Aクラスセダンとは一味違う。流麗な2代目『メルセデス・ベンツCLA』がデビュー
メルセデス・ベンツのFFスモール。プラットフォームとなるNGCC(ニュー・ジェネレーション・コンパクト・カーズ)の第2世代として、人工知能(AI)技術を活用した音声認識操作などを取り入れた4代目『Aクラス』の姉妹モデル、『メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク』が登場。流麗なシルエットを持つ4ドアクーペ/シューティングブレークの2代目モデルは8月27日より発売開始となっている。
この新型モデルで第2世代へと更新された『メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク』は、ベースとなる最多量販ハッチバックの『Aクラス』が4代目になったことに合わせて、伝統的な3BOXスタイルの『Aクラスセダン』が新たにラインアップされるなど、その立ち位置と棲み分けがどうなるかに注目が集まっていた。
そんな周辺環境の元で登場した2代目『メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク』は、最新Aクラスのデザイン言語である“Sensual Purity(官能的純粋)”に基づき、キャラクターラインやエッジをできるだけ廃し、曲面的表現によりシンプルでありながら陰影による豊かな表情を実現。
前傾するフロントエンドはサメの尖った鼻先を想わせるデザインとしつつ、先代『CLA』のヘッドライトから引き継いだ、外側が膨らむ独特なデザインが『CLA』の継続性を表現している。
メルセデスの現行クーペモデルに通ずるサッシュレスウインドウの採用や、長く、低く構えたボンネット、高いウエストラインとなだらかな流線形のルーフラインにより、エクステリアのデザイン性だけでなく空力性能の改善にも貢献しており、Cd値は0.23を達成するなど、クラストップレベルの空力性能を実現した。
日本導入時点のラインアップは、CLAとCLAシューティングブレークそれぞれに、2リッター直列4気筒直噴ターボのクリーンディーゼル(150PS/320Nm)である”OM654q”に、8G-DCT(8速デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた『CLA 200 d』と、2リッター直列4気筒ガソリン直噴ターボ(224PS/350Nm)に7G-DCT(7速デュアル クラッチトランスミッション)を組み合わせたCLA 250 4MATICを設定。
新型CLAのトレッドは先代モデルからフロントが63mm、リヤが55mm拡大し、メルセデス・ベンツの前輪駆動プラットフォームを採用している全モデルのなかで、もっともスポーティなドライビング特性を獲得。さらにスタビライザーはロールを抑制すべく直径が拡大されている。
そのガソリンエンジンに組み合わされる可変トルク配分型の4輪駆動システム“4MATIC”は、あらゆる路面状況において常に最適なトラクションを発揮し、高い操縦性と走行安定性を実現。通常はほぼ100%前輪駆動で走行し、状況に応じて効率的に後輪にトルクを配分するなど、オフや雪道でも瞬時のトルク配分を行い、オンロードではコーナリング時に積極的な後輪トルク配分で俊敏なハンドリングと高い安定性を実現するなど、高次元のインテリジェンスを備える。
そのほか、メルセデス最新のMBUX(メルセデス・ベンツユーザーエクスペリエンス)とワイヤレスチャージング機能や、歩行者や車両の飛び出しを検知した場合や先行車両や障害物を回避できない場合の自動緊急ブレーキによる被害軽減機能、車線維持機能、斜め後ろの死角の車両との衝突回避を支援する機能などを備えた『Sクラス』同等のインテリジェントドライブも設定するなど、最新の安全運転支援機能も備えている。
この2代目『メルセデス・ベンツCLA/CLAシューティングブレーク』は、ガソリン、ディーゼルともに右ハンドル仕様のみの設定となり、価格は472万〜544万円。24時間緊急通報サービスやリモートでの操作も可能なテレマティクスサービス”Mercedes me connect”も付帯され、CLAが10月頃、CLAシューティングブレークが12月頃のデリバリーを予定している。
メルセデスコール:0120-190-610
メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp
「セダン」をもっと詳しく
「セダン」のニュース
-
さらば森田、憧れの約45年前・三菱“高級セダン”購入を報告 “シート張り替え”準備の様子を公開4月13日16時0分
-
オプション2025年5月号発売!『全能スポーツセダン -走りも見た目も実用性も妥協なし!!-』。3月26日13時47分
-
ボルボ、新型EVセダン「ES90」を3月5日に世界初公開へ2月24日16時21分
-
【待望の新ラインアップ!】計測で解き明かす、あの電動スポーツセダンの人気レポート追加2月12日18時46分
-
クルマのクイズ 第58回 名車なのか迷車なのか…イタリア車っぽいトヨタ製セダンの車名は?2月4日8時0分
-
BYD、e-スポーツセダン『シール』に各賞受賞を記念した特別限定車“Edition Pale Green”を設定1月17日11時18分
-
こちらも“セダン時代”最終戦はトヨタ陣営が予選から躍動。ロッシが最後の勝者に/TC2000最終戦12月20日11時55分
-
時代の終焉を飾る“セダン最終戦”はシボレーのカサグランデが連覇。自身3度目の王座に/SCB最終戦12月18日17時15分
-
BMW、高性能モデルの代名詞『M3』のセダン/ツーリングを刷新。出力も20PS向上させ530PSに9月12日17時30分
-
シトロエン、新世代の旗艦『C5 X』に約30万円相当のサウンドシステムを搭載した特別仕様車を設定9月11日17時50分
スポーツニュースランキング
-
1大谷翔平8号 殿堂入り名投手があ然「本当に凄い」スイング絶賛「簡単に打っているように見える」 スポーツニッポン
-
2大谷翔平、8号勝ち越し本塁打!降雨で3時間6分遅れも…佐々木朗希を援護 豪快弾でメジャー初勝利へ導く ココカラネクスト
-
3ド軍 佐々木朗希が記念球とメンバー表を手に笑顔の写真公開 ファンからも祝福相次ぐ「おめでとう」 スポーツニッポン
-
4佐々木朗希 ついにメジャー初勝利!3時間遅延も5回3失点 ベンチで笑みこぼれる ド軍は今季2度目の7連勝 貯金今季最多「13」 TBS NEWS DIG
-
5“球界の顔”の異端さはどこに? MVPを争ったリンドーアが大谷翔平に脱帽「全てエリート。冗談じゃなく本当にそう」 ココカラネクスト