パリ五輪後の順位変更でルーマニア17歳が異例の銅メダル獲得! “4秒遅れ”で剥奪の米選手は悲痛「言葉がない。決定は不当」
再度、銅メダル獲得が決まったルーマニアのバルボス。(C)Getty Images
銅メダルを改めて手にした17歳は、複雑な心境を隠そうとはしなかった。現地時間8月16日、採点を巡る騒動の末、大会後にパリ五輪の種目別ゆかの3位が再確定し、銅メダルを授与された体操女子ルーマニア代表のアナ・バルボスだ。
【画像】ドラマ相次ぐパリ五輪の「悲喜こもごも」を厳選フォトでチェック!
まさに異例の展開である。去る8月7日に行われた体操女子種目別ゆかでジョーダン・チャイルズ(米国)の最終試技が終わり、バルボスの3位が確定した直後、米国側が採点の見直しを要求。これによって、チャイルズの得点は13.666点から13.766点に変更され、5位から3位に浮上。13.700点を出していたバルボスは4位に転落した。
ルーマニアのマルチェル・チョラク首相が言及する事態となり、激怒した同国の体操連盟はスポーツ仲裁裁判所(CAS)に異議申し立てを実行。これを受けて再度調査したCASが米国側の抗議が規定の時間を4秒だけ過ぎたタイミングで実施されたために無効とする裁定を下すと、国際体操連盟(FIG)もチャイルズの銅メダル獲得を取り消し。バルボスに授与することを決めた。
首都ブカレストで16日に行われたセレモニーに出席したバルボスは、地元ニュース局『Digi24』などの取材で「とてもうれしいし、感謝している」と銅メダル獲得を素直に喜んだ。一方で波紋を呼ぶ形での決着に「今回のような問題がオリンピックのような高いレベルでも起きている」と指摘。チャイルズと同じく採点に異議を唱えていたサブリナ・マネカ=ボイネア(ルーマニア)の感情を慮った。
「私は二人(チャイルズとマネカ=ボイネア)のことを考えずにはいられない。色んな不確実性と重い感情があり、私たちにとっては難しい状況だった。オリンピックで私たちが何も間違ったことをしていないことを皆さんに理解していただければと思う」
一方で銅メダルを失ったチャイルズも自身のInstagramで声明を発表。「私はオリンピックのパフォーマンスを祝っている最中に、『銅メダルが剥奪された』という知らせを聞いた。私は(アメリカ)体操連盟を信頼し、決定的な証拠も提出していたけど、訴えは失敗に終わってしまった」と悲痛な想いを綴っている。
「今は言葉がない。この決定は不当であり、私だけでなく、私の歩みを支えてくれたすべての人にとって大きなショックになる。さらに心が痛いのは、ソーシャルメディア上で人種差別的な攻撃が続いていること。明らかに間違っていて、とても傷ついています。私はこのスポーツに全身全霊を注いできたし、自分の文化と国を代表できることを誇りに思っている」
いまだ疑念が渦巻いている採点の行方。訴えを受け入れてもらえなかった米国体操連盟は、引き続きチャイルズのメダル獲得を模索し、スイス連邦裁に上訴する可能性も示している。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「銅メダル」をもっと詳しく
- 「非難を浴びても仕方がない状況だった」スポクラ不公平設定問題で識者も一石 スタートを切れない状況に「コースセッティングは適切だったのか」
- 「無礼だ」セーヌ川汚染問題をパリ五輪トライアスロン出場のノルウェー選手が回想 運営の“強行開催”を猛批判!「あんな場所で」
- 「皆さんが思うほど快適じゃない」つらかったパリ五輪の選手村 豪競泳選手が過酷な環境を再主張「私たち不潔だった」
- 5万人近くが「謝罪を要求」 “0点”に終わった豪ブレイキン選手に批判集中の異例事態「真のアスリートの努力を台無しに」
- 「だいぶ不便でしたね」酷評続きだった選手村の中で柔道日本選手団が起こしていた"笑撃事件\”にネットも反応「壊れたの?」
「銅メダル」のニュース
-
【独占インタビュー:和田毅③】「気を使われるの嫌だから…」知られざる左腕の”本性“ 家族から贈られた引退記念「銅メダル」の秘話も1月1日11時40分
-
国際地理オリンピック、灘高生ら2名が銅メダルを受賞8月27日14時45分
-
「触ってもないのにボロボロ」韓国競泳選手が銅メダルの“劣化”に怒り!? 地元メディアで悔しさ吐露「心が痛いよ」8月25日5時0分
-
「めちゃくちゃよ」体操女子ゆかの女王が“銅メダルはく奪騒動”に心痛!「特別で重要な瞬間だった」快挙達成が幻に8月22日11時0分
-
パリ五輪の銅メダルは「調査のため回収された」アイルランド選手も“劣化問題”に言及「僕のはボロボロ」8月21日16時50分
-
パリ五輪後の順位変更でルーマニア17歳が異例の銅メダル獲得! “4秒遅れ”で剥奪の米選手は悲痛「言葉がない。決定は不当」8月17日13時28分
-
米女子ラグビー選手、パリ五輪で獲得の銅メダルは「少し痛んできたけどゴージャス」 トークショーで言及「しっかりとした作り」8月15日7時8分
-
「見事なパフォーマンス」話題の“金髪美人”を世界的ファッションブランドが賛辞!銅メダル獲得を「誇りに思う」【パリ五輪】8月12日11時20分
-
体操界で異例の順位変更! 女子ゆかでルーマニア17歳の繰り上げ銅メダルをIOCが認定「わずか4秒が運命を変えた」【パリ五輪】8月12日5時10分
-
銅メダル決定後にまさかの剥奪 女子体操で起きた“疑惑の判定”にルーマニア側が憤怒「アメリカに奪われた」【パリ五輪】8月7日17時40分