プレミアリーグ、来季CL出場権「5枠」に拡大の可能性が消滅… ドルトムント勝利でブンデスリーガが獲得へ
サッカーキング2024年5月2日(木)5時59分
1日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝第1戦でドルトムント(ドイツ)が勝利したため、ブンデスリーガが来季チャンピオンズリーグの追加出場権を獲得。プレミアリーグが「5枠」に拡大される可能性が消滅した。
CL、ヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)は、2024-25シーズンから新フォーマットでの開催となり、参加チーム数が32から36へ拡大される。これに伴い、UEFAが定めるリーグ係数ランキングの『上位2リーグ』が来季の追加出場権枠を獲得することになった。
リーグ係数ランキングで3位のイングランド(プレミアリーグ)は、4月に行われた欧州主要大会(CL、EL、ECL)でアーセナル、マンチェスター・シティ、ウェストハム、リヴァプールが軒並み敗退。アストン・ヴィラが唯一、ECLベスト4へ進出したものの、リーグ係数ランキング2位のドイツ(ブンデスリーガ)は、CLでバイエルンとドルトムント、ELでレヴァークーゼンが勝ち残っており、逆転は極めて厳しい状況だった。
そんな中、1日に行われたCL準決勝第1戦で、ドルトムント(ドイツ)がパリ・サンジェルマン(PSG/フランス)に勝利。これで3位のイングランドが2位のドイツを上回る可能性が消滅し、プレミアリーグの来季CL出場権枠拡大の可能性がなくなった。
なお、リーグ係数ランキングで1位のイタリア(セリエA)は、すでに追加出場権を確保している。
■チャンピオンズリーグ新フォーマット
●2023-24シーズン チャンピオンズリーグ
・試合数:125試合(グループステージ~決勝)
・出場チーム:32チーム
・グループステージ:各グループの4チームがホーム&アウェイで対戦
1チームが6試合を戦い、グループの上位2チームがベスト16に進出
・ベスト16:ホーム&アウェイのトーナメント方式で対戦。決勝のみ一発勝負
↓
●2024-25シーズン チャンピオンズリーグ
・試合数:189試合(リーグフェーズ~決勝)
・出場チーム:36チーム
・リーグフェーズ:スイス式・1リーグ制(異なる8チームと1度ずつの対戦、1チーム8試合)
※リーグフェーズの最終日は18試合・同時キックオフ
・決勝トーナメントプレーオフ:リーグフェーズでの成績上位8チームは、決勝トーナメント ラウンド16に進出決定。続く9~24位の16チームで、ホーム&アウェイのプレーオフを行い、勝利した8チームがラウンド16に駒を進める。残り25位以下のチームは敗退。従前のように、ヨーロッパリーグ・決勝トーナメントプレーオフには回らない。
・ラウンド16:(従前からの変更なし)ホーム&アウェイのトーナメント方式。
・決勝:一発勝負(会場:アリアンツ・アリーナ)
※EL、ECLも、CLと同様のフォーマットに変更される。ただし、ECLはリーグフェーズが1チーム6試合、全153試合となる。
CL、ヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)は、2024-25シーズンから新フォーマットでの開催となり、参加チーム数が32から36へ拡大される。これに伴い、UEFAが定めるリーグ係数ランキングの『上位2リーグ』が来季の追加出場権枠を獲得することになった。
リーグ係数ランキングで3位のイングランド(プレミアリーグ)は、4月に行われた欧州主要大会(CL、EL、ECL)でアーセナル、マンチェスター・シティ、ウェストハム、リヴァプールが軒並み敗退。アストン・ヴィラが唯一、ECLベスト4へ進出したものの、リーグ係数ランキング2位のドイツ(ブンデスリーガ)は、CLでバイエルンとドルトムント、ELでレヴァークーゼンが勝ち残っており、逆転は極めて厳しい状況だった。
そんな中、1日に行われたCL準決勝第1戦で、ドルトムント(ドイツ)がパリ・サンジェルマン(PSG/フランス)に勝利。これで3位のイングランドが2位のドイツを上回る可能性が消滅し、プレミアリーグの来季CL出場権枠拡大の可能性がなくなった。
なお、リーグ係数ランキングで1位のイタリア(セリエA)は、すでに追加出場権を確保している。
■チャンピオンズリーグ新フォーマット
●2023-24シーズン チャンピオンズリーグ
・試合数:125試合(グループステージ~決勝)
・出場チーム:32チーム
・グループステージ:各グループの4チームがホーム&アウェイで対戦
1チームが6試合を戦い、グループの上位2チームがベスト16に進出
・ベスト16:ホーム&アウェイのトーナメント方式で対戦。決勝のみ一発勝負
↓
●2024-25シーズン チャンピオンズリーグ
・試合数:189試合(リーグフェーズ~決勝)
・出場チーム:36チーム
・リーグフェーズ:スイス式・1リーグ制(異なる8チームと1度ずつの対戦、1チーム8試合)
※リーグフェーズの最終日は18試合・同時キックオフ
・決勝トーナメントプレーオフ:リーグフェーズでの成績上位8チームは、決勝トーナメント ラウンド16に進出決定。続く9~24位の16チームで、ホーム&アウェイのプレーオフを行い、勝利した8チームがラウンド16に駒を進める。残り25位以下のチームは敗退。従前のように、ヨーロッパリーグ・決勝トーナメントプレーオフには回らない。
・ラウンド16:(従前からの変更なし)ホーム&アウェイのトーナメント方式。
・決勝:一発勝負(会場:アリアンツ・アリーナ)
※EL、ECLも、CLと同様のフォーマットに変更される。ただし、ECLはリーグフェーズが1チーム6試合、全153試合となる。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「消滅」をもっと詳しく
「消滅」のニュース
-
【ラグビー】トヨタ、東京SGに敗れPOの可能性が消滅…後半40分に痛恨の失点、下位2チームを引き離せず4月27日16時53分
-
<第1弾>消滅可能性自治体「香川県東かがわ市」の商店街活性化企画として、安宅レオウ個展『Pinch』を2025年4月26日より開催4月27日10時46分
-
メッツ“疑惑判定”でまさかのトリプルプレー ゴロのはずがライナー直接捕球「一直」判定で好機消滅4月26日9時2分
-
J2長崎、久保所属のソシエダと7・21に親善試合 モナコとの対戦は消滅4月25日15時52分
-
「考えられない」 サイゼリヤ、定番メニューから“消滅したもの”にショック広がる 「前のより好み」の声も4月25日7時0分
-
「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」4月24日7時0分
-
【棋聖戦】羽生九段が準決勝で永瀬九段に敗れる 39年ぶり現役会長のタイトル戦出場が消滅4月17日20時58分
-
北海道・釧路の「炭鉱と共に消滅した町」へ行ってきた! ひたすら緑で覆われる景色の中で、物が散乱する建物だけが生々しい4月15日11時0分
-
バラ色の日々が一転、自然消滅……恋愛下手な36歳女性の、彼氏を失望させた「致命的なミス」4月11日22時5分
-
過去の画像データ全消滅、復元は「極めて困難」ガールズラブ特化SNSで作業不備4月8日18時20分