生徒から保護者、プロ・チアダンサーまで総勢100名超のイベントを開催!5月9日10時46分
-
“限られた人だけのもの”ではない、身近なDXの始め方をテーマにしたミートアップイベントにジェネロが協賛5月9日10時46分
-
「ソーシャル Innovation EXPO 2025」〜共創の力で新しい地方創生の未来を考える〜 6月8日(日)大阪・マイドームおおさかにて開催決定!5月9日10時46分