スパ24時間スタート直後に多重クラッシュ発生。ラディオンでの事故に4台が巻き込まれる
7月31日、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで開催されている『トタルエナジーズ・スパ24時間』の決勝レースが現地16時30分にスタートしたが、レース開始から約20分後に高速コーナーのラディオンで4台のマシンが絡む多重クラッシュが発生した。このアクシデントによって40分以上にわたってFCYフルコース・イエローが導入された。
この重大なアクシデントは10周目にオールージュから続く高速S字コーナーのラディオンで発生した。ジャック・エイトケン駆る114号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo(エミル・フレイ・レーシング)の単独クラッシュに端を発し、スピン状態となってコース上に止まったこのクルマに僚友163号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoが後方から激突。
さらに後方から走ってきたアイアン・リンクスの71号車フェラーリ488 GT3 Evoと、ハーバース・モータースポーツの21号車ポルシェ911 GT3 Rが巻き込まれた。
レースは直後にFCYが導入され、全車スロー走行に。事故現場ではドライバーの救出やマシンの撤去、タイヤバリアの修復などが行われている。
アクシデントに関係したエイトケンと163号車ランボルギーニをドライブしていたフランク・ペレラ、71号車フェラーリのダビデ・リゴン、21号車ポルシェに乗っていたケビン・エストーレという4名のドライバーは全員が一度、サーキット内のメディカルセンターに搬送された。
その後、イベントの主催者であるSROモータースポーツ・グループは、エストーレとペレラが同センターからチームのもとへ戻ったことを伝え、残るリゴンとエイトケンについては、より詳細な検査を受けるため病院に搬送されたことを伝えている。なお、両名ともに「命に別状はない」という。また、ポルシェとフェラーリの代表はそれぞれ、エストレとリゴンが「無事」であることを確認した。
レース最序盤に肝を冷やすアクシデントが発生した2021年のスパ24時間は、事故から約1時間後にFCYからセーフティカーランへと移行し、スタートから1時間18分後にリスタートが切られた。この直後にコース全体で雨粒が落ち始めドライレースから一転、ウエットレースへと転じたベルギー伝統の耐久レースは現在、アウディスポーツ・チームWRTの37号車アウディR8 LMSが総合首位に立っている。
「事故」をもっと詳しく
「事故」のニュース
-
身元確認、T4機体回収続く 愛知・犬山の空自機墜落事故5月18日16時44分
-
酒気帯び運転の64歳会社役員の女がバスと事故 基準値の2倍のアルコール 尼崎5月18日9時17分
-
夕張最後のヤマ振り返る 62人死亡爆発事故から40年5月17日18時39分
-
命のリング、ボクシング死亡事故から考える レフェリーの思い 守る安全、試合止める決断5月17日11時17分
-
【社説】高速道の逆走 危険防止策の強化を急げ5月17日6時9分
-
北京の小学校校門付近で自動車が人の列に突っ込む5月16日11時30分
-
《浜松小2女児死亡事故》78歳容疑者の“誠意なき訪問”に父親が落胆告白「他人事のような態度で…」5月16日8時0分
-
埼玉陥没、運転席部分を引き上げ 事故から3カ月半、復旧本格化へ5月16日7時50分
-
墜落の空自T4練習機、高度1400mで異常発生か…搭乗の2人はなお安否わからず5月15日20時52分
-
3割はFDR未搭載=安全対策の検証必要—空自T4墜落5月15日19時26分