米最強打者トラウトが“最悪の不良債権”に…343億円以上の巨額支払いを残す33歳を米メディアが糾弾「契約は変更不可能」
相次ぐ故障で実働時間が減少しているトラウト。ゆえに米メディアから厳しい声が飛んだ。(C)Getty Images
偉才にとって屈辱的な1位と言えよう。
現地時間11月29日、米スポーツサイト『Bleacher Report』は、「2025年シーズンに残っている最悪のMLB契約トップ10」と題したランキング記事を掲載。その1位に2019年に12年総額4億2650万ドル(約638億円)で契約を締結したエンゼルスのマイク・トラウトが入った。
【関連記事】「オオタニの6年間も無駄にした」エンゼルス上層部を“痛烈”批判した人物「彼らはドジャースになれると思っていた」
現行契約が複数年残っている選手に焦点を当て、残った支払い額や最近の成績、今後の成績予測に基づきながら、“不良債権化”した大物スターを格付けした同ランキングにおいて、トラウトは近年の成績不振が大きく反映されての1位となった。
かつては3度のMVPにも輝いたメガスターだが、ここ数年は毎年のように故障を繰り返し、21年は36試合、22年は119試合、23年が82試合とフル稼働できていない。一方で契約は2030年まで残し、年俸は3720万ドル(約57億2880万円)。エンゼルスとの間には総額2億2320万ドル(約343億7280万円)もの支払金額を残している。
33歳という年齢もあり、トラウトを「不良債権」と断定した『Bleacher Report』は、「過去4シーズン648試合中わずか266試合しか出場できていない」と厳しく指摘。「明日引退でも5年後に殿堂入りを果たすだろう」とこれまでの功績を称えながらも、こう続けている。
「トラウトは健康体であれば再びインパクトを残すことができる。しかし、怪我の問題は年々積み重なり始めている。彼の契約は現時点で変更不可能であり、エンゼルスは年をとるスーパースターと高騰し続ける給与を中心にチームを構築し続けなければならず、ロースターの再編成を真剣に求められている」
夏にはトレードの可能性も浮上し、エンゼルスにおける価値が問われ続けているトラウト。かつての「最強打者」が不振脱却を求められる来季に世間の評価を改められるかは注目を集めそうだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「億」をもっと詳しく
「億」のニュース
-
史上初の生涯賞金14億円超え 申ジエが“記録ずくめ”の今季メジャー初戦V「やっと笑顔であいさつできた」5月11日15時59分
-
“整形総額1億円超え”福岡みなみ、美ボディショット披露 最新美容も一挙紹介5月11日11時30分
-
天月、キャリア初の野外ワンマンを日比谷野音で開催 新曲も初披露し3000人が熱狂5月11日9時30分
-
「借金も億突破したので…」粗品、飛ばないと確信のNHKマイルC本命馬に「飛ぶ要素出来たやん」の反応5月11日7時45分
-
「インド、すごすぎるわ…」世界が震える“4億人の財布”とは?5月11日7時30分
-
約1億2000万円でエリート官僚に身請けされたが…吉原の花魁・誰袖が辿った「五代目瀬川」より衝撃的な末路5月11日7時15分
-
「不動産は22年、製造は55年」…100億円企業までの“スピード格差”がエグすぎた【帝国データバンク最新調査】5月11日6時0分
-
“整形総額1億円超え”福岡みなみ、1回600万円の注射で救急搬送されていた「あ、これ本当に死ぬかも」5月10日23時0分
-
勝てば史上初の生涯獲得賞金14億円突破、さらには永久シードに王手… 申ジエは「公式戦の重み」を胸に最終日へ5月10日19時19分
-
オーダーメイドの『KASHIYAMA』2024年度の決算発表5月10日13時40分