MARIA-E&吉原光夫&悠木碧ら『ライオン・キング:ムファサ』超実写吹替版に参加
シネマカフェ2024年10月16日(水)17時0分
『ライオン・キング』のはじまりの物語『ライオン・キング:ムファサ』。この度、本作の“超実写吹替版”の追加声優陣が発表された。
“超実写吹替版”は、ハイクオリティのCGにより、実写もアニメーションも超える全く新しい映像世界に、一流の演技力と歌唱力を兼ね備えた豪華キャストが集結した日本語吹替版作品のこと。
先日、主人公・ムファサを尾上右近、タカを松田元太(Travis Japan)が務めることが発表されたばかり。今回新たに発表されたのは、MARIA-E、吉原光夫、和音美桜、悠木碧、LiLiCoの5人。
「ヘアスプレー」「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」などに出演したミュージカル俳優・歌手のMARIA-Eが演じるのは、のちにムファサの妻となり、プライドランドの女王ともなる、シンバの母として知られるサラビ。若かりしころから気高く、群れから離れても一人で生きていける強さを持ち合わせていたが、ある出来事をきっかけに仲間の大切さを思い知ることに。ムファサとタカ(のちのスカー)の絆の物語において、カギを握ることとなる。
『美女と野獣』(’17)でガストンの日本版声優を務め、ミュージカル「レ・ミゼラブル」にジャン・バルジャン役で出演する吉原光夫は、ムファサのお父さん・マセゴ役。元宝塚歌劇団宙組の娘役で、ミュージカル「レ・ミゼラブル」「モーツァルト!」に出演した和音美桜が、ムファサのお母さん・アフィアと、実際に夫婦でもある2人が、ライオンの夫婦役として共演。
『君の名は。』名取早耶香役、「薬屋のひとりごと」猫猫役などを務める悠木碧が、ムファサとタカの前に立ちはだかるヴィラン・キロスの仲間の姉妹ライオンのひとり、獰猛なアクアを、映画コメンテーターでタレントのLiLiCoは、雄大なサバンナに住む賢いキリンを演じる。
『ライオン・キング:ムファサ』は12月20日(金)より全国にて公開。
“超実写吹替版”は、ハイクオリティのCGにより、実写もアニメーションも超える全く新しい映像世界に、一流の演技力と歌唱力を兼ね備えた豪華キャストが集結した日本語吹替版作品のこと。
先日、主人公・ムファサを尾上右近、タカを松田元太(Travis Japan)が務めることが発表されたばかり。今回新たに発表されたのは、MARIA-E、吉原光夫、和音美桜、悠木碧、LiLiCoの5人。
「ヘアスプレー」「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」などに出演したミュージカル俳優・歌手のMARIA-Eが演じるのは、のちにムファサの妻となり、プライドランドの女王ともなる、シンバの母として知られるサラビ。若かりしころから気高く、群れから離れても一人で生きていける強さを持ち合わせていたが、ある出来事をきっかけに仲間の大切さを思い知ることに。ムファサとタカ(のちのスカー)の絆の物語において、カギを握ることとなる。
『美女と野獣』(’17)でガストンの日本版声優を務め、ミュージカル「レ・ミゼラブル」にジャン・バルジャン役で出演する吉原光夫は、ムファサのお父さん・マセゴ役。元宝塚歌劇団宙組の娘役で、ミュージカル「レ・ミゼラブル」「モーツァルト!」に出演した和音美桜が、ムファサのお母さん・アフィアと、実際に夫婦でもある2人が、ライオンの夫婦役として共演。
『君の名は。』名取早耶香役、「薬屋のひとりごと」猫猫役などを務める悠木碧が、ムファサとタカの前に立ちはだかるヴィラン・キロスの仲間の姉妹ライオンのひとり、獰猛なアクアを、映画コメンテーターでタレントのLiLiCoは、雄大なサバンナに住む賢いキリンを演じる。
『ライオン・キング:ムファサ』は12月20日(金)より全国にて公開。
Copyright (c) 2024 IID, Inc. All rights reserved.
「実写」をもっと詳しく
「実写」のニュース
-
「かっこいい衣装」「大注目」実写ドラマ「スパイダー・ノワール」ニコラス・ケイジ演じるノワールに期待の声5月13日14時0分
-
誰がそこまでやれと言った! 人気ボカロ曲のMVを実写再現した歌い手、“総制作費20万円の映像”がガチ 「企画力に脱帽」「すげえ」5月9日19時50分
-
生見愛瑠、低い声にコンプレックス抱いていた過去 作品重ねる中で自信に「褒めていただくことが多くて」5月9日9時0分
-
実写版『ONE PIECE』“ナミ”エミリー・ラッド、流暢な日本語「まだまだです」今後やってみたい役柄も5月4日13時8分
-
新田真剣佑「受け入れられなかったら…」実写版『ONE PIECE』ゾロ役への不安と思い語る【大阪コミコン】5月4日13時5分
-
実写版『ONE PIECE』“ウソップ役”サプライズ登場にどよめき ゾロ&ナミの呼び掛けで急きょ参加【大阪コミコン】5月4日11時34分
-
実写『8番出口』に小松菜奈が出演!二宮和也と共にカンヌ国際映画祭へ5月2日5時0分
-
実写『リロ&スティッチ』、シソンヌ長谷川、渡辺えりら日本版声優で参戦5月1日6時0分
-
Travis Japan・中村海人、実写『リロ&スティッチ』日本版声優に決定 『ライオン・キング』松田元太に続き抜擢4月29日6時0分
-
博報堂DYホールディングスのAI研究部門「Human-Centered AI Institute」、“人間中心のアプローチによるAI”のビジョンを発信するブランドムービーを公開4月28日11時47分