田中碧のスペイン戦決勝弾に独紙「ストレス」デュッセルドルフでの現状酷評も
サッカー日本代表「森保ジャパン」のMF田中碧(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)は、カタールW杯スペイン戦での決勝ゴールで注目を浴びていた。ドイツ戦を今月10日未明に控える中、ドイツメディアは田中を警戒しつつも、デュッセルドルフでの現状に対して厳しい評価を与えている。
田中は昨年のカタールW杯で活躍。スペイン戦では1-1で迎えた51分にMF三笘薫(ブライトン)からの折り返しのパスを押し込み、勝ち越しゴールを奪取。日本代表金星の立役者になるとともに、間接的にではあるもののドイツ代表をグループリーグ敗退に追い込んでいた。
ドイツ紙『エクスプレス』は日本代表との再戦を前に、田中に注目。「彼はゴールスコアラーとしてはあまり知られていないが、スペイン戦のゴールでワールドカップの歴史に名を残した」と綴った上で、スペイン戦でのゴールシーンを回顧。「依然として、田中のゴールは多くのドイツ人にとってストレスだ」としている。
そんな田中は、カタールW杯後も所属先のデュッセルドルフで主力選手として活躍。昨季終了後にはクラブ幹部にステップアップ移籍を志願していたが、ブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルト移籍破談が報じられたほか、イングランド2部リーズ・ユナイテッドからの関心も立ち消えに。
今月はじめにデュッセルドルフ残留が確実になると、ドイツ誌『ビルト』は「日本で英雄扱いされているが、デュッセルドルフでは問題児だ」と酷評していた。
それだけに『エクスプレス』も「田中は早い段階で移籍の意思を表明したが、リーズへの移籍は最後の段階で失敗に終わった。デュッセルドルフでの2シーズンでは、わずか2ゴール。最近のパフォーマンスは脚光を浴びていない」と厳しい言葉を並べている。自身の去就がドイツ国内で物議を醸す中、田中本人としてはドイツ戦でのプレーを通じてドイツメディアの評価を覆したいところだ。
「田中碧」をもっと詳しく
「田中碧」のニュース
-
田中碧が技ありの一撃で2戦連発!…リーズは3得点奪いリーグ戦3試合ぶり白星1月20日6時6分
-
リーズとアトレティコが姉妹クラブに?レッドブル少数株式戦略の狙いは1月17日14時0分
-
リーズ加入後初得点の田中碧、英2部リーグの週間ベスト11に選出!1月8日11時45分
-
田中碧のリーズ初得点は“豪快ミドル”! チームは一時逆転も終盤の2失点で3−3ドロー1月5日3時23分
-
神戸FW宮代大聖が思う。三笘薫や田中碧がいた川崎は「日本代表より強い」1月2日14時14分
-
リーズ、後半ATに追いつき辛くも勝ち点1を獲得…MF田中碧はフル出場12月14日23時27分
-
田中碧、2カ月連続でリーズの月間MVPに輝く!…11月の全6試合にフル出場、得票率は66%12月10日8時32分
-
リーズ、2得点完勝で2試合ぶり白星! MF田中碧はフル出場で攻守に貢献12月7日23時25分
-
田中碧が痛恨のファウルで決勝点PK献上、リーズ敗戦で首位浮上逃す…大橋祐紀も決定機がクロスバー直撃でゴールならず12月1日5時29分
-
3連勝に貢献の田中碧、現地メディアから最高評価「何事においても品格があり、落ち着いていた」11月28日8時44分