コナー・デイリーがシーズン中盤にチームから離脱。次戦からの後任はインディ500ウィナーのハンターレイに
エドカーペンターレーシング(ECR)は、現地6月7日にチームのドライバーであるコナー・デイリーとの契約を解消したと発表した。また6月8日のチームアナウンスにて、次戦ロード・アメリカからは2012年インディカーシリーズチャンピオンで2014年の『インディ500』優勝者であるライアン・ハンターレイが20号車をドライブすることが明かされている。
インディアナ州ノーブルズビル出身で31歳のデイリーは、2020年と2021年にECRからスポット参戦をし、2022年にはシーズン全17戦に出場。2023年シーズンも引き続きECRから参戦し、前半7レースを終えた時点でのシリーズランキングは20位となっていた。
チームオーナーのエド・カーペンターは、「これはチームオーナーとして私が下した最も難しい決断だった。私はコナーを尊敬しており、彼の存在がインディカーとファンにとって何を意味するかを知っているからだ」と語る。
「しかし今の我々は、オフシーズンに技術的な変更や投資を行ってきたにもかかわらず、期待したパフォーマンスを発揮できていない。この現状を打破するためには、必要なことは何でもする。それがチームメカやパートナー、サポーターに対する私の義務だ。私たちはコナーの今後の成功を心から祈っているし、彼が次にどこへ行っても応援するよ」
デイリーがECRで記録したベストリザルトは、2022年5月にインディアナポリス・モータースピードウェイのロードコースで開催されたGMRグランプリの5位。同年の『インディ500』では、決勝で7周をリードし、6位フィニッシュを果たした。
デイリーはチームやファンに向けて、「私たちは、お互いの合意のうえで異なる道を歩むことを選んだが、過去3シーズン半の間私にマシンをドライブさせてくれたECRに感謝したい。そして、過去から現在、未来に至るまで私をサポートしてくれたすべての人々に感謝している。次の挑戦が楽しみだよ」とコメントしている。
シーズン中盤にしてチームを離れることになったデイリーに代わって、次戦ロード・アメリカよりECRの20号車をドライブするのは、『インディ500』の優勝経験を持つライアン・ハンターレイだ。
ハンターレイは、「エドから電話をもらったときは驚いた。過去数年間の努力がチームの向上につながっていないということに、自分がどれほどイライラしているのかを説明し、私に助けを求めてきた」とチーム加入の経緯について振り返る。
「エドと私はとても親しい友人で、これまでの付き合いも長い。私は過去にこのチームと仕事をしたことがあるし、彼らは高い可能性と才能を持っている集団だよ」
今年で43歳を迎えるハンターレイはシーズン途中からの参戦について、「確実に厳しい挑戦になるだろう。私はインディカーを、世界で最も競争が激しいシリーズであると信じている。テストもせずにいきなりマシンに乗るというのは、厳しい状況だ」と語る。
しかし、2012年から2020年までの9シーズンをフル参戦していたハンターレイは、「私は、自分の実力に自信を持っている。ECRの才能あるメンバーと協力することで進歩できると信じているし、チームの目標を達成するために全力を尽くすよ」と来たるシリーズ復帰に向けて意気込む。
チームオーナーのエドは、「ライアンをチームに迎えることができて興奮している。我々は競争力を向上させる必要があり、そのためには豊富な経験と成功、そしてチームリーダーとしての素質を持つライアンのようなドライバーの新鮮な視点が必要だ。彼の経験と能力が、ECRの財産となると確信しているよ」とハンターレイに大きな期待を寄せる。
シリーズチャンピオンと『インディ500』の優勝を経験している大ベテランのハンターレイが、デイリーの代わりにドライブすることになったECRの20号車でどのような活躍をみせるのか、要注目だ。
「インディ500」をもっと詳しく
「インディ500」のニュース
-
「インディ500の次に重要な勝利」ボビー・レイホール、“地元”でのBMW初ワン・ツーに感無量/IMSA9月28日10時13分
-
カイル・ラーソン、インディ500&NASCARの『ザ・ダブル』に再挑戦。2024年は悪天候に泣く9月11日21時40分
-
19歳ノーラン・シーゲルがLMP2でル・マン初勝利。予選落ちのインディ500とは対照的に「すべてが完璧」6月17日11時27分
-
【インディ500コラム】シボレー勢が圧倒。ホンダ“孤軍”のチップ・ガナッシ隊と躍進のダークホース6月6日17時6分
-
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる6月5日21時45分
-
インディ500ウイナーアステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開6月1日0時24分
-
【インディ500レビュー】2連覇達成のニューガーデン。オワードとの一騎打ちで見せた“オーバル最強”の実力5月29日16時27分
-
カイル・ラーソンの『ザ・ダブル』は雨で完遂ならず。インディ500では予選5番手、ラップリードで爪痕5月28日20時5分
-
佐藤琢磨、15度目のインディ500挑戦は14位「走れなかった時間を取り返すことができませんでした」5月27日16時0分
-
インディ500最終ラップの“逆転男”ニューガーデン、2連覇達成に「また勝てると思っていた」5月27日13時9分
スポーツニュースランキング
-
1羽生結弦の引退からファン離れが加速、フジテレビ騒動でフィギュア世界選手権“放送の危機” 週刊女性PRIME
-
2【カーリング】女子で波乱続出のなぜ...ロコ藤沢が解説「ここ数年で...」 強豪が1次L敗退 スポーツニッポン
-
3井上尚弥をフェザー級で待ち受ける4人の王者 新王者フルトンには「辛らつ」評価...「タイトル保持は困難」 J-CASTニュース
-
4今年も大谷翔平&デコピンが雪像に! MLB公式「Snow-hei」 ESPN「石像なら見たことある。しかし雪はどうだ?」 ココカラネクスト
-
5体重220キロ力士 採血で血管見つからず 約45分、3針目「ずっとここにいることになるかと」 スポーツ報知