「さようならレスリング」体重超過で失格のインドレスリング選手が衝撃の引退表明 「私の勇気は折れました」【パリ五輪】
ココカラネクスト2024年8月8日(木)10時38分
ビネシュは過酷な減量法も注目されていた(C)Getty Images
東京五輪レスリング、女子50キロ級で決勝に進みながら、体重超過により失格となっていたインド出身のビネシュ・フォガトが8日、自身のSNSを通じて引退を表明した。
【関連記事】「フェアではありますが…」インド選手の“当日失格”を受けてリオ金・登坂絵莉が解説「減量の多い選手にとっては過酷」【パリ五輪】
ビネシュは6日の初戦で東京五輪金メダリストの須崎優衣に勝利すると、一気に決勝まで進んだ。
しかし2日目の計量に失敗し、失格処分となっていた。その後の現地報道などによりビネシュはそもそも「50キロが適正体重ではなかった」として、通常体重は56キロ前後とされる。過酷な減量方法も注目を集めていた。
ビネシュは8日、自身のXを更新。「私は負けました、ごめんなさい」などと記し「私の勇気はすっかり折れてしまいました。今の私にはこれ以上の力はありません」と悲壮なコメントを並べ、「さようならレスリング 2001-2024」とつづり、引退を表明した。
今回の失格騒動をめぐってはインド・レスリング連盟(WFI)も世界レスリング連盟(UWW)に異議申し立てを行うなど国をあげての騒動となっているが、試合に臨ませるコーチ陣の体制も充分だったかなども批判を浴びている。渦中の選手からすれば、あまりの騒動に気持ちが折れてしまったとしても不思議ではない。
リオ五輪から3大会連続で五輪出場など、祖国の星ともなっていたビネシュだが、選手生命の最後は何とも残酷な結末となった。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「レスリング」をもっと詳しく
- 「フェアではありますが…」インド選手の“当日失格”を受けてリオ金・登坂絵莉が解説「減量の多い選手にとっては過酷」【パリ五輪】
- 「死ぬかもしれない」衝撃の失格処分 須崎優衣を破ったインド女子選手の体重超過は過度な減量が原因だった【パリ五輪】
- 須﨑優衣を破ったインド選手の失格に母国からも落胆の声…五輪メダリストが疑問符「ありえないミス。彼女にはコーチがいるのに」【パリ五輪】
- 「嘔吐と下痢が3日間続いた」セーヌ川で泳いだベルギー選手が回復して帰国「はっきりさせておきたいことが…」【パリ五輪】
- レスリング須﨑優衣を下したインド選手の“決勝失格”に母国ボクサーが怒り「この決定に反対すべき」「100グラムなんて大したことない」【パリ五輪】
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「レスリング」のニュース
-
福岡市で5月3日から新日「レスリングどんたく」 4日は九州プロレス勢出場4月23日6時13分
-
フォーデイズ、伊藤海選手(女子レスリング)をアスリート社員として採用4月21日14時16分
-
幼なじみのレスリング金コンビ「付き合ってる?」の質問に...浜田雅功ツッコミ「そんな言われ方ある?」4月20日17時41分
-
退団の内藤がタイチを場外に落として勝利 「次?トランキーロ、焦るなよ」4月19日14時32分
-
棚橋が退団のコブに勝利 「誰が出てくるか楽しみ」4月19日12時58分
-
レス藤波、57キロ級初戦で優勝 141連勝、ロス五輪へ好発進4月13日18時13分
-
レスリング文田健一郎、第2子となる次女誕生 顔出し写真公開で感慨「出産には娘と立ち会う事ができ」4月12日18時40分
-
部活の先輩(高1)・後輩(中1)として出会った2人が14年後…… 驚きの現在に「ニヤニヤしちゃう」「こういうの憧れ」4月8日19時0分
-
東京五輪金の乙黒拓斗が引退 レスリング男子65キロ級4月4日21時22分
-
吉田、藤波がロスへ抱負 レスリング、日体大入学式4月3日16時25分