WEリーグ2代目MVPは王者・浦和の安藤梢! 今季はCBで優勝に貢献「信じられない気持ち」
サッカーキング2023年6月12日(月)17時51分
浦和のリーグ制覇に大きく貢献した安藤梢がMVPに! [写真]=須田康暉
2022-23シーズンのYogibo WEリーグを締めくくるWEリーグアウォーズが12日に行われ、最優秀選手賞(MVP)やベストイレブン、優秀監督賞などが発表された。
今シーズンの最優秀選手(MVP)には、“王者”三菱重工浦和レッズレディースのDF安藤梢が選出された。チームに負傷者が相次いだ今シーズンは、センターバック(CB)を主戦場にリーグ戦20試合に出場し5ゴールをマーク。チームを後方から支え、前身のさいたまレイナスFCを含め通算5回目となるリーグ優勝に大きく貢献した。
2代目のMVPに輝いた40歳は「信じられない気持ちです。ベストイレブンをいただいただけでもすごく光栄なことで、まさか自分がMVPなど考えていなかったので、嬉しいというか驚いています」と喜びを語り、「年齢は数字だということをまだまだ証明していきたいと思います」と今後に向けた意気込みを示した。
ベストイレブンには、MVPの安藤や、得点王の植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)に加え、GK山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)やMF猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)、FW田中美南(INAC神戸レオネッサ)らが名を連ねた。なお、“王者”浦和からは最多の5名が選出されている。
2022-23シーズンのYogibo WEリーグ各賞は以下の通り。
◼︎2022-23 Yogibo WEリーグ 優勝
三菱重工浦和レッズレディース
◼︎最優秀選手賞(MVP)
安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
◼︎ベストイレブン
GK 山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
DF 安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
DF 石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
DF 守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
MF 猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 柴田華絵(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
MF 木下桃香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
FW 植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
FW 田中美南(INAC神戸レオネッサ)
◼︎優秀選手賞
▼GK
福田史織(三菱重工浦和レッズレディース)
平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
▼DF
安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
遠藤優(三菱重工浦和レッズレディース)
石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
村松智子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
宮川麻都(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
大賀理紗子(ノジマステラ神奈川相模原)
守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
土光真代(INAC神戸レオネッサ)
三宅史織(INAC神戸レオネッサ)
▼MF
宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)
猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
柴田華絵(三菱重工浦和レッズレディース)
塩越柚歩(三菱重工浦和レッズレディース)
鴨川実歩(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
木下桃香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
瀧澤莉央(AC長野パルセイロ・レディース)
伊藤美紀(INAC神戸レオネッサ)
成宮唯(INAC神戸レオネッサ)
中嶋淑乃(サンフレッチェ広島レジーナ)
▼FW
松窪真心(マイナビ仙台レディース)
菅澤優衣香(三菱重工浦和レッズレディース)
島田芽依(三菱重工浦和レッズレディース)
植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
小林里歌子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
田中美南(INAC神戸レオネッサ)
◼︎得点王
植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
◼︎フェアプレー賞
三菱重工浦和レッズレディース
◼︎優秀監督賞
楠瀬直木(三菱重工浦和レッズレディース)
■2022-23 MOST IMPRESSIVE WE ACTION DAY
▼情報発信部門
アルビレックス新潟レディース
▼連携部門
アルビレックス新潟レディース
▼選手主体性部門
ちふれASエルフェン埼玉
今シーズンの最優秀選手(MVP)には、“王者”三菱重工浦和レッズレディースのDF安藤梢が選出された。チームに負傷者が相次いだ今シーズンは、センターバック(CB)を主戦場にリーグ戦20試合に出場し5ゴールをマーク。チームを後方から支え、前身のさいたまレイナスFCを含め通算5回目となるリーグ優勝に大きく貢献した。
2代目のMVPに輝いた40歳は「信じられない気持ちです。ベストイレブンをいただいただけでもすごく光栄なことで、まさか自分がMVPなど考えていなかったので、嬉しいというか驚いています」と喜びを語り、「年齢は数字だということをまだまだ証明していきたいと思います」と今後に向けた意気込みを示した。
ベストイレブンには、MVPの安藤や、得点王の植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)に加え、GK山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)やMF猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)、FW田中美南(INAC神戸レオネッサ)らが名を連ねた。なお、“王者”浦和からは最多の5名が選出されている。
2022-23シーズンのYogibo WEリーグ各賞は以下の通り。
◼︎2022-23 Yogibo WEリーグ 優勝
三菱重工浦和レッズレディース
◼︎最優秀選手賞(MVP)
安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
◼︎ベストイレブン
GK 山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
DF 安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
DF 石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
DF 守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
MF 猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 柴田華絵(三菱重工浦和レッズレディース)
MF 藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
MF 木下桃香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
FW 植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
FW 田中美南(INAC神戸レオネッサ)
◼︎優秀選手賞
▼GK
福田史織(三菱重工浦和レッズレディース)
平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
▼DF
安藤梢(三菱重工浦和レッズレディース)
遠藤優(三菱重工浦和レッズレディース)
石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
村松智子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
宮川麻都(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
大賀理紗子(ノジマステラ神奈川相模原)
守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
土光真代(INAC神戸レオネッサ)
三宅史織(INAC神戸レオネッサ)
▼MF
宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)
猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
柴田華絵(三菱重工浦和レッズレディース)
塩越柚歩(三菱重工浦和レッズレディース)
鴨川実歩(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
木下桃香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
瀧澤莉央(AC長野パルセイロ・レディース)
伊藤美紀(INAC神戸レオネッサ)
成宮唯(INAC神戸レオネッサ)
中嶋淑乃(サンフレッチェ広島レジーナ)
▼FW
松窪真心(マイナビ仙台レディース)
菅澤優衣香(三菱重工浦和レッズレディース)
島田芽依(三菱重工浦和レッズレディース)
植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
小林里歌子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
田中美南(INAC神戸レオネッサ)
◼︎得点王
植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
◼︎フェアプレー賞
三菱重工浦和レッズレディース
◼︎優秀監督賞
楠瀬直木(三菱重工浦和レッズレディース)
■2022-23 MOST IMPRESSIVE WE ACTION DAY
▼情報発信部門
アルビレックス新潟レディース
▼連携部門
アルビレックス新潟レディース
▼選手主体性部門
ちふれASエルフェン埼玉
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「WEリーグ」をもっと詳しく
「WEリーグ」のニュース
-
WEリーグMVPは日テレ東京VのMF山本柚月「うれしい気持ちでいっぱい」チーム最多8得点で初優勝貢献5月19日19時8分
-
今季のWEリーグMVPは東京NBの山本柚月! ベストイレブンには浦和から最多4名選出5月19日18時59分
-
WEリーグ初優勝から一夜明け…東京NB、松田岳夫監督の退任を発表5月18日15時21分
-
【東京都板橋区】日テレ・東京ヴェルディベレーザがWEリーグ初優勝!5月18日11時46分
-
プロ初出場からリーグ優勝、なでしこも初招集 怒涛の1年に眞城美春「長かった」5月17日22時41分
-
日テレ東京Vが初優勝 サッカー女子WEリーグ5月17日16時44分
-
ベレーザがWEリーグ初制覇! 最終節までもつれたI神戸との優勝争いを制す5月17日15時59分
-
女子リーグ最多の2万6千人動員 国立、WEとJ2で同日開催5月6日19時50分
-
WEリーグ最多入場者数記録を更新! 千葉Lvs大宮Vで2万6605人を動員5月6日15時4分
-
大宮V仲田歩夢「ファンを取り込める良いチャンス」【WEリーグ千葉戦直前取材】5月5日17時0分