38.5度の高熱でも「君が帰ったら店を閉めないといけない」と勤務を強要された男性の怒り
画像はイメージ
高熱が出ているにもかかわらず仕事を休ませてもらえなかったという経験談が寄せられた。セルフガソリンスタンドのスタッフとして勤務していた60代男性(兵庫県/年収150万円)によると、男性はその時、新型コロナウイルスに感染していたという。(文:林加奈)
「熱があるので帰っていいか?」と聞いたが…
2022年冬の朝、男性は38.5度の発熱があった。これほどの高熱なら休むのが当然だが「上司に電話してもつながらないし、どこにも申し出るところがなく、解熱剤を飲んでガソリンスタンドを開けて仕事をした」という。その後上司が来て
「『熱があるので帰っていいか?』と聞いたが『君が帰ったらスタンド閉めないといけない』と、暗に否定された。その日は何とか勤めて、次の日会社を休んで発熱外来に行ったら『コロナ』陽性でした」
その後、2週間の休養を余儀なくされた男性。その分給料が減ってしまったが、今年3月に「健康保険組合では、コロナ陽性組合員に対して『傷病手当』が出るシステム」があることをインターネット経由で知ったという。
「そんな方法があるのに会社は一切説明がなかったので、そのことに気づいた日に即行で退職することをメールで上司に送り付けた」
と、退職の経緯を綴っている。傷病手当は自身で申請する必要はあるが、会社に誠意があるなら説明があって然るべきだろう。
「本当に従業員をないがしろにしている」
この件とは別に、男性は「年次有給休暇」について勤務先から
「日勤の給与の6割くらいで会社が買い取る仕組みになっている」
と言われ「有給休暇の恒常買い取りは違法なのになぁ〜とさらに不信感が募った」と明かしている。有給休暇の買取りは原則禁止されており、実施にも一定の条件を満たす必要があるが、この会社では買い取りありきになっていたようだ。
「結構大手の会社の下請けだったのに、違法行為が日常的に行われていたことに愕然としている」と綴る男性。
「それまでにも、休憩時間がきちんととれない、サービス残業があったりと、いろいろ細かい不満はあったが、コロナでも朝連絡する先がないのと、有給買い取りを堂々とやっていることには、本当に従業員をないがしろにしていると感じています」
と心境を吐露した。最後まで会社に対する不信感を拭えなかったようだ。
「男性」をもっと詳しく
「男性」のニュース
-
引きこもり・ぼっちの細身男性が自宅で筋トレ1年後…… 「絶対もてるようになったでしょ」「まじ尊敬」とんでもない変化が560万再生4月29日15時15分
-
T・ヘルナンデス サヨナラの祝福でまさかの“失態”主役にかけるはずが男性リポーターがびしょ濡れ4月29日14時53分
-
万博駅の“イケメン男性”広告が話題 ラトビア人が報告に反響「国際的スターww」「その人は古代ローマ人です」4月29日14時38分
-
76歳男性、腹部に包丁が刺さった状態で発見 愛知・津島市の路上4月29日13時51分
-
35歳・年収350万円男性が物価高で買わなくなったもの「米が主食にならない暮らしには不便さがある。正直寂しい」4月29日12時20分
-
「下半身を舐められたり、お尻に入れられて…」小5で男性家庭教師から“おぞましい性虐待”…男性の性被害当事者(38)が明かす、子ども時代の記憶4月29日12時10分
-
「男性の性被害は『我慢して当然』という風潮があった」小5で“男性家庭教師から性虐待”を受けた性被害当事者(38)が語る、壮絶な過去を隠し続けたワケ4月29日12時10分
-
自転車で横断中の81歳男性、トレーラーにはねられ死亡 丹波篠山の国道交差点 兵庫4月29日10時47分
-
GACKT 海外空港で「男性検査官に止められた」身体チェックでまさか...「勘弁しろ」 ファン「美です」4月29日10時40分
-
三重・伊勢市の県道で正面衝突、軽貨物車の57歳男性が死亡4月29日10時1分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
4岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
5桜の木の下に広がる〝花びらの海〟が儚くも美しい 千葉で見つけた絶景に大興奮 Jタウンネット