世界が沸いた大谷翔平のFA移籍 退団の現実を目の当たりしたエ軍ファンは意気消沈 番記者が「通夜のよう」と嘆き
ドジャース移籍を果たした大谷。その現実にエンゼルス・ファンや関係者はショックを隠し切れない様子だ。(C)Getty Images
世界中が驚き、熱狂した一報は、一部の野球ファンにとっては辛い現実を改めて目の当たりにするニュースとなった。
現地時間12月9日、ドジャースは、今オフにエンゼルスからフリーエージェント(FA)となっていた大谷翔平の獲得を発表した。契約に関する詳細は公表されていないものの、現地の複数メディアで10年7億ドル(約1014億円)と報じられている。
【関連記事】規格外の10年1014億円! 前代未聞の超大型契約を生んだ大谷翔平のドジャースへの“配慮”「とんでもない法外な金額だ」
野球史だけでなく、スポーツ史上で最高額の契約を手にした大谷。熾烈を極めた争奪戦を物語る世紀のメガディールに世界が揺れた。そのなかで落胆ムードとなったのは、古巣となったエンゼルスのファンや関係者たちだ。
移籍発表から間もなくし、米メディア『The Athletic』でエンゼルス番を務めるサム・ブラム記者は自身のX(旧ツイッター)を更新。本拠地エンゼル・スタジアムの外壁から大谷の顔がプリントされた特大看板が外される瞬間を「ショウヘイ・オオタニの壁画は正式に消え去った」と伝え、現場に居合わせたエンゼルス・ファンの悲しみをリポートしている。
「今日は多くのエンゼルス・ファン、オオタニファンが追悼に訪れていた。現場の雰囲気は、どこか通夜のようだった」
そのうえでブラム記者は大谷が在籍した6年間で一度もシーズン勝ち越しがなかったエンゼルスに対し、「オオタニの退団には多くの要因がある。だが、チームが勝てなかったことは、彼のアナハイムでのキャリアに永遠に結びつく。エンゼルスは組織全体に適切な資金を供給できなかった。その結果、選手育成に苦しんだ。彼のようなタレントを持ちながら負け続けるのは、起こるべきではなかった」と手厳しい意見を寄せた。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「ファン」をもっと詳しく
「ファン」のニュース
-
本多大夢&浜川路己“ROIROM”、初のテレビ出演が決定 ファンから祝福の声「おめでとう」「こんなに早く地上波で…」5月15日20時54分
-
「会社員ですので…」“バイブス”で大ブレイクの人気モデル、5年ぶりのテレビ出演を報告 変わらぬ姿にファン「どんどん美人に」5月15日20時35分
-
藤原ナミ、競泳水着で抜群ボディ5月15日20時14分
-
中島健人、人生初のファーストピッチ 自身“大ファン”公言・田宮裕涼選手とハグ「よかったねぇ」「愛を感じる」5月15日20時1分
-
豊川悦司、“娘”と再会 絵になりすぎる2人にファン絶句「素敵」「お似合いすぎ」5月15日18時31分
-
ASUSから、GeForce RTX 5080、RTX 5070 Ti、RTX 5070グラフィックボード発売 ゲーマー・クリエイター向け『ROG』シリーズ5月15日18時17分
-
あのちゃん、見覚えのある服で正論「洋服ダサいとか気にすな」 ファンも納得「お振る舞いに痺れました!」5月15日18時15分
-
埼玉西武ライオンズが快進撃「あれ? 強くね?」...そして、データで振り返る、昨年の歴史的弱さ5月15日18時14分
-
オークファングループ、TikTok Shopとのシステム連携 -TikTokライバーに対して商品を提供-5月15日17時47分
-
中国大手複数モールのオフライン展示会、同時オープン -日本義烏セレクション・アリババ1688セレクション-5月15日17時47分