「侵略的な三角軍事同盟」北朝鮮、日米韓「制服組」会談を非難
デイリーNKジャパン2019年10月18日(金)16時12分
北朝鮮の内閣などの機関紙・民主朝鮮は17日、日米韓の軍制服組トップが会談したのは「侵略的な三角軍事同盟を強化」するためのものだと非難する論評を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。
米軍制服組トップのミリー新統合参謀本部議長と韓国の朴漢基合同参謀本部議長、日本の山崎幸二統合幕僚長は1日、ワシントンDC郊外の国防総省で会談した。3カ国の制服組トップによる会談は韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を決めて以降初めて。日韓対立が続く中、3カ国連携の重要性を確認したとみられる。
論評は、「(米国の)目的は『会談』を通じて南朝鮮・日本軍事情報包括保護協定をなんとしても復活させ、米国・日本・南朝鮮3角軍事同盟を強化してみようとするところにある」と主張。
さらに、「南朝鮮の軍部勢力が外部勢力の強迫にこびへつらって危険極まりない軍事的共謀結託に積極的に乗り出しているのは、キャンドル民心に逆らう反民族的行為である」として、韓国にも非難の矛先を向けた。
Copyright(C)DailyNKJapan 2014
「日米韓」をもっと詳しく
「日米韓」のニュース
-
「非核化は失敗した過去の夢」北朝鮮、日米韓の外相声明に反発2月18日16時13分
-
「地域の不安定化招く」北朝鮮外務省、日米韓合同訓練を非難1月17日15時0分
-
「地域情勢を破局に追い込む」北朝鮮、日米韓の軍事協力に反発11月24日13時42分
-
元阪神ロハスJr.を巡って日米韓で三つ巴の争奪戦!? 韓国メディアは“一流助っ人”退団に危機感「超緊急事態が発生した」11月14日11時30分
-
「核抑止力強化が唯一無二の選択」金与正氏、日米韓の圧力に反発11月5日13時27分
-
「軍事ブロック強化、黙過しない」北朝鮮、日米韓の多領域訓練に反発6月30日17時35分
-
「圧倒的な軍事力を備えていく」金与正氏、日米韓の軍事協力を非難4月24日9時32分
-
「穴の開いた傘だ」北朝鮮、日米韓のミサイル情報共有を揶揄2月8日13時33分
-
日米韓を知る“最強助っ人”イ・デホが指摘! 韓国が日本に勝てなくなったワケ「俺たちは日本と比べても遅れている」12月8日7時0分
-
「極度の偏見と二重基準」北朝鮮、日米韓など共同声明に反発11月27日16時46分