モウリーニョ、サウサンプトン戦での“珍行動”を後悔「私がバカだったよ」
サッカーキング2020年1月2日(木)17時21分
イエローカードを受けたジョゼ・モウリーニョ監督 [写真]=Getty Images
トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督が、1日のサウサンプトン戦で自らがイエローカードを提示されたことについてコメントした。イギリスメディア『インデペンデント』が報じている。
モウリーニョ監督はサウサンプトン戦の終盤、テクニカルエリアの外に出たことで主審からイエローカードを受けていた。その際、モウリーニョ監督はサウサンプトンのベンチに近づくそぶりを見せていた。『インデペンデント』によると、モウリーニョ監督はサウサンプトンのラルフ・ハーゼンヒュットル監督の戦術メモを盗み見るためにこのような行動に出たのだという。
この件に関し、モウリーニョ監督は以下のようにコメントしている。
「私は実にバカなことをしてしまった。無礼だったし、イエローカードは妥当だよ」
また、トッテナムはこの試合で失点したことで、プレミアリーグのアウェイ戦で1年もの間クリーンシートを達成できていないこととなった。このことについて、モウリーニョ監督は「新たなディフェンダーを獲得する必要はない」と主張し、以下のようにコメントしている。
「今日は奇妙な試合だった。我々の守備に問題はなかった。大きな混乱もなかったのに失点してしまったんだ。1年間もアウェイでクリーンシートができていないことは確かだが、私の仕事は新たな選手の獲得ではなく、ピッチで今いる選手たちと選手たちと向上に励むことだ」
モウリーニョ監督はサウサンプトン戦の終盤、テクニカルエリアの外に出たことで主審からイエローカードを受けていた。その際、モウリーニョ監督はサウサンプトンのベンチに近づくそぶりを見せていた。『インデペンデント』によると、モウリーニョ監督はサウサンプトンのラルフ・ハーゼンヒュットル監督の戦術メモを盗み見るためにこのような行動に出たのだという。
この件に関し、モウリーニョ監督は以下のようにコメントしている。
「私は実にバカなことをしてしまった。無礼だったし、イエローカードは妥当だよ」
また、トッテナムはこの試合で失点したことで、プレミアリーグのアウェイ戦で1年もの間クリーンシートを達成できていないこととなった。このことについて、モウリーニョ監督は「新たなディフェンダーを獲得する必要はない」と主張し、以下のようにコメントしている。
「今日は奇妙な試合だった。我々の守備に問題はなかった。大きな混乱もなかったのに失点してしまったんだ。1年間もアウェイでクリーンシートができていないことは確かだが、私の仕事は新たな選手の獲得ではなく、ピッチで今いる選手たちと選手たちと向上に励むことだ」
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「サウサンプトン」をもっと詳しく
「サウサンプトン」のニュース
-
降格決定のサウサンプトン、守護神が1年で退団の可能性…ウェストハムなど複数プレミアクラブが関心4月10日23時14分
-
菅原由勢はプレミアで通用しなかった?サウサンプトン降格決定で物議4月8日12時0分
-
史上最速で2部降格のサウサンプトン、ユリッチ監督の退任を発表…就任からわずか108日後4月7日21時15分
-
自身3度目の降格に…サウサンプトンGKラムズデール「できることをやる」4月7日11時35分
-
日本代表DF菅原由勢、2部降格サウサンプトン退団か!松木玖生にも移籍報道4月7日5時31分
-
トッテナムが5試合ぶりの勝利…菅原所属のサウサンプトンは7試合を残して降格決定4月7日0時31分
-
ナポリ移籍噂の菅原由勢、サウサンプトンは投資額の2倍で売却も視野4月2日11時0分
-
元FC東京・松木玖生のブンデス移籍は?「サウサンプトンは成長後押しするために…」4月2日6時25分
-
サウサンプトン、日本代表DF菅原由勢の残留を期待していない?4月1日13時0分
-
サウサンプトン・日本代表DF菅原由勢が「サッカーを楽しめない」と思うワケ3月29日7時56分
スポーツニュースランキング
-
1大谷翔平8号 殿堂入り名投手があ然「本当に凄い」スイング絶賛「簡単に打っているように見える」 スポーツニッポン
-
2大谷翔平、8号勝ち越し本塁打!降雨で3時間6分遅れも…佐々木朗希を援護 豪快弾でメジャー初勝利へ導く ココカラネクスト
-
3“球界の顔”の異端さはどこに? MVPを争ったリンドーアが大谷翔平に脱帽「全てエリート。冗談じゃなく本当にそう」 ココカラネクスト
-
4佐々木朗希 ついにメジャー初勝利!3時間遅延も5回3失点 ベンチで笑みこぼれる ド軍は今季2度目の7連勝 貯金今季最多「13」 TBS NEWS DIG
-
5リバティアイランド悲劇から1週間...川田が香港から帰国後初勝利 中内田師とのタッグ 場内大きな拍手 スポーツニッポン