「見た目」だけじゃなく、鉄道を「音」で楽しもう! 鉄道博物館の体験型プログラムが面白そう
Jタウンネット2019年5月10日(金)14時0分
さいたま市の鉄道博物館は2019年5月11日と12日、鉄道の新たな楽しみ方を提案するイベント「『鉄道のミカタ』〜iPadでビデオを作って、みんなで一緒に考えよう!〜」を開催する。
当日は昭和の時代に活躍した、181系電車特急「とき」や0系・200系の新幹線電車を素材に、iPadで展示車両を自由に撮影し、参加した子どもがオリジナルのビデオや曲の制作に挑戦する。学芸員の説明を参考にしつつも、参加者のクリエイティビティが活かされたオリジナルの作品を作って残すことができる。
本プログラムでは、保存車両の「見た目」や「音」に着目し、現代の子どもの目から興味を持ったものを作品にしていく。学芸員や参加者同士のコミュニケーションからも車両のポイントを知り、鉄道への学びを深めていく。
5月11日はオリジナルビデオ、5月12日はオリジナル曲の作成がテーマで、両日とも11時〜12時と、14時30分〜15時30分の2回開催。小学3年生以上の児童が対象で、先着10名限定。各日10時から鉄道博物館本館1階、車両ステーションのクハ181形電車前で参加のための整理券を先着配布する。
Copyright(C) 2006-2019 株式会社ジェイ・キャスト
「鉄道」をもっと詳しく
「鉄道」のニュース
-
愛犬と“ケージレス”で旅する鉄道旅を満喫5月12日14時17分
-
人気の「電車の顔図鑑」シリーズの第5巻の改訂版が登場。「スペーシア X」や京成3200形も掲載した『電車の顔図鑑5 関東大手私鉄の鉄道車両』を発売!5月12日12時17分
-
ブラジル大統領が訪中、両国は南米大陸横断鉄道建設計画を推進—仏メディア5月12日8時0分
-
日本一たのしい「鉄道の安全」うんこドリルが誕生!〜うんこドリル 東鉄工業株式会社 鉄道の裏側を支える“安全ヒーロー”に迫る〜5月9日17時16分
-
黒部峡谷鉄道 「JR-WEST RAIL PASS」等JR3社発売の訪日観光客向け企画切符への割引特典について5月9日15時17分
-
2025年、3日以上の連休はいつ…鉄道・飛行機は早めに予約を5月9日15時15分
-
【株式会社ジェイアール西日本ファッショングッズ】鉄道遺失ビニール傘から生まれ変わったアップサイクルフラワー「umbrella leaf」が令和6年度おおさか環境賞を受賞5月9日14時47分
-
北京市と吉林省長白山間の所要時間が4時間に短縮へ—中国5月9日14時30分
-
2k540と日比谷OKUROJI で “鉄道高架下建築を楽しむ” 特別展示を実施5月9日14時16分
-
1日の輸送量が2000トン超、中国・ラオス鉄道が果物貿易を促進5月9日12時30分